10月17日分
今日は、習志野市袖ケ浦にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
またこの度はご新築おめでとう御座います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
完成前から施工内容などを調整させて頂き、本日の施工となりました。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
地デジとBSの混合工事という事で、可能であれば地デジは屋根裏でという事になりました。
まずは状況を確認していきます。
こちらの点検口から、中を確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1d/2074f1e109ea13add1b2fd13f1e7f6f6.jpg)
それほど広くはありませんが、中へ入る事はできそうです。
点検口近くでも受信は可能でしたが、もう少しと思い中へ入っていきました。
外壁に面した場所の方が感度が良かったので、ここにマストをセットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2a/838c43a2a50560170339c7c671656af2.jpg)
受信状態は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4c/632b838b2842a4886c3a11f9a4c913b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2a/8ea969464e560dcf4f61a15ee8c9ab27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e4/40e16ab8d483b0f3938932ea55aff54d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9f/ae20c3b527403f23cd9c6919b209a097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6d/37902d767703f57b72a05158fcc2f3e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ba/4f3bf103dc2a4786a871f4431a318d21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f0/c058ad36a6d34c635a0e01b8f449b0d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/646378f09486b09fbdd5ebb7dbde1289.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d6/c93f9340f7768b04933df3a1e9678916.jpg)
キー局は高感度です!
これならブースターレスでもいけそうです。(ご相談の結果、地デジのみブースターレスにする事にしました)
アンテナを付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d8/8010466d82c8c2a8470d66f690a21426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bf/b34d00a364421dcf4f384a684431018d.jpg)
地デジは完成です。
続いてBSアンテナを壁面に取り付けます。
躯体に下穴を開けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/09/3ce3a7cd20d6669b3c2ea009639debf3.jpg)
変成シリコンのクリアーを載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f5/da7e66b890e6a1860dfb51a669d5b838.jpg)
ここに固定する金具は、DX:LM15Dとします。
付属のビスで留めてから、変成シリコンを載せておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d2/0bd77aa3bd1b91dc8ac5f4b3946246f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/e7023c5e452ae5d8d253097469c22e47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4c/e564b3ca826e54a385ffa2151c0f7d2a.jpg)
アンテナが付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6d/ee152a01eeeff8eb321132df0e83836a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/25/32e5db64b71a478b7f293d5c6d18d21f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1c/23b322dfbadddc765ae16422e19e1395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/13/e0d62295d565f38813fcb3d5c41c4b2e.jpg)
受信状態も良好です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/85/dcf67ef4de576312e39fbde561364345.jpg)
既存引き込み線使用して、防水接栓で接続し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/da/195e56dc4f7896bc0c24f9413ad1c0af.jpg)
点検口内に地デジ混合BSブースターを設置しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9c/7c4fa1dc7d7d96513012f8bcb7daa3f4.jpg)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/19/3e81fe4e8862414b979eebb551ac7ce2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/42828a2af292ffdb057e514191d5cd1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/8160481acbaca67f36b4fa80fe4417da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/db/e2d79675c2eccd0f3f3afb93f7e5c6d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/34/b14f29c7770a95d29c701456f473fbe2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/36/9be570b78df9044e043c558ab3c88e50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/53/093115259fc61a70dfdc1da74b7b0629.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/21/b7baf20d2d7d75bbab343e670977b61a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/84/4e78d26e8d0d502ad5c227abdb3f3cfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/8c9270b01681c93db0babf8a7d279836.jpg)
やや低くなりましたが、特に問題はありません。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
次回TVの壁掛け工事にお伺い致しますので、その時もよろしくお願い致します。
今日は、習志野市袖ケ浦にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
またこの度はご新築おめでとう御座います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
完成前から施工内容などを調整させて頂き、本日の施工となりました。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
地デジとBSの混合工事という事で、可能であれば地デジは屋根裏でという事になりました。
まずは状況を確認していきます。
こちらの点検口から、中を確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1d/2074f1e109ea13add1b2fd13f1e7f6f6.jpg)
それほど広くはありませんが、中へ入る事はできそうです。
点検口近くでも受信は可能でしたが、もう少しと思い中へ入っていきました。
外壁に面した場所の方が感度が良かったので、ここにマストをセットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2a/838c43a2a50560170339c7c671656af2.jpg)
受信状態は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4c/632b838b2842a4886c3a11f9a4c913b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2a/8ea969464e560dcf4f61a15ee8c9ab27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e4/40e16ab8d483b0f3938932ea55aff54d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9f/ae20c3b527403f23cd9c6919b209a097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6d/37902d767703f57b72a05158fcc2f3e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ba/4f3bf103dc2a4786a871f4431a318d21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f0/c058ad36a6d34c635a0e01b8f449b0d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/646378f09486b09fbdd5ebb7dbde1289.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d6/c93f9340f7768b04933df3a1e9678916.jpg)
キー局は高感度です!
これならブースターレスでもいけそうです。(ご相談の結果、地デジのみブースターレスにする事にしました)
アンテナを付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d8/8010466d82c8c2a8470d66f690a21426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bf/b34d00a364421dcf4f384a684431018d.jpg)
地デジは完成です。
続いてBSアンテナを壁面に取り付けます。
躯体に下穴を開けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/09/3ce3a7cd20d6669b3c2ea009639debf3.jpg)
変成シリコンのクリアーを載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f5/da7e66b890e6a1860dfb51a669d5b838.jpg)
ここに固定する金具は、DX:LM15Dとします。
付属のビスで留めてから、変成シリコンを載せておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d2/0bd77aa3bd1b91dc8ac5f4b3946246f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/e7023c5e452ae5d8d253097469c22e47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4c/e564b3ca826e54a385ffa2151c0f7d2a.jpg)
アンテナが付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6d/ee152a01eeeff8eb321132df0e83836a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/25/32e5db64b71a478b7f293d5c6d18d21f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1c/23b322dfbadddc765ae16422e19e1395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/13/e0d62295d565f38813fcb3d5c41c4b2e.jpg)
受信状態も良好です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/85/dcf67ef4de576312e39fbde561364345.jpg)
既存引き込み線使用して、防水接栓で接続し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/da/195e56dc4f7896bc0c24f9413ad1c0af.jpg)
点検口内に地デジ混合BSブースターを設置しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9c/7c4fa1dc7d7d96513012f8bcb7daa3f4.jpg)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/19/3e81fe4e8862414b979eebb551ac7ce2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/42828a2af292ffdb057e514191d5cd1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/8160481acbaca67f36b4fa80fe4417da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/db/e2d79675c2eccd0f3f3afb93f7e5c6d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/34/b14f29c7770a95d29c701456f473fbe2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/36/9be570b78df9044e043c558ab3c88e50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/53/093115259fc61a70dfdc1da74b7b0629.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/21/b7baf20d2d7d75bbab343e670977b61a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/84/4e78d26e8d0d502ad5c227abdb3f3cfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/8c9270b01681c93db0babf8a7d279836.jpg)
やや低くなりましたが、特に問題はありません。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
次回TVの壁掛け工事にお伺い致しますので、その時もよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0d/05e1e7899059141dd8408348f1fc8b80.jpg)