ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:千葉市稲毛区宮野木町にて、LAN配線増設&高速同軸線モデム設置工事

2016年12月13日 | LAN関連工事
12月12日AM分

今日は、千葉市稲毛区宮野木町にお伺い致しました。

先日、アンテナ工事をご依頼頂いたお客様宅です。再度のご依頼、誠にありがとう御座います(*^。^*)


前回お伺いさせて頂いた時に、有線LANの増設についてご相談を賜りました。

有線LANの増設は、既存の空き配管(建築時にCD管を配線済み)へLANケーブルを通線する事により可能になります。

ところが今回は、その“空き配管”が施工されて無い状態でした。この状態であると有線配線は難しいと言わざるを得ません。

それでも“隠蔽”で施工できるのであれば最高なのですが。

現状を確認していきます。

お客様宅に設置される光の引き込み口は、1Fキッチン対面下部となります。

ここに外部から光ケーブルが入り同コネクタが付き、ルーターが設置されます。よくあるパターンですね。

ですがご希望の有線は、ここから2Fのお部屋との事。んーん 

ではどうしますか?

ルーター近くにLAN端子を設け屋外をビニル電線管で施工し、2Fの軒下から屋根裏へ入れ隠蔽で壁内を下してLAN端子を設けるという方法を考えました。

これがベストと思い込んでいましたが…

施工直前になり、閃いたのです

それがこの方法

これができれば、屋内外にキズを付ける事も無くスマートな施工となるのでは?と!

早速この方法ができるかどうかを検証しました。

問題となるのは、ルーターから出たLAN配線をどの様にして既存のアンテナ設備と繋げるか?という事です。

ルーター近くにTV端子があれば簡単に施工できるのですが、世の中そう甘くはありません。

一番近いTV端子は、ここから対面の角です。まさかそこまで露出配線する訳にもいかないので…

そこで考えました。

光の引き込み端子のあるところから、ユニットバス上の分配器のところまで(立ち上げ2M:横引き4M)LANケーブルを通線できればと。

UBの点検口を開け確認すると、その部分の上部が確認できました幸先良いです。

端子のBOXを外して、ジョイント釣り名人を挿入します。(画像忘れ)

ケーブルキャッチャーでそれをキャッチ。



LANケーブルを結んで、引き寄せました


先端にコネクタを取り付け、


BOX側にLAN端子を設けました。


テスターにて導通確認を行います。


です。

これで準備完了です。


DXアンテナ製の同軸線モデム:EOC10C01を2台使用します。

一台を親機に設定し、既存のアンテナ設備と混合させます。

これにより、既設の同軸線内にアンテナの信号とLANの信号を混合させTV端子まで送る事が可能になるのです。

つまりTV端子のあるところであれば、そこからLANの信号が取り出せるようになるのです(取り出すには各所でEOC10C01が1台必要になります)。

これで有線LANが完成した事になります。便利ですね―――。

TV端子から同軸1本EOC10C01に繋ぎます。ここで同軸とLANに分けTVとPCに繋げばOKです。

簡単ですね。

それぞれの接続を確認して、無事終了となりました。



有線LANを増設したいが諦めていた方、この方法であればかなりの確率で実現可能かと思われます。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで各所にて、有線LANの構築が完成しました。

今後ともよろしくお願い致します。