6月 22日
きのことたけのこ。
野菜というか八百屋で売っているものではなく、例のお菓子です。商品名を
出すとアクセスが増えるからイヤなのです。(いつもの人だけに読んでいただ
ければいいので、わざとこう書いてますが、みなさんも商品が頭に浮かびます
よね)
で、こないだのコーラスサークルコスモス。練習途中の休憩時、きのこと
たけのこの好みについてが話題になりました。
「たけのこが美味しいわよね」
「アタイはきのこだよ」
「きのこはクラッカーでたけのこはクッキーよね」
「えっ、そなの。食感が違っているのは分かってたけど、それぞれそんな
生地を使ってたんだぁ」
「たけのこのほうがチョコが多いわよね」
「クッキーの食感でそう思うのかもしれないけど、経験からだと、きのこの
ほうがチョコが多いと思う」
そこでアタイが「たけのこが好きな人?」パラパラと数人が手を挙げました
では「きのこが好きな人?」10人ぐらいが挙手。コスモスの中ではきのこが
優勢となりました。(笑)
アタイ、クラッカーとチョコの食感・歯ざわり・歯ごたえの違いがいいので
きのこが好きですね。
そこで少しネットで調べてみた。
これまでにもいろんな人(団体)がアンケートを取っていて、その結果に
よると、どの調査でも圧倒的にたけのこが好きな人が多いそうです。全国的な
アンケートをした調査では、都道府県のうち、きのこ好きが多かったのは
1県だけという結果になっています。
チョコの量、メーカーによると、やはりきのこのほうが多いそうです。
カロリーもきのこのほうが高い。そしてきのことたけのこではチョコの質を
かえているだってさ。さすがは日本の会社ですねぇ。やることが細かい。
きのことたけのこ。遠足などで持って行くお菓子の定番でしょうか?
小袋に5~6個入った商品もありますよね。食べ出すと止まらなくなって、
1箱全部食べてしまうことがありますが、その小袋だと量が少ないからすぐに
食べきってしまう。体に良い。(笑)
でもまぁ目の前に両方あったら、どちらにも手が伸びるなぁ。(^^)/