朝起きると雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/30fdfcf672cb8094b4299c3cd6311556.jpg)
予報によると雨は8時過ぎにはあがるとのこと。
こういう日はテニスが出来るるかどうか気になって、天気予報をはしごしてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f7/d53c71818ca5fcc3ad46ab573ad205eb.jpg)
果たして8時前には雨はあがるのですが、雲は相変わらず低く空を覆っている。
こんな天気なので、LINEで連絡を取るとみんなそんなに早くからやることもないだろうと10時集合になる。
因みにヤッターマンは孫の世話があるので欠席とのこと。
昨日の総選挙の結果のニュースをゆっくり見てから出かけることにします。
9時30分前に家を出て
金山駅へ。中央線は丁度列車が出たばかりで10分近く待ってから
鶴舞へ。
コートには10時には着いたのですが、既にはげ親父、森の熊さん、えみちゃん、といて程なく1059さんも登場。この日は5人です。
5人揃ったので、早速いつものようにボレーとストロークに分かれて乱打
を一回り。
こんな天気なので気温は低くて風が冷たい。久しぶりに肌寒いと言う感覚を味わいました。
雲は相変わらず低く空を覆っていますが、コートは湿ってはいますが水たまりはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b0/bd217fc867dd80b15d2b953231ae261a.jpg)
乱打を終えて一休みしたら、じゃんけん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
して試合
にしますが、5人なのでじゃんけんがなかなか決まらない。何回もアイコを繰り返してやっと決まると私が1番。と言うことは休みなしで4試合連続…
最初の試合ははげ親父と組んで1059、えみちゃん組と対戦。ここはなぜか1059さんの空振りが多くて圧倒。4:0の完封勝ちでした。この日はビールを飲んでいないからね。
次の試合は森の熊さんと組んではげ親父、えみちゃん組と対戦。ミスを重ねてしまい2ゲーム連取されたのですが、ここから頑張って2ゲーム連取、何とか2:2の引き分けに持ち込めました。
一休みして水分補給ですが、この日は中止かどうか迷ったこともあり、ビールはなし。
今度は1059さんと組んで森の熊さん、はげ親父組と対戦。一進一退の展開だったのですが、最後のゲームをデュースの連続の末粘り切れずに落として1:3の負け。
休憩なしの4試合連続となるのですが、続いてえみちゃんと組んで、森の熊さん、1059組と対戦。ここはえみちゃん得意のロブ攻撃が功を奏して押し切って3:1の勝利。
この頃になると雨はすっかり上がって、青空ものぞく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f4/aff0ee8d01274751d50fa84a553d7bfc.jpg)
そうなると体を動かしていると結構暑いのですが、風は冷たい。まあ、テニス日和と言ってもいい日となりました。
えみちゃんとの試合が終わってやっと私の休憩の番だと思ったら、11時30分近くになったので休憩にしましょうとさっさとコート整備を始めます。
こんな天気でも一応テニスが出来たので良しとしましょう。ちなみに鶴舞公園テニスコート4面ありますが、この日午前に使っていたのは私達ともう1面だけで2面は空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/30fdfcf672cb8094b4299c3cd6311556.jpg)
予報によると雨は8時過ぎにはあがるとのこと。
こういう日はテニスが出来るるかどうか気になって、天気予報をはしごしてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f7/d53c71818ca5fcc3ad46ab573ad205eb.jpg)
果たして8時前には雨はあがるのですが、雲は相変わらず低く空を覆っている。
こんな天気なので、LINEで連絡を取るとみんなそんなに早くからやることもないだろうと10時集合になる。
因みにヤッターマンは孫の世話があるので欠席とのこと。
昨日の総選挙の結果のニュースをゆっくり見てから出かけることにします。
9時30分前に家を出て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
コートには10時には着いたのですが、既にはげ親父、森の熊さん、えみちゃん、といて程なく1059さんも登場。この日は5人です。
5人揃ったので、早速いつものようにボレーとストロークに分かれて乱打
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
こんな天気なので気温は低くて風が冷たい。久しぶりに肌寒いと言う感覚を味わいました。
雲は相変わらず低く空を覆っていますが、コートは湿ってはいますが水たまりはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b0/bd217fc867dd80b15d2b953231ae261a.jpg)
乱打を終えて一休みしたら、じゃんけん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
最初の試合ははげ親父と組んで1059、えみちゃん組と対戦。ここはなぜか1059さんの空振りが多くて圧倒。4:0の完封勝ちでした。この日はビールを飲んでいないからね。
次の試合は森の熊さんと組んではげ親父、えみちゃん組と対戦。ミスを重ねてしまい2ゲーム連取されたのですが、ここから頑張って2ゲーム連取、何とか2:2の引き分けに持ち込めました。
一休みして水分補給ですが、この日は中止かどうか迷ったこともあり、ビールはなし。
今度は1059さんと組んで森の熊さん、はげ親父組と対戦。一進一退の展開だったのですが、最後のゲームをデュースの連続の末粘り切れずに落として1:3の負け。
休憩なしの4試合連続となるのですが、続いてえみちゃんと組んで、森の熊さん、1059組と対戦。ここはえみちゃん得意のロブ攻撃が功を奏して押し切って3:1の勝利。
この頃になると雨はすっかり上がって、青空ものぞく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f4/aff0ee8d01274751d50fa84a553d7bfc.jpg)
そうなると体を動かしていると結構暑いのですが、風は冷たい。まあ、テニス日和と言ってもいい日となりました。
えみちゃんとの試合が終わってやっと私の休憩の番だと思ったら、11時30分近くになったので休憩にしましょうとさっさとコート整備を始めます。
こんな天気でも一応テニスが出来たので良しとしましょう。ちなみに鶴舞公園テニスコート4面ありますが、この日午前に使っていたのは私達ともう1面だけで2面は空いていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます