このところ雨が降らなくて暑い日が続いています。
この日も雲は多いのですが
朝から気温はどんどん上がっていく。
30日はイオンの5%割引の日なので午前中に2回イオンへ行ってジュースやヨーグルトなどを買い出し。
ついでに先日値上げを発表したニッカの「竹鶴」と残り少なくなった焼酎の追加で「神の河」を買います。なんだかんだと1万円近く買って、これはイオンの思う壺か…
まあ、一応株主なんだし…
午後からはテレビを見て一休みしてから3時半過ぎに家を出ていつものように歩いて
瑞穂公園テニスコートへ。
この日は雁道商店街を東に抜けて行ったのですが、先日のひげおじさんのコメントにもありましたが、三遊亭円丈の実家の大角写真館の前を通るので写真を一枚。

私が小学生のころはまだ営業していて、ショーウインドウには結婚式の写真とかが飾ってあった記憶です。
確か円丈は三笠寿司の親父さんと同級生で、その縁で三笠寿司の2階の座敷で落語をやったこともありましたが、今でこそ正統派の古典落語を演じていますが当時は新作落語のパイオニアで先駆者の常としてあまり評価は高くなかった記憶ですが…
雁道の七夕祭りに来たこともあり、商店街の理事長をしていた父と一緒に写っている写真と色紙が我が家に残っています。
まあ、暑い中大汗を書いてコートに着くのですが、毎度ながらOBさんからは仕事でいけないとのメール
がありました。毎度ながら忙しいことで。
時間前に着いたのですがすでにコートは空いていて4番コートではすでにはげ親父、森の熊さん、1059さん、タケちゃんマンが乱打をしています。私とほぼ同時にヤッターマンもきてこの日は総勢6人。
ベンチに座っていると、暑くなったのでかやぶ蚊が結構います。
早速今年最初の蚊取り線香の出番となりました。年を越していますが煙が出ればいいでしょう。

一休みしてからいつものようにじゃんけん

して試合に。
最初はヤッターマンと組んでタケちゃんマン、1059組と対戦。ここは毎度ながらヤッターマンの右や左への俊敏な動きで圧倒。1ゲームも許さず4:0で完勝
。
続いて同じくヤッターマンと組んでの森の熊さん、はげ親父組との対戦でも、結構強かった風をうまく味方につけたこともあり圧勝。この試合も4:0でパーフェクト
。これはもうこの組合わせはグランドチャンピョンと言っていいでしょう。
一休みしてビールを飲むのですが、雲がかかって日差しはないのですが蒸し暑い。

軽く30度を超えていました。
今度は組み替えてはげ親父と組んでヤッターマン、タケちゃんマン組と対戦。この試合は最初2ゲームは完敗でこのまま完封負けかと思ったのですが、ここでひと踏ん張りして何とか1ゲームは取りました。最後のゲームはデュースまで行くのですが、毎度ながらの決定力が無く、体力切れで負け。結局1:3でした
。
次はもう一度はげ親父と組んで1059、森の熊さん組と対戦。この試合もまったく同じような展開で1ゲームは何とか取ったのですが、最後のゲームを競り落として
1:3の負け。なんだかな~
この日は曇りだったこともあって6時過ぎるとボールが見え難くなってきていて、もう1ゲームはできたのですが早めに終了。コート整備をして帰ります。
はげ親父は何か用事があるみたいで車で来ていて森の熊さんと一緒に帰りました。
残った4人はいつものしげすしへ歩いていきます。

この日も雲は多いのですが

30日はイオンの5%割引の日なので午前中に2回イオンへ行ってジュースやヨーグルトなどを買い出し。
ついでに先日値上げを発表したニッカの「竹鶴」と残り少なくなった焼酎の追加で「神の河」を買います。なんだかんだと1万円近く買って、これはイオンの思う壺か…
まあ、一応株主なんだし…
午後からはテレビを見て一休みしてから3時半過ぎに家を出ていつものように歩いて

この日は雁道商店街を東に抜けて行ったのですが、先日のひげおじさんのコメントにもありましたが、三遊亭円丈の実家の大角写真館の前を通るので写真を一枚。

私が小学生のころはまだ営業していて、ショーウインドウには結婚式の写真とかが飾ってあった記憶です。
確か円丈は三笠寿司の親父さんと同級生で、その縁で三笠寿司の2階の座敷で落語をやったこともありましたが、今でこそ正統派の古典落語を演じていますが当時は新作落語のパイオニアで先駆者の常としてあまり評価は高くなかった記憶ですが…
雁道の七夕祭りに来たこともあり、商店街の理事長をしていた父と一緒に写っている写真と色紙が我が家に残っています。
まあ、暑い中大汗を書いてコートに着くのですが、毎度ながらOBさんからは仕事でいけないとのメール

時間前に着いたのですがすでにコートは空いていて4番コートではすでにはげ親父、森の熊さん、1059さん、タケちゃんマンが乱打をしています。私とほぼ同時にヤッターマンもきてこの日は総勢6人。
ベンチに座っていると、暑くなったのでかやぶ蚊が結構います。
早速今年最初の蚊取り線香の出番となりました。年を越していますが煙が出ればいいでしょう。

一休みしてからいつものようにじゃんけん



最初はヤッターマンと組んでタケちゃんマン、1059組と対戦。ここは毎度ながらヤッターマンの右や左への俊敏な動きで圧倒。1ゲームも許さず4:0で完勝

続いて同じくヤッターマンと組んでの森の熊さん、はげ親父組との対戦でも、結構強かった風をうまく味方につけたこともあり圧勝。この試合も4:0でパーフェクト

一休みしてビールを飲むのですが、雲がかかって日差しはないのですが蒸し暑い。

軽く30度を超えていました。
今度は組み替えてはげ親父と組んでヤッターマン、タケちゃんマン組と対戦。この試合は最初2ゲームは完敗でこのまま完封負けかと思ったのですが、ここでひと踏ん張りして何とか1ゲームは取りました。最後のゲームはデュースまで行くのですが、毎度ながらの決定力が無く、体力切れで負け。結局1:3でした

次はもう一度はげ親父と組んで1059、森の熊さん組と対戦。この試合もまったく同じような展開で1ゲームは何とか取ったのですが、最後のゲームを競り落として

この日は曇りだったこともあって6時過ぎるとボールが見え難くなってきていて、もう1ゲームはできたのですが早めに終了。コート整備をして帰ります。
はげ親父は何か用事があるみたいで車で来ていて森の熊さんと一緒に帰りました。
残った4人はいつものしげすしへ歩いていきます。
