ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

今日一日は、見積り三昧でした。

2008年06月30日 | アンテナ工事
まずは昨日の見積りの件。

ヤマダ電機にアンテナの取付を依頼したのですが、支線が張れないとの事で断られたそうです。
現場にて確認させていただきましたが、確かに通常のお宅よりかは張りにくい!ただ施工方法を変えれば何とかなるのに・・・何故やらない??  でも無理か・・・
万全の策として、今回もサイドベースによる取付を選択。
31Ф3,6ポールにて2段ベース。上下を半々とし設置する事に。これで問題はなさそう。
宅内は既存の3分配器と直列ユニットを交換。
ロケは良さそうなので、特にブーストの必要は無し。アンテナも14TMHで!

次のお宅は、かなり大きなお屋敷。
ユニット数も10箇所、ケーブルからの切替を希望されており、ご主人様とその説明に2時間以上。基本的な事から理解して頂き、最終見積りへ。
金額的には何もおっしゃらず、あとは工事日の問題。
こちらは少々時間がかかるかもしれません。
地デジを立て、電波障害用のケーブル(アナログのみ)と混合、BS/CSアンテナを交換しブースタにて最終混合。
現在の分配器を(2分配からそれぞれ6分配器×2)8分配器一つへ変更し、各所を調整。約半日位を予定しています。

その後、昨日のアンテナ工事に伺いたかったのですが、時間の関係で明日することにしました。

今日一日、ボウにふったようですが、内容の濃い依頼を受ける事ができたので良しとします。
工事が終わりましたら、こちらにUPする予定です。

今日は朝から本降りです。。。アンテナ工事は中止させて頂きました・・・

2008年06月29日 | アンテナ工事
6月29日分


本日もアンテナ工事がありましたが、あいにくの雨の為順延となりました。


ですが、現場へはお伺いし作業内容の確認。天候次第ですが、火曜日以降での施工となりました。
今回は珍しくアナログのみの工事で、取り付け場所は平屋の上に。周りにマンション群がある関係で、映りは期待できそうにもありません。お客様からの了承は得られましたが、さてどうなる事やら・・・?これからシュミレーションに入ります。


※本日、27日施工分のお客様からの紹介で、アンテナ工事の依頼を頂きました。明日見積もりに伺います。ありがとう御座いました。




イメージ 1

下界が雨の為、霞んで見えます。




急な依頼のエアコン工事・・・でも仕方ないか?

2008年06月28日 | エアコン工事
6月28日PM分


昨日、昔の仕事仲間からTELがあり、エアコンを一台取り付けてもらいたいと。おまけに、本体も無いかと。22が一台残っていたのでそれでよければと。(ほぼ新品)
但し現場が遠いので、どうしようか迷いましたが、先方が仕事を休んでいたのでそれでは悪いかと思い、辛かったのですが行く事にしました。


今日は土曜なので混んでいる事を見越していましたが、一時間で到着。早速施工に取り掛かりました。
設置場所は1階の和室、配管の取り回しを決め(左直出し)穴あけ。作業はしやすく一時間ほどで難なく終了。左直出しの為、外側の配管に段差が出ず、綺麗に取り回しする事ができました。
エアコン工事においては、左直出しができない様では施工業者とは言えません。量販店の業者の大半が”右直 専門店”です。業者選びの時はこの辺で判断するのも良いかと思います。(どんな場合でも右にしか穴をあけませんので・・・左にあけると、技術がないので処理ができないのです。困ったチャンです^^)



イメージ 1

室内側


イメージ 2



左直出口


イメージ 3

外側配管取り回し







イメージ 4

ついでにスカパーも付けてきました。マスト加工で!!




最近サイドベースが続きます。

2008年06月28日 | アンテナ工事
6月28日AM分


先日見積り分の工事へ。


屋根上かSBかで迷い(お客様が)、結局SBで施工する事に。少々勾配がキツメでしたので、結果オーライ?かな。


この近辺、一段下がると地デジはかなりのバラツキが出るところです。先日のお宅は、14TMHでは全然無理でしたのでLSを使用しましたが、今回は14TMHで何の問題もでませんでした。(千葉chの干渉もなし)
新築の5分配仕様でしたので、ブーストのみ行っておきました。
末端ユニットで70dBほど出ましたので(BERはともにフリーです)終了です。


最近よく目にするのですが、分配器へ繋がる接栓の処理。これでいいのですかねーー??



イメージ 1

もう少し旨く処理できないものかと!メタメタです。

イメージ 2

設置終了分

イメージ 3

そうそう、裏のお宅のアンテナ、こんな感じです。25のマストをベンダーにて曲げてあるのですが、そもそも垂直になっておりません。支線もユルユルで風がふくとグラグラ揺れています。まさに素人レベルです。これで10万円??ボッタクリですね。




駅近、3階建て、地デジ/BS混合工事

2008年06月27日 | アンテナ工事
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
6月27日分

先日の駅前3階建てで施工しました。

前回、スライダーが短くあと一歩のところで届かなかったので、今日はロングバージョンを用意し現場へ向かいました。

届くか否かは現場合わせ、届く事を祈り・・・

何とか届き、一安心。
早速地デジの測定へ。14TMHにて測定するが、BER等安定せずあちこち屋根上を徘徊する。が一向に改善するところがない!
これ以上は無理と判断し、20TMHへと変更する。多少は良くなったがまだまだ。最初の場所を諦め、入線口より離れた場所でベスポジを見つける。少々低めではあるが、これ以外のところでは受信状態が悪いので、ここに決める。

屋根馬設置では無理なので、サイドベースにての取り付けにする。

dBもBERも安定、BSも問題なし。あとは、CATVとの切り替えを建物側面にて行う。

ブースタはCATV用が浴室点検口内にあるので、そこで変更となる。引込み線が一本しかないので、屋根上にて混合、ブースタへは地デジ/BS混合入力とする。

今回使用したブースタは、共聴用のもので大変安心できる物です。見積り時に異型の分配方式(計10分配?)だった為、いつもの家庭用は使用しませんでした。

ブースタ-20dB出力で測定し、地デジ/BSとも申し分ない値となりました。

地デジ機器にて設定をし直し、全て良好受信と相成りました。

お客様大変満足され、実家のアンテナもお願いしますとの事。後日見積りに伺う事で終了となりました。