予報では雨だったのですが、雨は金曜日から降り出して土曜日の朝にはあがってきた。
でも曇っていて晴れ間はない。
この日ヤッターマンは姪っ子の結婚式だとかで欠席。いろいろ自粛ムードが漂っていますが、これは一生に一度のものなので(にしたいものです)不要不急ではないでしょう。
最近ご無沙汰のヨイショからは「皆様おかわりなくお元気でお過ごしの事とおもいます。ずっと休みですみません。」というメール
がありました。ということは今回も欠席と言うことですね。
森の熊さんには終わった後の打ち上げだけでも参加しませんかとメール
したのですが、シカト。まだ体調は回復しないのでしょうか?
とにかく曇っていても雨は降りそうもなかったので9時45分には家を出て神宮東公園のバス停
へ。
途中の桜並木はまだ五分咲き未満か。
交差点から南向き。

こちらは交差点から北方向に。

バスは定刻通り来て瑞穂運動場西へ。ここから歩いて
コートまで10分ちょっと。
野球場の前の桜は五分咲きぐらいか。

橋の上から見る両岸の桜も色づいていますが満開は来週ですね。

橋を渡ったところに立つ桜の若木は小さいながらも健気にちゃんと咲いています。

5分前にコートに着いたのですが、既にえみちゃん、1059さん、はげ親父といて欠席の人はいても何とかこれで4人は集まりました。
時間になって4人で乱打
を始めたのですが、しばらくしてゆうこりんが登場
。それならば5人でストロークとボレーで別れて一回り。結構みっちり30分近く練習したことになりました。
一休みしたらじゃんけん

して試合に。
最初の試合はえみちゃんと組んで1059、ゆうこりん組と対戦。一進一退の展開で長い試合になりましたが結局相譲らず2:2の引き分け。
続いての試合は1059さんと組んではげ親父えみちゃん組と対戦。デュースの続く長い試合になったのですが、いつものように肝心なところで二人ともミスが続いて1:3の負け。まあ、負の連鎖というやつですね。
途中、雲
が出て来て細かい雨が降ってきました。でも雲が動いていくと晴れ間
も。変な天気です。
次の試合ははげ親父と組んでえみちゃん、ゆうこりん組と対戦。この試合は最初のゲームを取っていい出だしだったんですけど、ここからまさかの3ゲーム連敗。思うにたまのいいショットでポイントしても1ポイントなんですけどくだらないミスでも1ポイント。無駄なミスをなくすのが勝利への道なんですけど、それが難しい。
1回休んで最後の試合はゆうこりんと組んではげ親父、1059組と対戦。ゆうこりんは先週と違ってかなり感覚が戻ってきたと自信ありげでしたが、そこを私が足を引っ張って3ゲーム連取されてしまい最後のゲームをかろうじてキープするだけと1:3の負け。私としてはどうもすいませんと言うだけしかありません。
ここでちょうど時間となって終了。コート整備をして帰ります。お疲れさまでした。
でも曇っていて晴れ間はない。
この日ヤッターマンは姪っ子の結婚式だとかで欠席。いろいろ自粛ムードが漂っていますが、これは一生に一度のものなので(にしたいものです)不要不急ではないでしょう。
最近ご無沙汰のヨイショからは「皆様おかわりなくお元気でお過ごしの事とおもいます。ずっと休みですみません。」というメール

森の熊さんには終わった後の打ち上げだけでも参加しませんかとメール

とにかく曇っていても雨は降りそうもなかったので9時45分には家を出て神宮東公園のバス停

途中の桜並木はまだ五分咲き未満か。
交差点から南向き。

こちらは交差点から北方向に。

バスは定刻通り来て瑞穂運動場西へ。ここから歩いて

野球場の前の桜は五分咲きぐらいか。

橋の上から見る両岸の桜も色づいていますが満開は来週ですね。

橋を渡ったところに立つ桜の若木は小さいながらも健気にちゃんと咲いています。

5分前にコートに着いたのですが、既にえみちゃん、1059さん、はげ親父といて欠席の人はいても何とかこれで4人は集まりました。
時間になって4人で乱打


一休みしたらじゃんけん



最初の試合はえみちゃんと組んで1059、ゆうこりん組と対戦。一進一退の展開で長い試合になりましたが結局相譲らず2:2の引き分け。
続いての試合は1059さんと組んではげ親父えみちゃん組と対戦。デュースの続く長い試合になったのですが、いつものように肝心なところで二人ともミスが続いて1:3の負け。まあ、負の連鎖というやつですね。
途中、雲


次の試合ははげ親父と組んでえみちゃん、ゆうこりん組と対戦。この試合は最初のゲームを取っていい出だしだったんですけど、ここからまさかの3ゲーム連敗。思うにたまのいいショットでポイントしても1ポイントなんですけどくだらないミスでも1ポイント。無駄なミスをなくすのが勝利への道なんですけど、それが難しい。
1回休んで最後の試合はゆうこりんと組んではげ親父、1059組と対戦。ゆうこりんは先週と違ってかなり感覚が戻ってきたと自信ありげでしたが、そこを私が足を引っ張って3ゲーム連取されてしまい最後のゲームをかろうじてキープするだけと1:3の負け。私としてはどうもすいませんと言うだけしかありません。
ここでちょうど時間となって終了。コート整備をして帰ります。お疲れさまでした。