心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

さよならは

2016年11月23日 | 朝のことば&つぶやき
※※※

夕暮れが早まると
さよならの声も近くなる

同じ一日なのに
さよならがこんなに早くやってくるなんて
一年の終わりは
さよならの時間も早くなって
また明日、と言ってもいいのかしらと
戸惑いを感じるほどで

空が群青色に染まっていく
かすかに昼の青さを残して
夕暮れは皆気ぜわしいから
誰も空が闇に浸食されていくさまを
見届けようなんて
じっくり見ようなんて
思わないのかもしれない

さよなら
また明日
さよなら
今日のわたし
さよなら
さよなら
いくつかの大事なものへ
さよならのことばをかけて
夕暮れはわたしを包み込んでいく

※※※

ひとりぼっちじゃないよね
傍らに佇むすっかり葉の落ちた樹にそっと触れてみる
そのごつごつしたむき出しの肌の中を
地中からくみ上げた地下水が流れていく
毛細血管のように張り巡らされた中を
生きるために作られた
樹というものが存在するために

太古の昔から
樹はそういう仕組みで生き延びてきた
たとえ世界に一本しかなくても
ひとりぼっちという言葉では言い表せないほどの
孤独を抱え込みながら
自分の一生を全うしようとしているのだ

※※※

13年目に入ります

2016年11月23日 | ほんのすこし
いよいよ今日からgoo開設13年目に突入です。
昨日まで12年間、お疲れさま。よく継続できました、と自分で自分を褒めています。
何度も何度も「止めよう」と思い、更新も途切れがちになりながら、こうして細々と継続してくることが出来た、それがなんだか今のわたしに力強いものを与えてくれているような気がします。

12年の間には大きなことがありました。
まず、開設前。2004年の三月には、わたし自身の病気が突然発症し、くも膜下出血で救急車で搬送される事態に。
たまたま家にいた息子に助けられました。息子がすべて手配してくれました。頼れる存在になっていたということに後になって知らされたのでした。
三人の医師による6時間の手術後、三分の一の確率で助かっても後遺症が残ると言われましたが、額のへこみ(手術に必要な肉?のため)が残ってしまったというだけで、衣食住には何も問題がなくこれまでと同様な生活が出来る目覚めとなりました。後遺症が無いということはなんと素晴らしいことでしょう!

でも、わたしを待ち受けていたのは手術よりも何よりもその後の生活の変貌でした。
詳しいことはここに書くことはできませんが(いつか書くことがあるのでしょうか、無いと思います)、二ヶ月後わたしは一人暮らしを始めます。
そして11月23日、ブログを始めたいと決心します。その決心までのわたしの心境変化については暗すぎるので書きません。

あれから娘が卒業・就職。つぎに息子が卒業・就職。
その間に父が亡くなりました。母の入退院の繰り返し。

娘が結婚。次の年には息子が結婚。その間に弟が亡くなりました。

娘に子供が生まれました。昨年は息子にも子供が生まれました。そして今年は娘に二人目の子供が生まれました。

あぁ、この世はなんて喜ばしい。
どんなに辛いことがあっても、生きてさえいれば何かしら自分に残されるものがあるのだと。
わたしがこの12年間暮らしてこれたのは、暮らすことに甘えてこれたのは、それだけのものをいただいていたという証なのだけど、こんな状態がいつまで続くのかという不安感もあって。でもそれが息子の結婚ではっきりとして。
その後不安定な精神状態が続いたけど、今はすっかり落ち着いている。

ずっとずっと母がそばにいて家族が遠くから見ていてくれた。黙ってみていてくれた。
わたしが自殺するんじゃないかと思っていたよ、といつだったか話してくれた母。当時のわたしにはそういった悲壮感が漂っていたのかもしれない。
でもね、今はほら! こんなに元気だよ。
わたしが元気になれたのはあなたたちのおかげだよって家族に言いたい。
そしてわたしがここで継続できたのは、温かいコメントを残してくれたり、いつも訪問してくれた沢山の方の目に見えない気持ちがあるからだと思いたい。

12年の間に色々なことに挑戦し、挫折し、このブログタイトルにある「心の色を探して」今なお発展途上にあると思えてならない気持ちでいることが出来るのは、皆さんのおかげだと胸を張って言うことができる気がしています。
ありがとうございます。
そして、これからもよろしくお願いいたします。