怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

株式投資ウインターセミナー20241126

2024-11-29 21:17:24 | Weblog

小人閑居して無料セミナーに行く。

暇つぶしに丁度いいかと名証のウインターセミナーの申し込んだら当選したので行ってきました。

今回の企業説明会では2社とも社長が出て説明してくれます。会社がどういう会社かという判断材料として社長さんの人柄が重要だと思っていますので、こういう機会にどういう社長が出てくるのか楽しみです。そのうちの1社のジャパンマテリアルは実際に株を持っていて、以前社長さんの講演を聞いてこの人は信頼できるかなと思って購入した記憶です。今回また講演を聴けるのが楽しみです。会場はナディアパークデザインホール。

13時開演なのでお昼を早めに食べて駆けつけます。

最初は「オートサーバー」という会社ですが、まったく知らない。

社長さんは会長の創業者から見込まれた人なのか?こういう会場での講演はまだ慣れていないのか原稿を読みながら資料に従ってアドリブなしで進めていきます。1997年豊橋で創業で、中古車市場でのオークション代行、取引仲介のASNETを運営しています。BtBの業務なので私が知らないのも無理ないかも。この会社の強みはあらゆる中古車取扱事業者の小口ユーザが加入していることで、約15万のうち8万あまりのユーザが加入している。国内160のうち147のオークション会場とデータ連携していて落札を代行している。中でもUSSとは唯一の連携会社とか。この幅広い連携と業界最多のユーザー数、提携台数は国内での参入障壁として唯一無二の存在となっている。問題は国内での中古車市場の動向でしょう。新規ユーザの獲得、提携台数の増はあったとしても販売流通量が飛躍的に伸びるとは思えないのですけど如何?

次の会社は「ジャパンマテリアル」

田中社長さんはもうかなりのお歳だと思うのですが、矍鑠たるものでこういう講演は慣れたもの。立て板に水です。この会社は定年などなくて60歳過ぎても辞めたいと言うと社長の許可を得なければいけないとか。これから半導体・液晶工場が日本でどんどん増設されてくるので特殊材料ガス・バルクガス・製造装置メインテナンスなど不可欠なライフラインを支える会社として当然右肩上がりの成長が見込まれる。当然ながらラピラスの工場のできる北海道、TSMCの工場が出来る熊本、マイクロンの工場のできる広島と新たに事業所を開設している。それにしては株価はさえないけどこれは如何?質疑応答でもありましたが一過性の対策は取るつもりはなく株価は業績に伴うものと潔い。因みに特殊ガスは国内製造していなくていろいろな国から輸入しているとか。輸入が停まると半導体が製造できなくなると言われると安全保障上大丈夫かなと思ってしまいます。

第2部の株式講演会の講師は兜町カタリストの櫻井英明さん。本人曰く与太話と言っていますが、それなりに聞いていると楽しめますが、昔ながらの株屋のおしゃべりという感があります。

令和6年の相場予想は大体当たったとかで、令和7年の相場予見を出していましたが、これは当たるも八卦、何の根拠もないですよね。印象に残ったのは電力需要がこれからひっ迫してくるので、その関係の会社は注目と言うことか。

15時30分には予定通り終了。無料の暇つぶしとしては充実した半日でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日木が崎公園テニスコートの後は3人で

2024-11-28 09:03:33 | テニス

終わって森の熊さん、1059さんと3人でいつものように飲みに行くことに。木が崎公園の場合は大曾根へ出るのですが、車で来ているカバちゃんに無理を頼んで送ってもらいました。遠回りになったのでありがとうございます。

さて適当なところで降りて駅に向かって行ったのですが、通りにや台寿しがある。ここは確か16時開店のはず。しかし16時は過ぎているのに入口には「準備中」の札が出ている。覗いて扉を開けてみると開いた。もういいですかと聞くと大丈夫ですとの心強い返事。どうやら営業中にひっくり返すのを忘れていたみたいです。

とにかく無事席に落ち着き16時過ぎから飲みだすことが出来ました。とりあえずは生ビール。

突き出しは春雨のピリ辛。この日もコートでは飲まない健全なテニスをしていたのでビールが腹に沁みわたります。肴はここへ来たら豪快烏賊のてんぷらでしょう。3人なので当然ハーフです。海鮮サラダも頼みますがこれもハーフ。

どちらもハーフと言えども3人では十分な量です。さらに枝豆も注文。これはレギュラーです。ハーフもあったのかな?

終わったばかりの標語と名古屋の選挙の話とかであれこれ床屋政談となります。どちらも仕える職員の人は大変なんだろうな。河村さんは圧倒的に選挙が強いのですが、河村市政を思うに「鼓腹撃壌」という言葉が思い浮かびます。市政の95%は市長が誰であろうと日常的に職員が支障なく遂行しています。市民にとってもほとんどの人は行政の在り様に関係なく日々を過ごしています。結果マスコミに取り上げられ目立って人々を楽しませるトリックスターが支持されるのでは。でも後継者は至って常識人に思われるので広げた風呂敷をどう収束をするのか、まだまだこれから波乱ありそうなのですけど。

さらに串カツも注文します。味噌かソースかですけど名古屋人は味噌!

1本づつ頼めるので当然一人1本の3本ですね。生ビールはすぐになくなるので今度は熱燗大にします。

出てきたのは本当に熱い熱燗でした。

ここでメニューをにらんでいた森の熊さんからう巻きとトウモロコシとベーコンのチーズ焼きのリクエスト。

こうなると日本酒を追加ですけど、さっきは熱すぎたので今度はぬる燗で注文。ぬる燗は本当にぬるくて温めてあるのか?という感じ。どうも丁度いい温度は難しいみたいです。まあ、や台寿しは19時までだとビール、日本酒は半額なのであまり文句も言えない。因みに生ビールは半額で270円、日本酒大は385円と激安です。

日本酒の酔いも回ってきたところで〆にぜいたく巻物3色を注文。

お腹も膨れて酔いも程よく回って19時過ぎにはお勘定。

7035円で一人2300円。端数の135円は私が出しました。

ここからJRで金山へ出て歩いて帰りましたが、結構な歩数の1日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日木が崎公園テニスコート

2024-11-27 15:51:44 | テニス

久し振りの木が崎公園です。我が家から行くと1時間はかかります。それやこれやでスタートは14時とアナウンス。

と言うことで13時前に家を出て金山へ。

中央線で大曾根まで行きます。大曾根からは敬老パスを持っているので瀬戸線に乗ってもいいのですが、時間はあるので歩いて行くことに。歩いていると公園近くで瀬戸線が追い抜いて行ったので、それほど時間は違わなかったみたいです。

13時50分にはコートに着いたのですが、すでに1059さんとカバちゃんが乱打をやっていました。やがてえみちゃんも登場し、森の熊さんも登場、さすが14時スタートですと遅れる人はなく、この日は5人です。

早速5人で乱打をしますが、この日は高気圧の真ん中なのかいい天気で、日差しは暖かい。

でも日陰にいると肌寒く、太陽の位置が低いので南に向くと眩しい。

乱打を終え一休みしたらじゃんけんして試合にします。

最初の試合は1059さんと組んで森の熊さん、えみちゃん組と対戦。一進一退でしたが最後のゲームを粘り切れずに1:3の負け。

試合の合間にえみちゃんから家庭菜園で採れたサツマイモを頂きました。もちろん生のものですけど。

さらに実家から送られてきた三ケ日ミカンもいただき、これは水分糖分補給ですぐに食べたのですが、甘くておいしい、さすが三ケ日。

次の試合はえみちゃんと組んで森の熊さん、カバちゃん組と対戦。ここはいいように翻弄され最後のゲームをなんとか取るのが精一杯の1:3でした。

続いてはカバちゃんと組んでえみちゃん、1059組と対戦。ここはカバちゃんが活躍して4:0の完封勝ち。

ところで公園の隣に尾張精機の工場があったのですが、取り壊されて更地になっている。建物がなくなるとナゴヤドームが見えます。

交通の便もいいので再開発されて大規模マンションでも建つのでしょうか。

さて試合は続き、今度は森の熊さんと組んでカバちゃん、1059組と対戦。そろそろ森の熊さんはパワーが切れてきたのか、この試合はミスも多くて1:3の負け。

これで1周したのですけどまだ16時前で時間はある。もう1試合となったのですが、森の熊さんはリタイア、さっさと着替えだします。それでは残った4人でじゃんけんして、私はえみちゃんと組み、カバちゃん1059組と対戦。ここは一進一退のまま最後のゲームをなんとか粘り切り2:2の引き分けに持ち込めました。

まだ16時少し前でしたがここで終了、コート整備して帰ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべりピアニストひらめの心の唄20241123

2024-11-25 11:42:10 | Weblog

白鳥庭園では紅葉の季節になると週末ライトアップしていろいろなイベントを開催している。

今年は残念ながら紅葉にはまだ少し早いのですが、芝生広場のイベントで簡単なステージを作ってコンサートなどを開催している。

その中におしゃべりピアニストひらめさんのコンサートがあったので行ってきました。

ひらめさんは20年ほど前に保育の関係の研修会に来ていただいて演奏して頂いた記憶があるのですが、楽しいコンサートで機会があれば是非と思っていたのです。時間に間に合うように早めに行くとステージでは前の順番の「堀川太鼓」をやっていました。

堀川熱っ鼓の会の演奏でしたが、屋外でやるのには太鼓のお腹に響く音は似合います。

続いて14時30分からはお待ちかねのひらめさんのステージ。天気は晴れているのですが、風が強くて北風なので寒い。日差しのない椅子に座っていると震えてきそう。そのためか観客は満員とは言い難い。

ひらめさん(平松八江子さん)が登場して来たらまさかの着物袴姿。今回のテーマは「秋色の調べ・和のこころ」ということからみみたいです。

最初は木曽節、女ひとりの2曲をピアノとともに。屋外で風が強くて条件としてはよくないので音も少し飛びがち。

続いてバリトン歌手の友森美文さんが登場します。結構まじかでのプロのバリトン歌手の声量はすごい。圧倒されます。

歌とピアノを入れ替えてゴンドラの唄を歌ったりしてから二人がそれぞれ歌ってくれたのですが、「もしもピアノが弾けたら」とか「また逢う日まで」とか私にとって懐かしい歌も出て来て思い出がよみがえってきました。ひらめさんのオリジナル「きみの手」はいい曲でした。因みにNHKのみんなのうた出来ないかと手紙を出したら一般募集はしていないと断られたとか。残念~

二人の軽妙なおしゃべりと掛け合いで楽しませていただいた1時間余りでしたが、如何せん寒かった。この日は後の予定もあって最後の2局は聞かずに撤収してしまいました。すいません。

白鳥庭園内に生け花とかも展示してあり、ライトアップは12月1日までですので、そちらもよろしく。

紅葉は遅れていますが季節は順調に進んで池にはカモメの大軍が闊歩しています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

241118テニス合宿は最後に一波乱

2024-11-23 09:29:50 | テニス

街歩きを終えて昨日と同じテニスコートへ。既にヤッターマンとカバちゃんは待っていました。

雲は多少あっても晴れていて、しかし風が結構ある。

時間になってテニスを始めようとしたら、飲めない飲むがスマホがないと言い出す。どこかで落としたのか?近江八幡の街歩きの時には飲めない飲むのスマホ頼りで道案内してもらったので、その時点では確かに持っていた。可能性としては「たねや」か「クラブハリエ」?実はクラブハリエではお手洗いで服の汚れを洗い落していたのでそこだろうか?とにかくクラブハリエまで行って落し物がないか確かめに行くことに。

残った5人はいつものようにボレーとストロークに分かれて一回り乱打をしてからじゃんけんして試合にします。

最初の試合は、ヤッターマンと組んではげ親父、えみちゃん組と対戦。ここは例によってヤッターマンの活躍で4:0の完封勝ち。ここで飲めない飲むがやっと帰ってきたのですが、スマホは見つからなかったとか。途中のドコモショップでシムロックをかけてもらったので悪用される恐れはないと言うのですが、一体どこへ行ったのか。何でも保険で補償されるのでそろそろ買い替えようとしたので丁度良かったとあまり気にしていない。

そんな飲めない飲むに早速試合に入ってもらい、私は今度は1059さんと組んで飲めない飲む、ヤッターマン組と対戦。時折風に乗って細かい雨が降ってきたり、ボールが風に舞ったりして私も1059さんもミスが続き、何と0:4の完敗。

試合は続き、次はえみちゃんと組んで1059、ヤッターマン組と対戦ですが、ここは2ゲーム先取したのですがこのあと2ゲーム連続盗られて2:2の引き分け。運だけでは勝ちきることができません。最後の試合はカバちゃんと組んで飲めない飲む、はげ親父組と対戦。この試合は一進一退の展開でしたが、最後勝ちきれずに2:2の引き分け。まあ、こんなもんでしょう。

終わって帰路につきますが、途中で昼食をどこかでとらなくては。帰りは永源寺を通って桑名に抜けるルートなので、途中の「丸亀製麺」にします。ところが打ち合わせが不十分だったのか飲めない飲むのナビで探した店とは違ってヤッターマンの後を追いながらブツブツ言い続ける。結局13時ごろには無事「丸亀製麺」の店にたどり着きました。昨日の夜が想定外に安かったので、ここはが最初に集めた合宿費からまとめて出しました。と言っても5240円でしたけどね。

昼食後に永源寺の前を通ってトンネルを抜けて桑名へ。永源寺の紅葉はまだまだで、駐車場も空いている。例年だといい季節でしょうけど、見頃は11月末ぐらいかな。永源寺のダム湖はかなりの渇水で地肌が露になっています。今年の秋は結構雨が多かった記憶なのですけど渇水?

桑名ではヤッターマンの家に寄って、コーヒーと奥様手作りのクッキーをいただきましたが、そこで飲めない飲むがスマホを無くしたと言う話をしていると、飲めない飲むはクラブハリエには確認したけれどホテルには確認していないことが判明。朝食券を届けにホテルに立ち寄っているので当然確認しているかと思いきやしていない。奥様がすぐにホテルに電話をしてみるとスマホの落し物があった!どうも詰めが甘いと言うかポカが多いと言うかですが、とりあえず着払いで送ってもらうことに。最後の一波乱でしたが、見つかったのでいい話題つくりで、まあ、とにかくよかった。

ここで飲めない飲むの車にはげ親父、1059さんは同乗して帰り、私とえみちゃん、かばちゃんはヤッターマンに桑名駅まで送ってもらい帰ります。桑名駅の西口は以前来たときはほんとに駅裏という感じでしたが、整備がすすんで見違えるようにきれいになっていました。

ヤッターマンの奥様には手作りのパンとクッキーまでお土産に頂きお世話になりました。

今回の合宿最初2万円を集めたのですが、精算した結果返還が2900円あり、一人17100円でした。端数が200円ほど出たのですが、それは基金に入れておきました。とにかく飲めない飲む辺りで波乱はあったものの無事帰って来れて一安心の合宿でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

241118テニス合宿近江八幡街歩き

2024-11-21 21:44:56 | テニス

朝はいつものように5時ごろにはトイレに行き、後はウトウト。

この日は10時30分からテニスコートが予約してあるので、ゆっくりすればいいと7時15分からBSで「カーネーション」を見てから朝食に。丁度カバちゃんと一緒になりました。

ところが食べ終わって出てくるとみんながロビーにいて、天気もいいし8時から近江八幡の街歩きをすると言う。慌てて部屋に戻って支度をしてチェックアウト。本当はこの後一風呂浴びてから9時ごろに周辺をフラフラしようかと思っていたのですけど、ちょっと予定外。

ヤッターマンは歩いて行くし、カバちゃんはゆっくりと散歩すると言うので、後の5人は飲めない飲むの車で日牟禮八幡宮へ行くことに。

そこの駐車場に車を停めて街歩き開始。

裏山全体が神域みたいですけど境内はそんなに広くない。ここから八幡掘りに沿って古い街並みを散歩していきます。かわらミュージアムなるものもあったのですが、まだ開店前で入り口を覗いただけでパス。

八幡掘りは水郷巡りの船が出ているのですが、さすがに9時前では運行していない。朝早いので犬の散歩をしている人が多い。

八幡山のロープウエイも9時からみたいで、動いていませんでしたが、城の石垣も見えています。

堀沿いの道から離れて近江商人の街を歩きます。さすが豪商が多かったのか立派な倉が立ち並んでいる。江戸時代は朝鮮通信使が通ったみたいで、ゆかりのお寺などもあります。立派な学校の校舎も見えます。メンソレータムの近江兄弟社の関係の学校だったとか。

途中で歩いてきたヤッターマンとあったのですが、私たちの倍速で歩いていました。適当に一回りして戻って来たら9時過ぎていて「たねや」が開店していたので覗いてみます。その向かいの「クラブハリエ」は9時15分開店でしたがそこも冷やかし、トイレをお借りします。

土産を買う人は買って街歩きは終了。いい時間になったので、昨日と同じテニスコートに行くことにしたのですが、飲めない飲むが朝食券を職員に渡さず持ってきてしまったのでホテルに立ち寄り朝食券を返してから行きます。既にヤッターマンとカバちゃんはコートに向かっているみたいでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20241117テニス合宿の夜は更けて

2024-11-20 21:43:57 | テニス

ホテルは一人一部屋のシングルルーム。まあ、普通のシングルルームです。窓からの景色は市街地が見えるだけで、わざわざカーテンを開けて見るほどの価値はなし。

フロントでウエルカムドリンクの説明があったのですが、カフェテリアでセルフサービスですが、23時までご自由にどうぞ。

コーヒー紅茶だけでなく赤白のワインもフリー。

一応大浴場があるので、夕食前にテニスの汚れを流したのですが、4~5人分しか洗い場がなく露天風呂はほぼ一人用の甕。更衣室も狭くてこれはもう中浴場ぐらいかな。それでもひと汗流してウエルカムドリンクでワインを飲みます。

夕食はホットペッパーで予約したステーキ&グリルの「ビステッカ」という店でホテルから歩いて10分もかかりません。18時にロビーで集合して出かけたのですが、その頃は雨が結構降っている。フロントで傘を借りて行きます。

お店は結構広くてお客はちらほら。真ん中のテーブルを占拠したのですが、注文はQRコードを読んで自分のスマホからしてくださいと言う方式。どうもじいさんとなっていまだスマホの能力の10%ぐらいしか活用していない私には苦手な方式。紙のメニューもなくて店員もすぐに去っていく。ここは若手の飲めない飲むに任せるしかなくて、注文してもらいます。

実は予約する時にファーストドリンク無料のクーポンを適用したのですが、その説明もない。飲み物を注文する時に店員さんを呼んで確認したのですが、適用になっているのでファーストドリンクは無料ですと言うだけ。普通適用の飲み物の限定があるのですが、とにかくファーストドリンクならいいみたいです。

みんなそれぞれビールとかソフトドリンクを頼み、私はハイボールにしたのですが、飲めない飲むは気を利かしてメガハイボールに。普通のハイボールより量は2.5倍ほどで値段も倍でしたが、これもファーストドリンクで無料でした。出来るだけ高い飲み物を頼むとお得みたいですけど、そういう説明もなく、なんだかな~

せっかく近江八幡に来ているので近江牛のグリルを頼み、これは美味しくて都合4人前頼みました。

赤身でしたが、霜降りを頼むと倍します。でも年寄りばかりなので赤身の方がよかった。

グリルの野菜の盛り合わせとかマッシュルームのアヒージョと粒貝と季節野菜のアヒージョも注文。アヒージョは残ったオリーブオイルをバケットに浸して食べると美味しいのでバケットを追加で注文。名前ではさっぱり分からないけどチーズとトマトのカプレとかも注文。

〆はマルゲリータとアメリカーナのピザ

会計は24080円、想定予算は一人5000円くらいだったので、かなり安くすみました。でもスマホ注文で店員は少ない。料理を持って来る時しか寄り付かなくて声をかける機会もなかなかない。こういうことで生産性をあげていると言われるとじいさんはついて行けない。

お腹一杯になってホテルに戻り、カフェテリアでおしゃべりしつつふたたびウエルカムドリンクのワインを頂きます。

その後部屋に戻り野球を見つつ10時過ぎには寝ました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

241117テニス合宿・近江八幡

2024-11-19 20:42:51 | テニス

久し振りのテニス合宿です。

5年ほど前に家で倒れて救急搬送されて以来、合宿でテニスして宴会で大騒ぎするのは気が進まず、加えて夜中にトイレには必ず起きるようになり、早朝覚醒でうとうとすることも多く、合宿には参加していませんでした。

今回は飲めない飲むが企画して私の意向も配慮して場所も近江八幡と近場で、泊りは全員のシングルを確保してくれると言うので、多少の不安を抱えながら参加することにしました。

でも連絡は基本LINEで連絡がイマイチ周知徹底していないような気も。

とにかく17日11時に上社駅前に集合です。金山から地下鉄に乗ったのですが、この時期は皆着ている服がばらばらで、私の向かいの西洋人は何と半そでTシャツ、そのもう少し向こうはダウンを着た中国人?がいて、どないなっているんや。日本人は大体上着を着ているのですが、中にはフリースの人も。

たまたま同じ車両にえみちゃんが千種から、1059さんが本山から乗り込んできて3人一緒に上社駅へ。駅前で待ち合わせて飲めない飲む、ヤッターマンの車に乗り合わせる予定ですが、例によってカバチャンが遅れる。と言っても10時59分着の列車でしたのでほぼ定刻でしたけど。一応7人揃ったので出発

高速に乗ってお昼をどこで食べようかとなり、結局多賀サービスエリアの餃子の王将で食べることに。カウンターは空いていてあまり待つことなく7人1列のカウンター席で食事。私は極王天津飯(税込み715円)にしました。

天津飯という割にはカニはかにかまですけどエビが3尾のっている。熱々で美味しかったのですけどついていたスープがぬるい。1059さんは餃子定食にしたのですがやっぱりスープがぬるくて飲まなかったとか。一言文句を言ってもよかったのですが、私は全部飲んでいたので、まあいいか。

天気は名古屋は晴れ間もあったのですが、予報では日本海側は雨。滋賀県は午後には日本海からの雲が流れ込むので微妙。果たして養老あたりでポツポツきて、関ケ原過ぎからは結構本降りに。それでも近江八幡に着くと雨は降っていなくて、風に乗ってぽつぽつ降ったりやんだり。

取り合えず予約した14時30分からのコートの手続きをしますが、使用料を支払おうとしたら既に支払い済。予約時に飲めない飲むが支払っていたのですが、飲めない飲むは全く忘れてもう一度お金を出そうとしていました。さすが富裕層!太っ腹。

ところがテニスを始めた頃から雲が空を覆いだし雨が降ってきました。濡れないように荷物を東屋へ避難してのプレーとなりました。とりあえずボレーとストロークに分かれて乱打をしてからじゃんけんして試合に。

最初の試合はヤッターマンと組んではげ親父、えみちゃん組と対戦。どうもショットがまともに当たらないのですが、ヤッターマンの力で4:0で完封勝ち。雨は細かい雨が降るぐらいでやっていればほとんど気にならないのですが、雲が厚いのでうす暗くてボールが見えにくい。ラケットにまともに当たらない言い訳なんですけど。

次の試合は1059さんと組んでヤッターマン、飲めない飲む組と対戦。ここは逆にヤッターマンに歯が立たずに0:4の完敗。

次の試合はえみちゃんと組んでヤッターマン、1059組と対戦。ここは一進一退の展開となったのですが、最後のゲームでヤッターマンのサーブをビシバシ決められて勝ちきれずに2:2の引き分けに。

最後の試合はカバちゃんと組んではげ親父、飲めない飲む組と対戦。最初2ゲームを連取したのですが、ここから2連敗して2:2の引き分けに。なぜか飲めない飲むの意図せざるスーパーショットが決まったりしてとにかくボールがネットを超えれば何が起こるか分からない。

とにかく何とか無事にテニスが出来て、良しとしましょう。

ここからホテルまでは車で10分ほど。この日のホテルは近江八幡駅から近いグリーンホテルYes近江八幡です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野信子「脳の闇」

2024-11-18 21:19:30 | 

最近テレビのコメンテータとして出演することの多い中野信子さん。

脳科学者としての知見をもとに世情極端に走りがちな議論に冷静かつ穏やかな口調で異なる見解を述べてくれます。因みにテレビに出続けているうちにどんどんあか抜けて美しくなっていくような気がしているのですけど、私の偏見?

そんな姿が人気を呼んで書いてる本もベストセラー続出。図書館の貸し出しを見ても新刊は予約で一杯で、なかなか順番が回ってきません。

でもこの本は少し様子が違います。

「はじめに」に書いてますが、テレビやラジオのメディアでのコメントは1回の発言につき数秒から数十秒という限られた時間枠の中で誤解を招かないように物事を切り取り、味わっていただくと言う作業は楽しいと言っているのだが、当然ながらその制約の中で語ることが出来ない何かが少しづつ澱のようにたまっていく苦しさもあると言う。

この本はそのような溜まった澱を遠慮なく吐き出して書いた面がある。一般大衆に媚びているわけではないのですが、メディアの性格上分かりやすくしなくてはならずタブーも多々ある。どこかで「王様の耳はロバの耳」と叫びたくなるのもムベなるかな。

それでも本にする以上、表面だけ読んでもそれなりに読めるようにしたつもりだが、本意は声にならない声を聴くことのできる人だけが読めるように書いたと言うのですが、こんな風に書かれると読者の知的リテラシーが試されているように思われる。

その意味では、第1章以下読むのに緊張感が必要でした。

「あとがき」でも書いていますが、自分のことを考える以上の何かを考えられるほど、知的能力に余裕のある人はごくまれであり、言いたいことを言っても真意が伝わることはなく、いわば砂に水を撒くようなものかもしれないと。それでも長い沈黙の間に呟かれる内面の声がちりばめられた内容がどれほど読者に聞いてもらえるのかアポロンの愛を試すつもりで投げてみようと思うと言うことは、読者への挑戦状?

そのためか、この本は中野信子さんの著書としては図書館の予約に待ちがない。一般大衆としては取っ付きの悪い本になっているみたいです。普通著者が読者を試すように書きたいことを書いた本というのは商業的には厳しく、企画は通りにくいはずですが、そこは売れっ子の中野さんだからと成り立つ企画なのでしょう。

私にはもとより知的リテラシーと言えるようなものが乏しく、大衆レベルの表面的なことしか理解できそうもないので、この本の内容について書くことは中野さんに分かっていないな~と言われるだけのような気がしますので、触れません。それでも「承認欲求」「正義中毒」「健康という病」などなど現代社会の病理を切り取る濃い内容だと言うことは分かったつもりなので、中野さんの挑戦を受けてやろうようと思う人は是非挑戦を受けて立ち、読んでみてください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日鶴舞公園テニスコートの後は

2024-11-13 14:50:07 | テニス

終わって6人でいつものようにガード下の徳鮓へ直行。

先回電話せずに行ったら予想外に店が混んでいて4人テーブルに5人で座ることになったので、今回は11時過ぎに飲めない飲むに人数を電話してもらいました。今は飲めない飲むが渉外担当になっています。

今回は4人テーブルを2つを6人で使います。12時前でもそこそこお客がいます。電話しておいて正解でした。

席に着けばまずは生ビール。この日はコートで飲んでいないので腹に沁みわたり美味しい。

飲めない飲むとちょっと見小野ヤスシさんはお茶ですけどね。

つまみはこのところワンパターンの軟体動物攻撃のげそ焼きとタコぶつ。

さらにはこれまたおなじみのアナゴ焼きです。

どうも定番のものばかりで代わり映えしないのですけど、いつもながら美味しいのです。

アルコールは飲まないちょっと見小野ヤスシさんと飲めない飲むはにぎりですけど、適当に料理もつまんでいきます。

生ビールを飲んでしまうと今度は森の熊さんのリクエストでぬる燗のお酒にします。

ヤッターマンはビールがいいみたいで瓶ビールにします。

こういう時に追加の注文をするのは渉外担当の声の大きい飲めない飲むの役割。人間それぞれ適した持ち場があるものです。

そうこうするとくせの強いおやじさんが登場してアワビの肝の煮つけを出してくれました。

こうなるとお酒がすすみので、ぬる燗をもう1本追加。先日の総選挙の選挙事務と結果についてひとくさり。

さらに大将が白魚の和え物を持ってきてくれます。前回も出してくれましたが、これは美味しい。大将はえみちゃんがお気に入りなのかお愛想で白魚のようなお姉ちゃんにとか訳の分からないことを言っていましたが、白魚のようになったおばあちゃんでしょう。

すぐにみんな手が出て私が食べようとした時には残骸みたいになっていました。

ここで〆の太巻きを注文。

加えてぬる燗をもう1本。お酒を飲むのは主に森の熊さんと私だったので、結構酔っぱらってしまいました。そこで追加を思いとどまる理性があればいいのですけど止まらないんですよね。

太巻きを食べて、ついてきたフルーツを食べ、お茶をもらって約1時間でこの日の宴は終了。

お勘定は14400円、一人2500円で、飲めない飲むとちょっと見小野ヤスシさんは2000円です。400円は基金から出しておきました。

家に帰ってソファに倒れ込むと一気に酔いが回ってきて暫しウトウト、昼寝のいつもの午後でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする