ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:船橋市市場にて、エアコン入替え工事

2024年11月07日 | エアコン工事
10月27日分

今日は、船橋市市場にお伺い致しました。

2020年6月に、エアコン工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)

今回、リビングのエアコンを交換してほしいとのご依頼です。今回もよろしくお願い致します。

事前に画像などを頂き、部材を準備の上本日の施工となりました。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

こちらが現在のエアコンです。(ダイキン製)





室内のカバーが少し?なので、今回はこれを交換修正します。

背板を付けて、


室内機を掛けた状態で配管を接続します。


屋外のカバーは少し延長して



真空引きを行います。


室外機周りを整えて


試運転を開始します。



バッチリ!です。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今年の冬も暖かく過ごせますね。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:印西市若萩にて、エアコン入替え工事(配管カバー交換)

2024年11月03日 | エアコン工事
10月23日分

今日は、印西市若萩にお伺い致しました。

10年前にリビングのエアコンを入替えさせて頂き、それからのお付き合いのあるお客様宅です。

その後もドアホンや地デジのアンテナ工事など、たくさんのご依頼を頂いております。

本当にありがたい事です。

今回も少し難易度の高いエアコンの交換にお邪魔する事になりました。(とはいっても、普通ですが・・・)

㊧直出しで、出たところすぐにカーポートの屋根部が有るのです。

これが有ると量販などの業者が行う、「繋ぎ掛け」ができないからなのです

だったら室内機を掛けた状態で配管を繋げばいいのでは?と思うのですが?弊社は常にそのやり方です。

これが出来ないと隠蔽配管もできませんからね。困ったモンです。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

こちらを外します。




配管はこの上に行き


屋根を超えたところで中へ入っています。

既にカットしてありますが・・・

新しい背板を付けて


背板に印をつけます。

背板にある配管長の印は、信用してはいけません。個体差があるので必ず実機で測り印をつけましょう!

でないと、後で痛い思いをしますよ!私は毎回必ずそうしております。

難なく室内側で配管類を繋ぎ、新しい配管カバーに替えて


真空引きを行います。


室外機のセット完了です。




最後に試運転を行います。



バッチリ!です。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

あっという間の10年でしたが、さすがに次の10年後は難しいかもしれませんね。 笑)

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:船橋市藤原にて、エアコン新設工事

2024年10月05日 | エアコン工事
9月28日分

今日は、船橋市藤原にお伺い致しました。

2014年11月に、地デジ屋根裏アンテナ工事エアコン工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いましたm(__)m

早いものであれから10年、今回追加のエアコン工事を頂きました。ありがたい事です。

今回もよろしくお願い致します。

事前に取り廻しなどをご相談させて頂き、本日の施工となりました。

予報では☂でしたが、日頃の行いが良いのか?曇りの天気に。これはです。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

予定通り「左直」でまずは開口。


背板を付けて


配管を外から入れ込み、室内機を掛けた状態で接続します。フレアー面には「ナイログ」必需です。


断熱処理もキッチリと


屋外側を処理して









これが地味に大変でした。。。

室外機と繋ぎ、真空引きを!


セット完了



試運転を開始します。



バッチリ!です。

外観はこんな感じです。





この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。

千葉県:千葉市花見川区こてはし台にて、シャッター取付に伴う配管口位置変更

2024年09月22日 | エアコン工事
9月16日分

今日は、千葉市花見川区こてはし台にお伺い致しました。

お取引きのある塗装屋さんからのご依頼です。いつもありがとう御座います(*^_^*)

ベランダの掃き出し窓に、シャッターを取り付ける事になったそうで、エアコンの配管口を移動してほしいとの事。

室内機の位置はそのままで。なるほど・・・お客様に確認しましたが、やはりそのままでという事になりました。

配管が露出してしまいますが?と私。それでも構わないとの事 仕方ありませんね。

見栄えが悪くなる事を承知頂き、作業に入ります。

こちらのエアコンをまずは外します。


右横引きとすると、このコンセントに被ってしまいます

仕方ないので、上方へ半分上げる事に。

室外機側は、被覆が剥き過ぎていますね。


電線が押されて、危険な状態でした。。。

ポンプダウンをして外しました。

そして室内側はこの様に。


既存の穴を埋めて、コンセントを上げ配管口を新設しました。

配管を繋ぎます。




室外機と繋いで、真空引きを行います。


室外機はベランダに対して直角に



試運転を開始します。



右横出しなので、やはり粗が出てしまいました。。。断熱もシッカリしておきましたので。止むを得ません。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これでシャッターの取付ができるようになりました。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:船橋市前貝塚町にて、エアコン入替え工事(今回は、屋根置き台仕様)

2024年09月12日 | エアコン工事
9月7日AM分

今日は、船橋市前貝塚町へお伺い致しました。

先日、エアコンの移設工事をご依頼頂いたお客様から、既存機の交換のご依頼を頂きました。

大変ありがたい事です。今回もよろしくお願い致します(*^_^*)

ご挨拶のあと、はじめていきます。

既存機はこちら



かなり古い東京芝浦製です>< それもこの機種、2分4分機です

そして2Fから1Fへと降りています。。。今回はこれを屋根置きに変更します。

背板を付け、


室内機を掛けて屋外で配管を繋ぎ、ズレ防止策を施します。



配管口を塞いで


配管カバーで屋根置き台まで導きます。



屋根置き台に室外機をセットし、



真空引きを行います。

今回から真空ゲージを「Asada」に変更しました。

そして設置完了!


試運転を開始します。

簡単に記載していますが今日は地獄でした。。。

大変な暑さで、屋根上はフライパン状態。とても9月とは思えません

試運転の冷風に当たり、暫く虚ろな状態に。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今夜からぐっすり眠れますね。

今後ともよろしくお願い致します。