怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

おだやかな大晦日

2011-12-31 14:02:44 | テニス
今日は大晦日ですが、風もなくいい天気です。
朝起きた時は気温が低くて寒かったのですが、日が昇ってくると南の部屋の日溜りのところに居ると暖かい。太陽は偉大です。
この日は特に予定はなかったのですが、体がなまってしまうので運動のために熱田神宮、白鳥公園まで散歩に行って来ました。
大晦日の熱田神宮は迎春準備の真っ最中。露天商が夜からの営業の準備をしています。

本殿前にも参拝の人が絶えず、正月は来れない人は今のうちと言うことでしょうか。警察も警備本部の準備をしていました。
私的には今年は肝臓を酷使したとか、前立腺に不安があるとか、いろいろでしたが特に病気をすることもなく、そこそこの年だったと思っていますので、1年間ありがとうございましたと神妙に参拝してきました。

そこから足を伸ばして白鳥公園へ。
公園は静かで時折ジョギングする人がいるくらいです。ついでにと言うか電球が切れていたので「コジマ」まで買いに行って来ました。さすがに大晦日と言うことで店内も静かでした。うろうろしていると店員に声をかけられてしまいそうなので寄り道せずにまっすぐ照明器具売り場へ行って、目的の電球を買ってすぐに退散。年末で1割引でした。ちょっとラッキー。
再び白鳥公園に戻ってダヴィンチの騎士像を見て1枚。

堀川を渡ろうとするとワイヤーにかもめが並んでいました。人が少ないためかかもめがたくさん日向ぼっこしていていました。

ついでの買い物込みのほぼ1時間ちょっとの散歩で1万歩。今日の運動はこれで良しとしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと債務返済できました。

2011-12-28 22:57:48 | テニス
ひげおじさんは最近いそがしくてとんとテニスはご無沙汰です。
ただでさえ多能多芸の出たがり?なところに、名古屋市のある業界団体のトップになってしまい、忙しさに輪をかけたみたいです。
テニスになかなか顔を出さないので、コート代がなかなか渡せません。
それでも地域とか職場で接近遭遇するのですが、そういう時はコート代のことなんかこちらの頭から飛んでいます。
4月10日の名城庭球場13時から15時までの分の千円ですが、いつまでも私のディバッグのポケットに入れたままで、そろそろ封筒がぼろぼろになってきました。
何とか年を越さずにと思っていたのですが、半分あきらめていました。
と運がいいのか悪いのか、御用納めの今日に偶然職場で見かけたので、あわてて駆け寄り永年?の債務を返済することが出来ました。とにかく年内にかたがついてよかった、よかった
忙しいでしょうけどたまにはテニスにも顔を出してくださいよ。差し当たって正月なんかは空いているんじゃないんかに。
でもなんで28日のどん詰まりにあんなところにいたの?締め切りすぎた書類をせめて年内にと言うことでしょうか。まあ来年もよろしくお願いします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日鶴舞公園テニスコート

2011-12-25 16:41:08 | テニス
9時に鶴舞公園テニスコートに着くとヤッターマン、森の熊さん、1059さんといました。早速乱打に入れてもらいます。しばらくして一休みしてOBさんとおしゃべり。寒いから出足が遅いかと思っているとタケちゃんマンにBBさんが登場。
それでは6人でゲームを始めようとじゃんけん。
最初は1059さんと組んで山田、BBさん組と対戦。結構風が強くて、それもビルで風が舞うのか北風とは限らないのです。微妙に勝負に影響したかもしれませんが、風のせいではなく1:3の負け
ゲームの合間にOBさんの持ってきたボジョーレを飲み、ビールを飲んでいると10時になって猫背気味のウッチーが遅れて登場。
ほぼ同じ頃酒酔いサイクリストが久しぶりに登場。最近は飲んだら自転車には乗らないことを徹底しているみたいでちゃんと電車で来ていました。
どうもタケちゃんマンから誘われたみたいで、東龍の日本酒(アルコール19度)を持参です。

