怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

2月27日瑞穂公園テニスコート

2011-02-28 21:05:50 | テニス
朝起きると雲が多い。この日の天気予報は午後に崩れるとなっている。でも何とかテニスは出来そうです。
と思っているとOBさんからメール(今日のテニス、腰はよくなってきたのですが、花粉症がひどくなって体調がよくないので欠席します。)。毎度ながらすっかり虚弱児童になってしまったようです。
昨夜アジの一夜干を作ったので、それを実家に届けがてらということで9時過ぎに家を出ました。天気がこんなんなので万が一と思い傘を持っていきました。
実家の父は顔色がよくなって一安心。暖かくなると同時にちょっとづつよくなるといいのですが。
そこからまた歩いて瑞穂公園テニスコートに。10時20分ごろに着くとヤッターマンと森の熊さんが待っていました。しばらくすると1059さんも歩いてきました。何とか4人揃ったので乱打を始めます。
やりだすと薄日も差してきて、風もなく、身体を動かすと大汗をかいてしまいます。しばらくやって一休みするのですが、汗が出たので当然ながらビール。実は私はハイボールの缶を持参してきたのですが、これはアルコール分7%ということでみんななかなか手を出しません。
そのうちに猫背気味のウッチーが来るはずなのですが、なかなか現れません。電話しても出ないと思っているとらしき車が入ってきました。それでもなかなか来ません。1059さんは時間がかかりそうだからと煙草に行ってしまいました。どうも後で聞くとスポレクの登録手続きをしてきたそうです。思い出すたびに文句を言っていたのがやっと効いたみたいです。
ここで5人となったのでじゃんけんしてゲーム開始。最初はヤッターマンと組んで猫背気味のウッチー、森の熊さん組との対戦でしたが、毎度ながら私のミスが多く意外?に苦戦して2:2でした。続いてはこのところ相性が悪い森の熊さんと組んで1059、猫背気味のウッチー組との対戦でしたが、ここはもつれながらも4:0で完勝
何しろ動くと暑いので、この頃にはビールがどんどんはけていきます。ハイボールも1缶空きました。
全部で2.5リットル飲んだみたいです。
この勢いでと1059さんと組んでヤッターマン、森の熊さん組と対戦したのですが、これは逆に0:4で完敗。飲みすぎていたのでしょうか。
この時点で12時20分になって終了。
かなり汗をかいたので着替えていつものしげ寿司へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の入院騒ぎ

2011-02-26 08:05:38 | Weblog
下の子は、なかなか風邪が治らないと開業医、三菱病院、市大と受診して、結果「伝染性単核球症」と診断されたのですが、この病気は抗ウイルス薬がなく、日にち薬で治すしかないということでした。
ところが土日と熱が出てのどの痛みが強くて何も食べれずポカリを飲むだけの状態が続いていた。
火曜日になって対処療法だけでもしてもらいたいと三菱病院の耳鼻科にかかったのですが、扁桃腺がはれていて膿を持っているというので入院になっていしまいました。しかし三菱病院は耳鼻科の先生は非常勤なので内科病棟で面倒を見てもらうということになって、内科で入院手続きを行いました。
とことがところが入院手続きをしてから内科の部長?が循環器の専門でいつも老人ばかり診ているのでこのような病気は自信がないから転院したほうがいいと言い出したそうです。結局中京病院へつないでもらって、中京病院の耳鼻科で入院することになりました。もう~。ちなみに入院手続きを取ったので1日の入院料が算定されたのです。なんじゃこりゃ~
子供が幼稚園の頃はよくかかったのですが、三菱病院もその頃から比べると寂れていて医師の確保が出来なかったのか、今では老人病院の一歩手前というと腹立ち紛れの暴言なのでしょうか。
私はそんな経過はよく分からず中京病院に入院したことをメールで知り、仕事帰りに中京病院に行ったのですが、点滴につながれていましたが、意外に元気でした。ここで気管支鏡などいろいろ検査をしてもらい、初めて治療らしい治療?をしてもらいちょっと安心したみたいです。
入院したことを学校を連絡したら翌日すぐに担任と部活の顧問の先生が見舞いに来たみたいで、子供がびっくりしていました。私学は面倒見がいいのも売りになるのでしょうが先生も大変です。
この入院いつまでかかるかと思ったのですが、薬がよく効いて、のどの腫れはすぐに引いてきました。木曜日には点滴もはずれ、食事も取れるようになりました。金曜日に肝機能はまだ少し悪いけど、あとは安静にすれば火曜日から登校も可と言うことで、無事退院できました。よかった、よかった
それでも退院の会計をしたら手術もしていないのに5万円でびっくりしました。3泊4日なので、中京病院の診療単価は高いですね。市立病院ではこうも行かないのでは?
下の子が入院中は晩飯のおかずも1品少ないような気がしたし、かみさんは量の感覚がくるうとかいってましたが、金曜日の夜に久しぶりに家族揃っての晩ご飯は、なんとなくほっとするものがありました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日瑞穂公園テニスコートその後に

