怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

1月9日テニス始め鶴舞公園テニスコート

2006-01-09 22:53:38 | テニス
今日は我がクラブのテニス始めと言う事で、その割には9時過ぎにおっとり刀で出掛けたのですが、既に7人ほどがいました。
2面とってあるので多少人数が多くても余裕です。暫く乱打してそのままゲームとなりました。そのうちにばらばらと来る人もいて12人に。
ゲームの合間は森の熊さん持参のビールで乾杯。思ったほど寒くもなく、天気もまあまあ、風もあまりないので冷たいビールでいいのです。
たけちゃんマンは、持参の焼酎お湯割を飲んでいます。今日は娘さんの成人式だそうですが、お父さんはお呼びでなく、焼酎を飲んで酔っ払っていました。そう言えば公会堂は昭和区の成人式で、晴れ着姿の人が一杯でした。
いつもの常連のobさんは、職場の餅つき大会で張り切りすぎて、肩と腰が痛くて欠席のメール。体育の授業でないのですが見学でお昼だけでも付き合ったらとメールしたのですが、腰が痛くて起き上がれないとのことでした。
忘年会の帰りに覚えもなくどこかで転んでいたようなaiさんは家族サービスなのか来ません。谷の熊さんはいつもの様に10時過ぎに登場。猫おじさんはどうしたと思っていたら11時ごろに登場。総勢14人になりました。
ちょうど森の熊さん持参のビールを7本飲んでしまって買いに行こうかと思っていた時に猫おじさんが4本持ってきてくれました。すぐにそれも飲んでしまいましたが、おかげで膀胱が満杯になったせいではげ親父と組んでやったゲームでは粘りのsさんとたけちゃんマンに4-0と完膚なく負けてしまいました。
今日は12時半近くまでやり、お土産に基金で買ったボールを配っておきました。ビールは全部で5.5リットルでした
その後お昼を食べようと駅前の中華料理屋へ行ったのですが、新年会で貸切。仕方なく怖い親父さんのいるガード下の寿司屋へ。9人で刺身の盛り合わせとげそ焼きと3色巻を食べ、ビールを飲み、やっぱりこのつまみなら熱燗がいいと何本か飲んでひとり3千円でした。自転車で帰る途中は気が張っているのですが、家に帰ると急に酔いが回り、うたた寝してしまいました。起きたらまったく食欲無い中で夕飯となり、一日が暮れていきました。
そんなこんなですが今年もよろしくお願いします
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする