たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

ごんげんどーに

2023年03月30日 | Weblog
 3月 30日

 権現堂堤でした。その2

 昨日からのつづき。
 堤の下から菜の花に沿って歩き、次は土手道に上がって戻りました。
コロナの規制が緩くなったので、3年ぶりに開催された桜祭りだからみんな
足を運んだんでしょね。子どもは春休みだし。
 新1年生になるんでしょね。親子2組が記念写真を撮っていましたよ。あと
家族連れとかカップルとか、アマチュア写真家が桜の下や菜の花の前でパチリ
カシャとシャッター音でした。



 土手道を歩いていると、桜の枝が揺れます。なんでだろなぁ?すぐに分かり
ました。何羽もの鳥が鳴きながら移動して、蜜を吸っていました。


    ヒヨドリでしょか?


 スズメは蜜を吸うとき、花を丸ごと取って落としてしまいますが、この鳥は
蜜だけを吸っています。花が落ちないのでいいね。
 1時間ぐらいウロウロして写真を撮っていました。菜の花はザンネンでし
たが、桜は目の保養でした。


 土手の下には花見のグループ


 ごんげん

 権現堂から成田さくらの山公園へ向かいました。(^^)/
コメント