気温は低いけれど天気は晴れで、風がなければ日差しは暖かい。
まあ、テニスもやらないとと今度は8人でゲームを続けます。
再度1059さんと組んで遅れてきた猫背気味のウッチー、酒酔いサイクリスト組と対戦。風に悩まされながら一進一退で2:2、こんなもんでしょう。
続いてはこの4人で組み替えて猫背気味のウッチーと組んで1059、酒酔いサイクリスト組と対戦。これは苦戦が予想されたのですが、意外や意外3:1で勝ってしまいました
さらに続いての酒酔いサイクリストと組んでの1059、猫背気味のウッチー組との対戦も3:1で勝利。何故か運に恵まれたみたいです。
ここで11時30分を過ぎ、寒いこともあり、終了。今年最後(25日の一社公園は中止にしました)と言うことで忘年会と言うことで、酒を飲まずに帰るBBさん以外はいつもの紫禁城に移動です。
まずは生ビール(猫背気味のウッチーはウーロン茶)で乾杯
餃子3人前、マーボー豆腐2、干し豆腐サラダ2を注文。店員さんはいつもの人でなくちょっと太めの子なんですが、太めなのか誰も名前を聞こうとしません。
ビールを空けると、焼酎の一升瓶「富の宝山」(7千円でした)をキープ。水割りで飲んでいきます。
寒いときなのでタケちゃんマン得意の「火鍋」を4人前。唐辛子をより分けながら、ふーふー言いながら食べて行きます。〆はラーメン玉5人目。結構満腹になりました。
正月の1日から鶴舞公園テニスコートがあるのですが聞くと31日から3日までは休みとか。宝山が残っているのにどうしてくれるんだ。まあ「ライオン」があるか。
この日の勘定は一人2千5百円でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとまずよかったOBさん

2011-12-24 07:10:18 | テニス
12月23日は朝から鶴舞公園テニスコートです。
8時15分には家を出て歩いていきました。
ちょうど9時には着いたのですが、OBさんが車を駐車場へ停めるところでした。
生活習慣病の人が車で来ていてはダメだろうと声をかけたのですが、MRIを撮っている筈なので結果はどうだったんでしょうか気になるところです。
聞いてみるとMRIの結果、脳梗塞はセーフだったみたいです。それでも原因不明のめまいは残っているので、今度は心エコーをやるとか。う~ん、厄介なものですね。ついでに肝機能も悪くて(γgtpが400とか)お酒も禁止されたとか。
と言うことで家にあったビールとボジョーレヌーボーを差し入れに持ってきてくれました。

ヌーボーは飲みやすいので、すぐに飲んでしまい写真では空き瓶になっているので見えにくいかもしれません。
OBさんは歩くとめまいがしてふらつくけど車とか自転車なら大丈夫みたいで、みんなOBさんの話を聞いて無責任なことを言っていましたが、内科で原因不明というなら、めまいは三半規管の異常とかの耳鼻科の範疇ではないかと言う意見が多く、今度耳鼻科にかかってみなさいと言っておきました。
まあMRIで異常なしで脳梗塞でも脳腫瘍でもなかったのはひとまずよかった、よかった。
しばらくは節制してお腹をへこめることです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日名城庭球場

2011-12-20 20:45:25 | テニス
寒い。昨日は北風強くて体感気温は本当に低かった。
今日も朝から晴れているのですが冷え込んでいます。それでも10時くらいになると日も高くなり晴れているので南の部屋で陽を浴びていると暖かい。
とその時OBさんからメール「最近歩く時に目まいがしたりふらつくので病院に行ったら、脳梗塞の疑いがあるということで一昨日MRIを撮ってきました。結果が出て体調がよくなるまでテニスは自粛させていただきます。腰痛やしびれもこれが原因かもしれないということでした。」
どうもみんな歳をとってきたので、生活習慣病の疑いも出てくるか。そう言えばメンバーには痛風もちはいるし前立腺に課題を抱えている人もいる。脳梗塞と言うと命にかかわるだけにちょっと深刻だけどね。
でも、これじゃすっかり「じいさん」になっちゃうよ。OBさんは生活習慣を見直して、もっと腹をへこめなさい。
この日はかみさんは義母の様子を見に行き、子供たちはクラブとかで私一人が家に残り掃除洗濯を片付けて、お昼の煮込みうどんを作って12時25分に家を出ました。
12時40分の地下鉄に乗って13時丁度に名城庭球場の11番コートに到着。
寒いのにみんな出足はよくて、コートにはヤッターマン、はげ親父、1059さん、タケちゃんマンと乱打をしていて、コートサイドには森の熊さん、猫背気味のウッチーといました。入れ替わって私も乱打に入れてもらい、汗を流します。風はあまりなくて陽が射しているとそこそこ暖かく感じます。
一休みしてビール。この陽は何故か1059さんがりんごを持ってきて、みんなに振舞ってくれました。蜜が入っていて甘くて美味しい。ゴチになります。

それではとじゃんけんして試合開始。
最初はヤッターマンと組んで森の熊さん、1059組と対戦。調子よく3ゲーム連取して完封かと思ったのですが、そうは問屋が卸さずで結局3:1でしたが幸先のいい滑り出し。こういう後に飲むビールは美味い!
ところがよかったのはここまでで、続いての1059さんと組んで森の熊さん、はげ親父組との対戦では、森の熊さんに翻弄されて1:3
さらに猫背気味のウッチーと組んでのヤッターマン、タケちゃんマン組との試合も1:3で終了。
それではと最後にヤッターマンと組んで猫背気味のウッチー、森の熊さん組に挑んだのですが、最初のゲームで森の熊さんがダブルフォールトを3回やったにもかかわらず、ブレークすることが出来ません。こんなことをやっていては絶対勝てないのですが、案の定ミスを連発して何と0:4の完敗。情けない。
思えばこの日は寒い中ビールを500缶3本、350缶4本の消費だったのですが、森の熊さんはこの1月せきが止まらないとかで殆んど飲まない中、私は結構飲んでしまったみたいで、家に帰ったらかみさんに酒臭いといわれてしまいました。と言うことでミスを連発してしまったと言うことにしておきます。
日が傾いていくと急速に寒くなるし、家でかみさんと買い物の約束があったので、この日はすぐに帰りましたが、タケちゃんマン、ヤッターマン、はげ親父、、1059さんはいつものようにコートサイドの店で飲んでいったみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木ヶ崎公園テニスコート続き

2011-12-17 07:24:14 | テニス
宴会ばかりではなくて一応4人揃ったのでゲームも始めます。
最初は1059さんと組んでヤッターマン、タケちゃんマン組と対戦。
最初の4ゲームはあっさり1:3となったのですが、ここは4人だけなので組み替えることなく6ゲーム先取でやります。しかしこのまま続けても挽回することなく、結局2:6で負けてしまいました
まあこんなもんかとビールを飲みます。ヌーボーもすぐに空いてしまいます。この日は他に缶ビール500を2本でした。
組み替えて今度はタケちゃんマンと組んで1059、ヤッターマン組と対戦。
勢いで6ゲーム続けたんですが2:4と言う結果。さすがに疲れてここで一息入れたんですが、これで糸が切れたのかこの後2ゲーム連続落としてまたしても2:6、う~ん私は久しぶりだったのですが、やっぱり足を引っ張っていたのでしょう。長く続く時の粘りがないのかな。
気持ちを入れ替えて今度はヤッターマンと組んで1059、タケちゃんマン組と対戦。
今度は相手に疲れか酔いが出てきたのか、ヤッターマンのがんばりで6:1で圧勝しました
さすがに4人だと休んでいる時がなくて、12時前でしたが、ここでもう十分と言う感じ。
それではとみんなで大曽根へ歩いていきます。
いつもの「嘉文」へ。ここはお昼といえどもいつも結構込んでいます。
まずは生ビールで乾杯
から揚げとポテトサラダとほっけの開きに小あじのから揚げと頼みます。
ところが待てど暮らせど料理が来ない。たまりかねてお姉さんを呼ぶと結局注文が通っていなかった。おまけに小あじのから揚げが切れていると言うことで枝豆に変更。
最近こういうことがあると我慢が出来なくてつい声を荒げてしまいますが、これも老化現象、ボケへのまっすぐな道かもしれません。しかし、不手際はきちんと指摘しておかないと店のためにもならないと思います。ついでにいうとこういうときはとりあえずお詫びの1品をサービスすればたいていの人は納まるのですが、そういう機転もなかったので余計むかついてしまいます。これは従業員の質の問題でしょう。
まあそれでも生ビールを追加して、海鮮天ぷら盛り合わせも追加。
お昼でもあり、まあこんなもんかと終了。一人1800円でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日木ヶ崎公園テニスコート

2011-12-16 19:27:10 | テニス
朝起きるといい天気。気温は低いけど風もないみたいでテニスにはいい日和です。
ところが木ヶ崎公園テニスコートへのアッシー役のOBさんからは、体調不良のメール「鶴舞で痛いのを我慢してテニスをしたら、腰痛がひどくなってしまったので今日はやめておきます。」
仕方ないので地下鉄で行くことに。8時40分西高蔵の電車で名古屋ドーム駅まで行ってコートに9時15分くらいに着きました。
ところがコートには1059さんとヤッターマンの2人しかいません。久しぶりということで張り切ってきたのに、どう言うこっちゃ。
聞くと猫背気味のウッチーは午後と間違えていたとかでどうも来るつもりなし。はげ親父にはメールしたけどシカトされたみたい。森の熊さんはどうかと電話したのですがこちらは出ない。
木ヶ崎公園テニスコートは改修していつの間にか砂入り人工芝のきれいなコートになっていたというのに。

公園の黄葉もきれいで、日差しも暖かいのになんてこっちゃ。
それでもせっかく来たのだし仕方ないので3人で乱打を始めました。
しばらく乱打をしていると幸運なことにタケちゃんマンが登場。何とか4人集まりました。
聞くと道に迷って、3人に道を聞いても判らず4人目でやっと正解を教えてもらったとか。大曽根から歩いていてまた大曽根に戻っていたというのは笑ってしまいます。
とにかくここから4人で乱打。
一休みすると、私の持参したボジョレーヌーボーをあけて乾杯。これは赤といえども飲みやすい。ついでに旅行のときバスで配られたつまみも持ってきたので朝から小宴会となりました。

ここで力尽きたんで続きは次回
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榊原英資「公務員が日本を救う」

2011-12-12 23:04:46 | 
政治主導といいつつ、迷走を続けている今の政権を見ていると出るべきして出た本というのだろうか。

日本は公務員天国で、このまま放置すれば国の財産を食い尽くされギリシャへの道をまっしぐら。公務員の数を大幅に削減し、給料も下げて、人件費を2割カット。政策決定には口を出させない、そういって公務員を悪にして攻撃していれば政治家もマスコミも人気が出る。そんな現状です。
しかし、この本に紹介されているように公務員の数を国、地方、公社公団政府系企業を合わせてOECD諸国で国際比較してみると人口千人あたりではイギリス、フランスの半分、ドイツ、アメリカの6割くらい。公的セクターの財政規模も小さく、日本は少数精鋭の公務員で運営されている小さな政府だとわかります。
少数精鋭でなぜできるかというと業界団体とか町内会とかが政策実施の末端で機能しているからともいえるのでしょう。それを上手く機能させるためには専門知識を持った公務員の天下りは当然必要。文句あるか!あえて言えば銀行でも商社でも大企業から関連会社へ天下り(民間は言わないか)は日常的にされている。そこには人事管理上からも必然性、合理性があるからです。なぜ公務員だけが指弾されなくてはいけないのか。
そもそも国を動かすには一番のエリート、ベスト&ブライティストを集めないと出来ない。センセーショナルな公務員叩きを繰り返していれば、誰も志望しなくなり質が劣化するだけです。
政治家もメディアも人気取りに走らずにこの国をどうすればいいか真摯に考えないとこの日本はどうなってしまうのだろう。政治主導でも政策を実際に具現化するには実務をになう公務員がしっかりしていないといけないのですが、叩くだけでは誰も動こうとしないのでは。いくら政治主導で指示を出そうと現場の公務員がその意図をきちんと理解して国民に説明できなければ指示は実行されない。むしろ改革が必要なのは国際比較から見ても日本の政治家ではないのでは。
さらに言えば民間企業はそんなに効率がよく、仕事の質も高いのだろうか。民間だからと許されいい加減で済ませているところだってあるだろうし、不祥事も多い。著者の実感では公務員の世界のほうがよほど風通しがよく、有能だと言う(キャリア公務員ならそうだろうね)。
良くぞ書いてくれたと言いたいのだが、いささか著者が大蔵省のキャリア公務員でエリート臭が強すぎるか。どうしても現状を弁護する論調になるので、大衆受けしない。
今回の大阪市長選の結果でも判るように、大衆は現状に「ノー」と言っている。どう具体化されるかはともかく、現状維持はダメ。今ある不幸せに留まるよりもまだ見ぬ幸せに飛び立とうとしている。
これを書く人は大蔵省エリートではなく、数字で冷静に国際比較を重ねる外国人教授ぐらいだといいのではと思っています。誰か書いてくれませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月10日上棟式

2011-12-10 18:43:19 | Weblog
我が家の基礎が出来て、12月10日はいよいよ上棟式。昔で言うと建前で大宴会をすると思ったら今はそんなことはしないとか。
夕方に簡単な式をして、持ち帰り寿司とかつまみをつまんで、お酒はほとんどの職人が車で来ているのでご法度。お~いお茶で乾杯です。どうも締まらないですね。
家の前を朝、通りがかったのですが、何も建っていなくて重機が止まっていました。今は工場で製材してあり1日で組み立てるみたいです。
夕方5時に行くともうすっかり柱が立って屋根がはってありました。

2階建てなんですが、基礎を40センチ上げてあり、天井高が今は結構高いので、隣の3階建てと屋根の位置は変わらないぐらいです。

家はパナソニック住宅で木造だけど鉄骨も入っていて中から骨組みを見ているといかにも頑丈そう。ここから外壁を張り内装となり2月中には完成の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆長岡は「三養荘」

2011-12-08 20:36:38 | Weblog
三島大社を出てバスは一路伊豆長岡へ。
今回の宿は伊豆長岡の温泉街を通り過ぎて一番奥の「三養荘」。知る人ぞ知る宿です。
今はプリンスホテルの経営なのですが、もともとは昭和4年三菱の創業者岩崎弥太郎の長男の別邸として建設されたとか。
敷地面積が4万2千坪、見事な庭園です。
しかし宿に着いたときはもう5時過ぎで陽は落ちていてよく分かりません。さらに雨が降っていて条件は最悪です。
部屋は由緒ある本館です。玄関から延々と歩いていくのですが、この部屋は広い庭園が見渡せ、昭和の香が色濃くにおいます。ガラス障子のガラスも1枚1枚手焼き(そういう表現なんでしょうか?)とかで歪んでいます。
やっぱりここの一番人気はこの本館の部屋で取るのもなかなか難しいとか。
それでもお風呂はいたって普通のアルカリ性単純泉の温泉でした。団体が泊めるわけでもないので大して広くなく、清潔ですが露天風呂も普通です。
翌朝部屋から見る雨に煙った庭園は日本人だなと感じるひと時でした。

朝は9時から庭園見学ツアーがあったのですが、生憎の雨で部屋でぐだぐだとしていました。

どう考えても私ごときが泊まる宿ではないような気もして、なかなか落ち着かないのが貧乏人の悲しい性です。天気さえ良かったら腹ごなしに庭園を3周ぐらいしたかったのですが傘をさしてではそれも叶わず廊下をうろうろするだけでした。

宿の人に聞くとやっぱり紅葉が遅れていてちょうど見頃とか。
途中の廊下から滝が作ってあるところが見えるのですが見事な紅葉でした。

結局この日は雨でロープウエィに乗る予定はキャンセルして宿でゆっくりして10時に出発しました。
この後沼津御用邸を見学して焼津で昼食。お魚広場にも寄って帰ってきました。朝、昼バスの中とビールとお酒を飲んでいたので、疲れた~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする