12月 10日
城南島でした。その1
こないだバイクでどこか行こうかなぁ。なんて思って、近場でどこかないか
なぁと思って少し考えた。そうだ、城南島公園にしよ。
以前、一度行ったことがあります。飛行機を見るためでした。この公園は
羽田空港のC滑走路を離着陸する飛行機が真上を通過するんですよ。
公園近くのコンビニでオニギリと飲み物を買って公園の駐車場へ。バイクは
無料なのがいいですよ。
さすがに羽田です。1分間隔ぐらいで飛行機が離着陸。飛行機のエンジン音
とか風を切る音(飛行音)が好きなんですが、城南島を通過するときには
すでにけっこー高い所を飛んでいるので、音は小さいです。
これだけ飛行機が離発着すれば写真はいつでも撮れる。ということで、まず
腹ごしらえ。ベンチでオニギリを食べながら肉眼で飛行機を追いかける。ふん
とに真下だし急上昇していくので機種の違いとか航空会社とかが分かりにくい
(マニアなどは人目で判るんだろうけど、アタイには無理)
飛び上がったらすぐに右旋回です。小型機は城南島に来る前に海上で、大型
は島を過ぎてから機体が斜めになり、そのときに尾翼のマークが見えます。
オニギリを食べ終えて、本を読んで一休みしてから撮影開始。
C滑走路着陸とD滑走路離陸がほんの数秒で交差。三脚などは持っていか
なかったので、撮影は手持ち。ということで望遠撮影のときはブレてます。
D滑走路を離陸した機体は船の上を通過しました。船は滑走路の手前にいる
のですが、浚渫かなにかの作業をしているんでしょうか?アタイがいたときは
ずっと同じ場所に停泊していましたよ。
羽田空港にはABCD4本の滑走路がありますが、この日B滑走路を利用して
いる飛行機を見かけませんでした。(気が付かなかっただけなのか?)
城南島からA滑走路は空港施設(ビル)の反対側になりますが、着陸してく
る機体は見えました。
というところで明日までつづく。(^^)/