4月 18日
ひたち海浜公園と大洗。その3
昨日からのつづき。ひたち海浜公園を出てお昼ご飯の店へ。
アレックスは生魚を食べられないんだけど、この辺りは海鮮料理の店が多い
からなぁ。でした。
「魚はダメだったっけ?」
「生だと当たっちゃうのよ。魚が新鮮とか種類がどうのじゃなくって、もう
全ての生魚がダメなのよね」
「アメリカ育ちだから、体が肉だけでできているんだよ。魚は拒否する」
「そうかもしれない。タコやイカも生はダメなんだけど、でも煮たり焼いた
りした魚はOKなのよね」
そんな話をしているうちに小さな漁港の小さな海鮮料理の店へ到着。
並んでいたのは15人ほどでしたが、小さな店なので回転が遅いんです。
「人の列だねぇ。他の店にしよう」
ということで、牡蛎の店へ。といっても刺身類も焼き魚もあった。アタイ
たち以外は殆どの人が牡蛎を食べていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a6/032fdf0fc36b43fb40c59f8472ac6093.jpg)
アレックスはカレイの煮つけ定食
刺身が付くんだけど食べられないから
くるみちゃんのお腹に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ac/b938084e63e014db32a9719b6a06f819.jpg)
アタイは海鮮定食
味噌汁はアレックスのお腹へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1e/7add49881e4b452c554bc846566977a8.jpg)
くるみちゃんは バラちらし定食
お腹を膨らませてから大洗水族館へ。
「水族館へ行くよぉ」
「やったぁ。水族館は大好き。年に5回ぐらいは行く」と、アレックス。
「私はチョッとだなぁ。あまりすきじゃない」と、くるみちゃん。
(ところが水族館で一番喜んでいたのはくるみちゃんでした)
水族館に入って一番最初は鰯の水槽です。
「口がヘンなのがいる」
「それはエサを食べるために口を大きく開けるというか、顎を外すように
しながら泳いでいるんだよ」
「なんだか気持ち悪ぅい」
「大きな水槽ねぇ。亀にサメにエイ、水面近くにはイワシの群れ」
「イワシ、上のとこで群れになって泳いでいるけど、自然界では他の魚の
エサになるんでしょ?ここは同じ水槽にいても食べられないのかしら?」と、
アレックス。
「他の魚にエサを与える時間になると、上にいたイワシが飼育員の合図で
下がってきて、他の魚のエサになるんだよ」
「えっ、ということはやっぱりイワシがエサなのね」
「アタイが言うことを信じちゃいけません」(笑)
というところで明日へつづく。(^^)/