渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

さきたま古墳群

2024年10月16日 | open




学生の時に歴史散歩で何度か
さきたま古墳群に行った。
埼玉県行田市にある一大古
群だ。



この古墳群からは歴史的に
貴重な鉄剣が発掘された。
エックス線解析により、刀
身の金象嵌から雄略天皇の
実在を示す文字が発見され
た。ワカタケルとは雄略天
皇の事であり、それが象嵌
彫りされていたのだ。
1978年、まさに世紀の大発
だった。

金錯銘鉄剣 - 埼玉県立さきたま
史跡の博物館

さきたま古墳群の私の印象
としては「乾いた土地」と
いう感だった。
畿内古墳群にみられる「潤

った土地」という印象は薄
い。
何に起因するかは不明だが。
ここには国内最大級の円墳
もある。
前方後円墳が主体なので、
明らかにヤマト王権の影響
下にあった東国の僻地では
あるのだが、弥生時代末期
から古墳時代にかけて、畿
内のヤマト王権が無視でき
ないかなりの地場
勢力が現
在の埼玉県行田エ
リアに存
在していた事は間
違いない。

古墳を巡る考察は、必然的
に古代製鉄との関連性への
着眼に繋がる。

日本最大級の円墳「丸墓山古墳」

日本最大級の円墳「丸墓山古墳」

古墳や古代をテーマにしたイベント「行田古墳フェスティバル」が10月20日、さきたま古墳公園(行田市埼玉)周辺で行われる。

熊谷経済新聞

 

 






この記事についてブログを書く
« 日本刀の美 大山住宗重と広... | トップ | 城町走友会 »