たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

らんちかいわいろいろいち

2023年03月18日 | Weblog
 3月18日

 ボランティアの昼休憩。その1

 この日、休憩室で弁当を食べたのはアタイを含め3人。
 いろんな話題がでました。「たまおさん。エキストラの撮影ある?」
 「来週、TV東京のドラマ撮影があるよ。そのためにPCR検査をする」
 「放送日が決まったら教えてね」
 撮影は飲食店の中なので、狭いからPCRは必要だね。

 「ダンナが酔ってタクシーで帰ってきたんだけど、財布をタクシーの中に
落として、財布が出てこなかった」
 「なんでタクシーの中だってわかったの?」
 「次の日、玄関の下駄箱の上に8千円あったのよ。たぶん1万円で払った
お釣りよね」
 「ということはタクシー代を払ったときに財布が落ちた。またはタクシーを
下りたときに落とした」

 「財布を丸ごと失くしたでしょ。クレジットカードやパスモなんかの停止
手続きをしたり、まぁタイヘンだったわよ」
 「私も駅で財布を落としたことがあったけど、現金だけ抜かれた財布は線路
に落ちてたのよ。現金を盗られたのは悔しいけど、カード類が残っていたから
手続きはしなくてよかった」
 アタイは財布を落としたことはないけど、各種カードなどが入っているから
気を付けなきゃね。

 「デザート代わりに木村屋のアンパンがあるから食べよ」
 「ありがと、アタイ餡子が好き」
 「私も好き。どら焼きが一番好き、中でもうさぎやね」
 「うさぎやは上野と日本橋と阿佐ヶ谷にあるよ」
 「たまおさんは食べ比べてみたの?」
 「ん、アタイの好みでいうと上野が一番だね」
 「私も上野。自分で買ったことはないんだけど、友だちが上野に行った
ときに買ってきてくれる。でも日持ちがしないからたくさんは貰わない」
 「たしかにそうだね。どら焼きの皮がフワフワなのがいいけれど、数日で
硬くなるからね」

 てなことを言いながら、アンパンを半分にちぎって食べていたら、そこに
スタッフのアレックスがやってきました。
 アレックスの顔を見て思い出した。「忘れてたぁ。アレックスにチョコを
貰ったんだった。バレンタインデーのお返ししなきゃ」
 「そうよぉ。たまおさん何かちょうだい」
 「アンパンが半分あるけど、これでいい?」(笑)

 まだまだ会話は続きます。(^^)/
コメント