全国的に晴れ
天気予報では予想最高気温は26度で熱中症に気を付けましょうと言っています。
いつものように9時40分に家を出て池内町のバス停へ
。バス
で妙見町へ行きます。
妙見町で降りて歯医者さんの壁についている気温計を見ると25度。少し風はあるのですが、暑くなりそうです。
この日のコートは2番コート。ホワイトボードを見るとATCが2面使うと書いていある。

うん?
ちゃんとACTも書いてありました。
コートに行くと既にヤッターマン、えみちゃん、はげ親父、タケちゃんマン、1059さんに森の熊さんがいます。準備運動してから入れ替わって乱打
に入りましたが、その頃カバちゃんも登場。
この日は総勢8人の盛況
です。
乱打を一通りやったら、じゃんけんして試合に。人数が多くてなかなか決まらないのでグッ
とピー
でまずあらこなししてからじゃんけん

。結構面倒くさくて自分が何番か分からない人が出てくる。
最初の試合はカバちゃんと組んで1059、タケちゃんマン組と対戦。タケちゃんマンはファーストサーブが失敗すると下から打つのですが、これがイマイチ正確性を欠いてダブルフォールトになる時も。1059さんの落とそうとする小技も切れも悪くて一進一退の展開で結局2:2の引き分けに。まあ、最初はこんなもんか。
休憩中は暑いのでコート外のベンチで休みます。

気温を見ると27度。暑いわけです。でも日陰にいると風があって気持ちいい。まだまだいい気候です。
次の試合はタケちゃんマンと組んでカバちゃん、1059組と対戦。この試合も一進一退のデュースを重ねた試合でしたが最後のゲームを何とか粘り勝ちして3:1で勝利できました。
休憩時間に1059さんと話していたら最近背中が痛くて回らないとか。どうやら骨とか筋肉ではなくて神経系みたいで整形にかかってもよくわからなかったとか。飲みすぎるといけないのでこの日は終わったらすぐ帰るということでした。
はげ親父は風邪を引いたとかで2試合にやったら早退します。どうもそろそろ健康高齢者の年齢限界に近付いてきたのか…
最後の試合は1059さんと組んで、カバちゃん、タケちゃんマン組と対戦。3試合目になると高齢男性陣はへばり気味でお互いにミスを重ねて2:2の引き分けに。
はげ親父が早退した替わりにカバちゃんに連続して試合に入ってもらい、その試合が済んだら12時15分でしたが、早めに終了しました。
この日は森の熊さんも何故かそのまま帰るというのでお昼を食べるのは3人だけ。えみちゃんに八事まで乗せて行ってもらうことにしました。

天気予報では予想最高気温は26度で熱中症に気を付けましょうと言っています。
いつものように9時40分に家を出て池内町のバス停へ


妙見町で降りて歯医者さんの壁についている気温計を見ると25度。少し風はあるのですが、暑くなりそうです。
この日のコートは2番コート。ホワイトボードを見るとATCが2面使うと書いていある。

うん?
ちゃんとACTも書いてありました。
コートに行くと既にヤッターマン、えみちゃん、はげ親父、タケちゃんマン、1059さんに森の熊さんがいます。準備運動してから入れ替わって乱打

この日は総勢8人の盛況

乱打を一通りやったら、じゃんけんして試合に。人数が多くてなかなか決まらないのでグッ





最初の試合はカバちゃんと組んで1059、タケちゃんマン組と対戦。タケちゃんマンはファーストサーブが失敗すると下から打つのですが、これがイマイチ正確性を欠いてダブルフォールトになる時も。1059さんの落とそうとする小技も切れも悪くて一進一退の展開で結局2:2の引き分けに。まあ、最初はこんなもんか。
休憩中は暑いのでコート外のベンチで休みます。

気温を見ると27度。暑いわけです。でも日陰にいると風があって気持ちいい。まだまだいい気候です。
次の試合はタケちゃんマンと組んでカバちゃん、1059組と対戦。この試合も一進一退のデュースを重ねた試合でしたが最後のゲームを何とか粘り勝ちして3:1で勝利できました。
休憩時間に1059さんと話していたら最近背中が痛くて回らないとか。どうやら骨とか筋肉ではなくて神経系みたいで整形にかかってもよくわからなかったとか。飲みすぎるといけないのでこの日は終わったらすぐ帰るということでした。
はげ親父は風邪を引いたとかで2試合にやったら早退します。どうもそろそろ健康高齢者の年齢限界に近付いてきたのか…
最後の試合は1059さんと組んで、カバちゃん、タケちゃんマン組と対戦。3試合目になると高齢男性陣はへばり気味でお互いにミスを重ねて2:2の引き分けに。
はげ親父が早退した替わりにカバちゃんに連続して試合に入ってもらい、その試合が済んだら12時15分でしたが、早めに終了しました。
この日は森の熊さんも何故かそのまま帰るというのでお昼を食べるのは3人だけ。えみちゃんに八事まで乗せて行ってもらうことにしました。