
今日は、お知らせをさせて頂きます。
実は、楽しみにされていた方には、本当に急なことで申し訳ないのですが、来月から予定されておりました、玉置浩二さんのソロツアーのサポートメンバーに変更がありまして、残念ですが、僕は参加させて頂かないことになりました。
今回のツアーを、僕の参加ということも含めて楽しみにして下さっていた、こちらをご覧下さっている皆様には、きっとあまり良いニュースではないことと思いますし、このような差し迫ったタイミングでのお知らせとなってしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
また、公式での発表以上のことは、ここ公の場では、お伝えすることができません。
きっと、ご心配を頂いていることと思いますのに、大変申し訳ございませんが、何卒、ご理解、ご了承頂けますよう、お願いいたします。
(緑ちゃん倶楽部の会員様には、今後のレッスンスケジュールも変更になってくる事もございますので、別途、メールをお送りさせて頂きました。)
とにかく、僕は、元気です
。
元気で、今もお腹を減らしております。
やや、お腹は元気すぎかな




(笑)。
全国の皆様にお会いできなくなってしまったことは、本当に残念です。また、各地の美味しいものを食べることがおあずけになってしまったことなども、これまた、個人的には、とても残念です(へぎそば、ステーキ、味噌ラーメン・・・うう
)。
しかし、そんな残念ばかりな中ではございますが、こういう時こそ、「考え方一つ」と思っております。3月は、ちょうど学校関係もどこも春休みですし、ならば、なのですが、思えばここしばらく、なかなかまとまったお休みも取れていなかったので、ツアーの準備期間として空けていたこの先ちょっとの間は、少しゆっくりさせて頂く時間に充てさせて頂こうかと思っております。自分の勉強の時間も作れますし(読みたかったテキストなども沢山あるのです)、手を付けられていなかった家の事も少しはできそうですし、何よりも、…ようやく、子どもとも時間を気にせずにゆっくり遊べる時間ができるんだな、と思うと、なんだか少し申し訳ないようですが、これはこれで、ありがたい事で、なんだか、とても楽しそうだ、と、そんな風に思っているのです。
僕は、音楽家としての玉置さんを心から尊敬していますし、玉置さんの作る音楽が大好きです。今までも、これからも、今回のことでも、この気持ちは少しも変わることはないと思います。また、安全地帯というバンドの大ファンであることにも、やはり変わりはありません。メンバーの皆さんのことも、本当に大好きですし、勿論、これからも、仲良くさせて頂ければと思っております。今回のソロツアーに関しての出来事は、このツアーの事だけですので、とにかく、今までとなんら変わりはございません。
また、この先またいつか、安全地帯さんとしてのツアーがある時に僕が参加するのか、ということに関しましては、僕も、これで一応プロとしてやらせて頂いているサポートミュージシャンですので「必要なので、参加してほしい」と言って頂ければ、どうしてもの先約が無い限りは、いつでも、どこへでも、喜んで参加させて頂いて、そこが、より良いステージになるよう、お客さんに楽しんでいただけるよう、一生懸命に演奏させて頂く、というのが、基本的なスタンスですし、これはこの先も変わりありません。
ですので、その時にはまた、必要として頂けるミュージシャンであるよう、これからも、しっかり力をつけて、がんばっていこうと思っております。
最後になりましたが、僕は今回の旅には同行することはできませんが、ツアーの最後までの完走と成功、メンバーの皆様のご無事、そして、何よりも、ご参加されるファンの皆様お一人おひとりが、コンサートで、最高の音楽とともに幸せな時間を過ごされますことを、心からお祈りしております。
写真は、スペース緑で使用している、バティックという布です。
今日は、なぜかとても落ち着いて、いつもよりもしっかり、丁寧に畳むことができました。
小さなことですが、こんな心のゆとり、大切ですよね
。
さあて、時間もできたし、何食べようかなー










(笑)。
ではー。