2011-02-24 19:50:35 | テニス
終わって打ち揃っていつものしげ寿司へ。
まずはビールを3本頼んで乾杯。最初にアジの干物を2。そうしたらキスとサヨリの干物もサービスでついてきました。これはこれであっさりして美味しいのです。猫背気味のウッチーはいつものおまかせコースを頼み、刺身はサヨリとぶりを頼みました。そこでビールを2本追加。
猫背気味のウッチーの寿司をいくつか分けてもらい、森の熊さんお得意のげそ焼き2を追加してビールをさらに1本追加。この日は計6本でした。
最後に太巻きを頼み、フルーツが出てきて終了。一人2千円でした。
この日は店で2回トイレに行ったので、帰りは何とかバローまでもちました。ビールを飲むと飲んだ以上出るような気もするのですが、歳をとると膀胱が膨らまないのか近くなって困ったものです。
途中K3のかつての家の前を通ったら鉄骨が組みあがっているだけでなくシートまでかかっていて、やりだしたらどんどん行くみたいです。
ふらふら歩いて何とか家までたどり着いたのですが、家に帰ったらコタツに横になった途端、睡魔に襲われ意識不明に
目が覚めたら5時過ぎで家族の冷たい視線攻撃を受けながら、食欲のない夕飯を食べるのでした。
ところで、11日の神宮東公園テニスコートですが、このブログに書いたとおり朝から雪がちらついていたので中止のメールを8時にしています。1週間たったので還付手続きをしようとしたら、対象なしとなっていました。ちょっとむかついて土木事務所に電話すると(平日の9時から4時30分しか受け付けないということにもむかつくのですが)、すぐに還付しますという。
ちょっと待て!あの日は朝から雪でやれるわけないのに何で最初から還付対象でないのだ。
土木の場合は少しでも使うと還付しないそうで、なかにはそういう天気でもやる人もいるので・・・。よっぽどひどい天気なら還付にするにですが・・
11日は8時30分にはかなりの雪でやれるわけないのでは。どうやって確認したのか。コートが見えるぐらい家は近いので、状況はこちらもよく分かっている。
テニスコート用の駐車場に車が入っていたし・・・
駐車場を見たのならコートもなぜ見ないのか、その確認した奴を出せ!という言葉はぐっと飲み込んで、早いとこ還付手続きをできるようにしてくださいといって電話を切ったのですが、手間をかけられた分ムカついています
どうもこのまま行くと名城庭球場といい、クレーマーとして手配書が回りそうですが
退職した暁にはぼけ防止に立派なクレーマーになりたいと思いますが、今はこれくらいでがまん、がまん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日瑞穂公園テニスコート

