知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~
暦の上では、今夜は赤穂浪士(元
赤穂浅野家家臣団)討ち入りの日。
時に元禄15年12月14日。太陽暦
では1703年1月30日。
それより遡る事3年、西暦1699年
元禄12年、私の先祖は江戸表では
なく国許の安芸浅野家家老が城主
の三原城内拝領屋敷で没した。
御公儀介錯人拝一刀と柳生烈堂が
率いる裏柳生の対決が始まる頃(笑
広島駅ビルが生まれ変わる。
路面電車が2階部分に乗り入れる。
手塚治虫マンガの未来都市風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b6/ca2bf62cef63ca2a9c42703b0008ee11.jpg?1639468840)
2025年にオープン。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6e/37051b6f6d54ea635aa965881d5299f3.jpg?1639468840)
これが世界初、日本人が考え出した
和食の雄「とんかつ」だ。
とんかつ、オムライス、ハヤシライス、
カキフライ、エビフライは銀座の煉瓦
亭が考案した。
煉瓦亭の創業は1895年。
アメリカではようやく酒場でドンパチ
や市民が勝手に人殺しする吊るせ吊る
せのワイルドウエスト時代が終わり
かけた頃だ。
戊辰戦争の内戦後に洋式化した日本
は一気に西欧先進国並みになった
どころか、都市部の帝都東京は街並
みも生活洋式もまるで英国ロンドン
のようだった。
その頃、合衆国大西部は大野蛮だっ
たある。
ヤーパンのほうが文化的だったある。
煉瓦亭が登場するはるか四半世紀前
に日本は鹿鳴館では舞踏会なのだか
ら。ビリヤードテーブルが6台備わっ
た撞球室も完備していた。
ヤパン野蛮ないある。
とんかつの国、ニッポン。
英国ロッカーズが掲げた爆走標語の
TON-UPてなぁ、ありゃあとんかつ
食え!てことだぜ、きっと。
銀座煉瓦亭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d9/d0901f39f8ce932bdeaa44c7649494b7.jpg?1639466058)