朝起きるといい天気
。でも気温は低い。昨日鍋をやったせいもあって窓が結露で一杯。残念ながらいつの間にか結露を取るのはわたしの仕事となっているので、朝一番に各部屋の結露を取らなくてはいけませんでした。
それでも日がさしてくると、暖かくなってきます。来週は土日どちらもテニスの予定がないので、今日は多少寒くても行くのだ。
ということで10時25分には瑞穂公園テニスコートへ。今日は1番コートでした。既に森の熊さん、OBさん、1059さん、ヤッターマンがいました。準備運動をしっかりやって乱打に入ろうとすると、飲めない飲むらが登場。続いて猫背気味のウッチーも登場。久し振りに7人の盛況でした。
人数もたくさんなので30分もしないで早速ゲーム開始。最初は1059さんと組んで森の熊さん、猫背気味のウッチー組に挑戦。2:2の引き分けでした。この後の記憶は確かでないのですが確か2:2,3:1というような結果だと思います。ところが最後は1059さんと組んで何と0:4で完敗
。ムムム・・・
それでも天気は快晴
で風もなくて、陽の下でテニスをやっていると汗ばむほど。ただ冬の太陽は低いので南を向いていると眩しい、眩しい。少しボールが上がるともう駄目なのでした。
さすがにこの寒さで誰もビールを持ってこなくて久し振りの素面のテニスとなりました。おかげでボレーの反応が少し良かったような気がすることもなかったようなこともないような。
終わったら、6人でビール、ビールといつもの寿司屋へ。猫背気味のウッチーは昨年に引き続き一人だけお任せコース。私たちはビール
をガンガンやりつつ刺身の盛り合わせとげそ焼きにカンパチの甲焼き2人前。これは少し時間がかかるといわれたのですが20分近く掛かりました。1人前大きな頭半分でほじくっていると身がどんどん出ます。さすがに目玉は誰も食べず、タケちゃんマンかはげ親父がいれば喜んで食べただろうな。煮物鉢も2人前頼み、最後は太巻きで締め。頼んでいないパインが出て終了。ビールは8~9本飲んだのでしょうか。結構いい気持ちになって、また今日も飲んでしまってと反省。帰る時に手袋をトイレの前に落していて、慌てて取りに行ったら女将さんにトイレの中でなくてよかったねと言われました。自分ではそんなつもりはなかったのですが結構酔っていたのでしょうか。勘定は一人2000円でした。
いつものように家に帰ったらうたた寝
。どことなく二日酔いの気分の夕飯でした。

それでも日がさしてくると、暖かくなってきます。来週は土日どちらもテニスの予定がないので、今日は多少寒くても行くのだ。
ということで10時25分には瑞穂公園テニスコートへ。今日は1番コートでした。既に森の熊さん、OBさん、1059さん、ヤッターマンがいました。準備運動をしっかりやって乱打に入ろうとすると、飲めない飲むらが登場。続いて猫背気味のウッチーも登場。久し振りに7人の盛況でした。
人数もたくさんなので30分もしないで早速ゲーム開始。最初は1059さんと組んで森の熊さん、猫背気味のウッチー組に挑戦。2:2の引き分けでした。この後の記憶は確かでないのですが確か2:2,3:1というような結果だと思います。ところが最後は1059さんと組んで何と0:4で完敗

それでも天気は快晴

さすがにこの寒さで誰もビールを持ってこなくて久し振りの素面のテニスとなりました。おかげでボレーの反応が少し良かったような気がすることもなかったようなこともないような。
終わったら、6人でビール、ビールといつもの寿司屋へ。猫背気味のウッチーは昨年に引き続き一人だけお任せコース。私たちはビール

いつものように家に帰ったらうたた寝