2011-02-21 20:31:39 | テニス
朝起きると雲が多いけど雨は降りそうもない。暖かい朝でした。
実は昨日から腰が痛くて、経験則ではこういう腰の痛さは風邪の前兆で熱発の可能性ありなのです。おまけに何故か股関節にも違和感があって、どうしようかと迷うところです。
でも2月はあまり予定がないし、熱も出なかったので、あまり気が進まないながら行くことに。
おまけにというか下の子は風邪を引いてなかなか治らず、三菱病院へかかったのですが肝機能の数値が悪くただの風邪ではないと市大病院へ行く羽目に。のども痛いというので何も食べれない状態になっていたのですが、耳鼻科にかかったら「伝染性単核球症」と診断され、治療法は特になくポカリスエットでも飲んで安静にしておれとのこと。かみさんは額田に行かなくてはいけなかったので、そんな状態の子を置いてテニスに行くのかという怨嗟の声が家中に満ち満ちていました。
そういう冷たい空気を読むことなく9時45分には家を出ていつものように歩いて瑞穂公園テニスコートへ。
ほぼ定刻に着いたのですが、薄日もさしてくる中歩いてくると大汗をかいてしまい、下着を脱いで着替えたので少し遅れてしまいました。
コートにはOBさん、はげ親父、1059さん、森の熊さん、猫背気味のウッチーがすでにいて乱打をしています。今日は珍しくヤッターマンが用事があるそうで欠席です。
入れ替わって乱打をやるのですが、風もなくテニスにはいい天気です。現金なものでこうしてコートまで来ると腰の痛みもあまり気にならなくなりました。
11時からはじゃんけんしてゲームに移ります。最初は森の熊さんと組んでOBさん、はげ親父組との対戦でしたが、体調いまいちのせいなのか私がミスを連発。どうも森の熊さんと組むと相性が悪いのでしょうか。当然ながら結果は1:3で負け。森の熊さんに申し訳ないことをしました。
続く森の熊さんと組んだ試合は1059、猫背気味のウッチー組との対戦。これは全ゲームがジュースまでもつれるという長い試合。2試合分ぐらいやったのではないでしょうか。それだけ苦労しても2:2という報われない結果でした。
一休みしてビールを飲んで、そう言えば、ついこの間スポーツしながらアルコールを飲むなんてとんでもないというようなことを書いたばかりなのですが、まったく学習効果がありません。結局この日も500缶を4本飲んでいました。あったかい日差しで桜の木も芽がどことなく膨らんでいます。
それではと気を入れなおして組み替えて今度は猫背気味のウッチーと組んではげ親父、1059組と対戦。最初のゲームを取ったのでこれはと思ったのですが、結果は予想通り1:3でした
この日はそれぞれのゲームがそこそこ長くて、休んでいるうちにもう1試合やって12時20分になって終了。体調悪かったせいか何かとても疲れたテニスでした。
この後はまた後日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日瑞穂公園テニスコートのその後に

2011-02-19 12:48:15 | テニス
テニスが終わって、みんな打ち揃っていつものしげ寿司へ。先客が1組2人いましたが入り口のテーブルを占拠してまずビール
で、ちょっと横道ですが、今中原英臣の「テレビじゃ言えない健康話のウソ」を読んでいるのですが、健康診断をやって異常なしが11%しかいないというのは、これこそ異常!健康な人を病気にしているというのは激しく同意です。20歳の若者から80歳の高齢者に同じ基準を適用するのはどうかと思います。ところでこの本にゴルフの突然死(スポーツ中での突然死のトップだそうです)から身を守る7つのチェックポイントというのがあって、その中にはゴルフの途中でアルコールを飲まないことという項目があります。どんなスポーツでも試合の合間にアルコールを飲むことなど考えられませんとまで書いてあります。そうするとゲームの合間どころかゲーム中もビールを飲んでいるわれわれはどうなっちゃうのでしょうか。突然死予備軍?
閑話休題。終わった後のビールは問題ないので、まずは乾杯。小女子の南蛮漬けというのがあったので注文し、あいなめとぶりの煮つけを頼みます。猫背気味のウッチーはいつものようにおまかせコースを頼み、すぐにビールを追加。
サービスで自家製からすみが1切れづつ出てきて、さらにビールを追加。森の熊さんお好みの烏賊焼きを2つにひらめの刺身を追加。ビールは都合7本になりました。
最後に太巻きをみんなで食べ、フルーツが出てきて終了。一人2千円でした。
帰りも当然ながら途中トイレによりながら歩いて帰ったのですが、K3のかつての家の前を通ったらいつの間にか鉄骨が組みあがっていました。街は少しづつ動いているみたいです。
実家にも寄って父の具合を見てきたのですが、何か入院していたときよりも元気ないみたいで、病院のように暖かいところでトイレも洋式で上げ膳下げ膳とは行かないのがよくないのでしょうか。もう安静にしていればいいというので退院になったのですが、どこか施設にでもしばらく入っていたほうがよかったのでしょうか。なかなか気をもむことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日瑞穂公園テニスコート

2011-02-14 22:13:06 | テニス
3連休は初日雪が降るなど荒れ模様でしたが、この日は朝起きるといい天気
しかし低気圧通過後によくあるように「天気晴朗なれど風強し」です。でも先週はなかったので、空気を入れていきましょう。と思っていたらOBさんから朝一番にメール(今日のテニス、家の修理に業者が来るので欠席します。)どうも気合がそがれます。
それでも空気を入れ直して9時45分には出発。今日も歩いていきます。瑞穂通まで出ると結構体が温まってきます。ふと見ると遠くにヤッターマンの歩く姿が。こちらはもうだいぶ歩いてきて疲れているので、どんどん離れていきます。
山崎川まで出るとなにやらみんな走っています。ところどころに係員もいて交通整理をして、どうやら駅伝大会をやっているみたいです。
瑞穂公園テニスコートに着くと森の熊さん、はげ親父、1059さん、ヤッターマンと乱打をやり始めたところです。こちとらは駅伝大会を走る女の子を見つつ準備体操。しばらくして替って乱打に入れてもらいます。やはり風が強くて風上と風下で打球感がぜんぜん違います。こういう日のテニスはつらいのですが・・・
一休みしているといつものように猫背気味のウッチーが遅れて登場。10分遅れは猫背気味のウッチーの定刻でしょう。ちょこちょこっと練習してゲームを開始。
最初は猫背気味のウッチーと組んで強豪ヤッターマン、森の熊さん組とです。相変わらず風が強くてボールが流れる中、ミスを重ねて0:4であえなく玉砕
猫背気味のウッチーと組んでつぎは1059、はげ親父組と対戦。これまた足が動かないまま、それでも1ゲームは何とかとって1:3。
ゲームの合間は駅伝大会のランナーをボーっと見ながらビールを飲んでいます。ランナーと一緒にAEDを背中に背負った自転車の人が行き来しています。空手着とか被り物をして走っている人もいましたが、今にも倒れそうに走っている人もいるので大会関係者も大変ですね。
次は組み替えてヤッターマンと組み、森の熊さん、はげ親父組との対戦。最初森の熊さんのサーブはもつれてジュースジュースの連続となり、私の打ったコードボールがこちら側に落ちたのが勝負の分かれ目となり落としてしまいました。しかし次のヤッターマンのサーブは風にも乗って切れがよくてリターンが帰ってこずラブゲームで勝ち。ところがはげ親父のサーブではそんなに切れのあるサーブでもないのにラブゲームで負けてしまいました。最後私のサーブももつれてジュース、ジュースの連続でしたが、ここは何とか粘り勝ちで2:2としました。この試合がこの日一番の熱戦となりました。
最後は1059、猫背気味のウッチー組との対戦となりましたが、ここはがんばってというか猫背気味のウッチーのあきらめのよさに助けられたというか3:1でこの日初勝利。
あとの1試合はパスして、後片付け。この日のビールは500缶3本、350缶3本でした。(この項すし屋へと続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日は雪で中止

2011-02-12 08:16:07 | テニス
朝起きるとどんより曇っている
天気予報だと午前中は雪もちらつくとか。う~んと考えているとヤッターマンから桑名は雪がちらついているけどどうするとのメール。先週はテニスがお休みだったので気合が入っているみたいです。
朝食を取りながら考えているとこちらも雪がちらつきだしました。気象情報で雲の状況を見てみるとこれからどんどん雲が流れてきそう。
まあこれでは来るのはヤッターマンぐらいかと思ってみんなに今日は中止とメールをしました。多少寒くても神宮東でやって、いつものように「宮の湯」へ行って温まってから生ビールと言うのは魅力的なのですが、雪ではコートが滑ってテニスは無理です。温泉だけとは行かないでしょう。
その頃には雪もどんどん降ってきてたちまち屋根が白くなってきました。
かみさんは今日仕事なので、テニスが中止となったおかげで掃除機をかけて洗濯の残りをしなくてはいけなくなりました。
予想以上に雪は降っていて、なかなかやみません。
散歩にも行けなくて、家の中でいるだけでは午前中の歩数は1000歩にも届きません。
ごろごろしているうちにお昼になって、子供たちもいるので何か作らなくては。雪の中買い物に行くのもいやで、納戸を捌くるとカレーうどんとそばがあったので、子供たちにはカレーうどんを、私はざるそばにしてちょこちょこっと作って済ませました。
昼過ぎても雪はなかなか降りやまず寒い一日でした。
湿った雪であまり積もることはないのですが、結局やんだのは3時過ぎ。引きこもりの一日になってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が老ハイデルベリヒ

2011-02-11 07:59:09 | Weblog
実家のある御剣学区は人口はどんどん減って高齢化が進んでいます。阪神淡路大震災の後には新聞に「名古屋の長田区」と書かれた事もありました。
私の過ごした少年時代と比べて、商店街はもう店を開けているところのほうが少なく、シャッター通りと化しています。幼稚園の跡は切り売りされて建売住宅になっています。
小学校、中学校の同級生の家もいつの間にかなくなっていたりします。小学校のときに親しかったずっこけニヒルの家はビルになって、今は家族もどこに居るか分かりません。K3の家も今はなく、ずっと工事途中のままみたいになっています。
先日実家に行ったついでに付近を散歩したのですが、家の建て込んだ間に急に更地が出来ています。
ここはたえチャンの家があったところだったよな。取り壊されてみるとこんな狭いところに住んでいたんだ。この後にはアパートにでもなるんだろうか。
さらに歩いていると、はっちゃんの家もいつの間にか駐車場になっていました。あそこは娘二人だったから、二人とも結婚したらもう家を継ぐ人もいないか。
みんな今会ったらいいおじさんおばさんになっているんだろうけど、街が老いてくように見知った場所が一つ一つ消えていくのは、歳をとった証拠を突きつけられているようで、人生の黄昏を感じるのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日日間賀島ふぐ食べ旅

2011-02-06 11:03:32 | Weblog
去年の宴会で日間賀島にふぐを食べにこうと口を滑らしたのが、tokoおばさんの奔走により2月5日に実現しました。
名鉄の一日乗車券が付いて日間賀島でふぐを食べて、露天風呂も付いてこみこみ11500円のパックです。
当日乗る特急電車を決めて、それぞれ便利な駅から乗車です。私は神宮前からなのですが、早めに行って熱田神宮に旅の安全を祈願してから駅へ。乗る寸前にクリばあさんから電話があって4号車に乗っているとのことで、行ってみるとはげ親父とクリばあさんがいました。ヤッターマンとtokoおばさんは6号車にいるそうでまもなくこちらに移動してきて全員集合。
はげ親父はスマートフォンに変えたのですがいまだに使い方がよく分からないみたいでクリばあさんの携帯のほうが早くつながります。らくらくフォンにしたほうがいいのでは。
ヤッターマンとはげ親父は前日飲んだとかで、はげ親父はそのとき集合場所とか決めていたみたいですがまったく覚えていなかったのでした。二日酔いなのか珍しく車中でビールを飲むことなく、ぼそぼそおしゃべりしています。
河和駅について港への連絡バスに乗るのですが、これは待っている間に着く位の近さですので、ふらふら散歩しがてら行ったほうがいいのでしょう。海は凪いでいて風もありません。日間賀島までは内海なので揺れもなく20分ほどで着きます。途中師崎のリゾートマンション「チッタナポリ」が見えてきますが、はげ親父に1軒どうだと盛んに勧めたのですが、なかなかうんと言いません。墓場にまでお金を持っていけないのだから名古屋から1時間ですし定年後はつり三昧の生活をすればいいので買ったらと思うのですがね。前にたれめやまんばにも勧めたのですがうんと言いませんでした。
日間賀島に着くと目指す旅館「海遊亭」はすぐ目の前で見えています。受付に行くと先にお風呂に行くのか食事にするのか、食事は2時までですとどうも先に食事に誘導したそうでしたが、まずは一風呂浴びることに。風呂は6階で景色は抜群。師崎が正面に見えます。露天風呂に行くとさすがに風が冷たく寒い。それでも昼間のお風呂は気持ちよくはげ親父も昨日の酒が抜けたでしょう。タオルが付いてなくて持参しなくてはいけないのが玉に瑕でした。
風呂上りに2階の個室に案内されて、いよいよふぐ尽くしの昼食。お風呂は誰もいなくて貸切だったので、すきすきかと思ったら、宴会場は満員でもう団体が盛り上がっていました。
ともかく、まずは全員生ビールで乾杯。風呂上りの一杯はうま~い。
てっさは大皿でなくて一人一人の皿ですが、結構な量です。てっぴも付いていて、ひれ酒1杯も付いていました。飲むものは飲んで今度は瓶ビールを2本。から揚げが出てきて、さらにビール2本。クリばあさんは蛸も食べたいと言い出し、1匹頼むと2000円というのすが、全部食べきるのはちょっと無理かなと言うことで蛸の柔らか煮を注文。これは本当に柔らかくおいしかったのです。
ここでおもむろにてっちりを作り出して、ビールを3本。結構おなかが一杯になってしまいましたが、最後の雑炊まで完食。久しぶりのふぐに満足、満足。
酒代は墓場に金を持って行けないクリばあさんのゴチになりました。まいど!
2時を過ぎて追い出されるまで部屋に居て、ふらふらと港へ。港は曇っていますが相変わらず波静か。
いい気持ちで船に揺られ、港から駅までは今度は歩いて、列車に乗ったのですが、気が付いたときには神宮前で、4時には家に帰り、早すぎて家人にもう帰ってきたのかといわれてしまいました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝い日経平均10500円突破

2011-02-05 08:05:30 | Weblog
新日鉄と住友金属の合併話もあって日経平均が10500円を超えました。
悲観論はいろいろあるのですが、日本経済の基底は結構順調で企業業績もそこそこみたいです。年末のテレビをボーっと見ていても節約疲れかお節をちょっと豪華にしたとか高級品が売れ出したとかのニュースが多かった記憶です。マスコミは悲観論を訴えていると社会に警鐘を鳴らしている気分で満足しているみたいですが、円高も落ち着き、中国を初めとした新興国の経済も順調なので、出遅れていた日本の株価も浮上してくるのではないでしょうか。
いろいろな意見を聞いていると紆余曲折があるにせよ夏ごろまでには日経平均12000円くらいまでは行くのではと希望的観測をしています(秋から年末にかけてアメリカ経済は一度失速するのではという意見もありますが)。
日経平均が10500円を超えたので私の投資収支もやっと黒字になりました。もちろん利回りはほとんどなしで、今まで儲けた分をすべて含めた上でのやっとトントン(株主優待とか配当は別にいただいているので、その分は黒字です)ですが、これから騰がっていくのを黙ってにたにたしながらしばらく見ているという至福の時間をすごしたいものです.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする