2月3日PM分
午後からは、鎌ヶ谷市鎌ヶ谷にお伺い致しました。
某社様からのご依頼案件です。いつもありがとう御座います(*^_^*)
事前に現場の状況を把握してのご訪問です。
建物の形や周りの状況を踏まえると、デザインアンテナでの施工はまず無理でした。
スカイツリー方面には、覆いかぶさるように別の建物がありまして・・・
これではデザインアンテナは取り付けられません
それでもつける業者はいますが・・・
残る選択肢は屋根裏なのですが、これもお隣が被っている関係でかなり厳しいかと。
午後からの案件でこの状態では先が思いやられます
それでははじめていきます。
まずは屋根裏の状態から確認します。
こちらの点検口を開けて

この辺りにアンテナを付ける事になりそうですが、肝心の同軸(引込み線等)が流れていません
困りました~~~
屋外引き込み口はここ

屋根裏位置より低いですよね?
という事は、このまま下へ下がり1FUB上に行っているという事でしょう!
そして2Fへの配線は、1F屋根裏を通ってそこへと
この配線方法はとても厄介となります。
とは言えどうにかしなければならないので、別の方法に切り替えます。
点検口のある部屋のTV端子は、外壁面に面して付いています。これを利用するしかないようです。
そこをバラして、CD管を差し込みスネークラインを上げていきます。
繰り返しチャレンジする事数10分、やっと屋根裏まで通りました。(悪戦苦闘した為、今回は画像の余裕がありませんでした)

これで一つは解決しました。
そしてもう一つはというと、BSです。BSアンテナは南西方向へ向けなければならないので、取付位置は決まってしまいます。
取付は可能なのですが、そこからの配線は新設するしかないのです。
屋根裏を通して、6~7M・・・かなり大変でした。。。
そして最後に屋根裏受信の確認です。これが予想に反して、いい感じで受信できる事が分かりました。恐るべしスカイツリー!!
ここからが本番です。
破風に下穴を開けてから、金具を取り付けます。



BSアンテナを取り付け



調整します。

続いてポイントのマストを取り付けます。

アンテナを取り付け



直下を確認








いい感じです。
端末で確認します。










何とか無事終了となりました
かなり厳しい現場でしたが、終わり良ければ総て良し!です。
この度はありがとう御座いました^^
午後からは、鎌ヶ谷市鎌ヶ谷にお伺い致しました。
某社様からのご依頼案件です。いつもありがとう御座います(*^_^*)
事前に現場の状況を把握してのご訪問です。
建物の形や周りの状況を踏まえると、デザインアンテナでの施工はまず無理でした。
スカイツリー方面には、覆いかぶさるように別の建物がありまして・・・
これではデザインアンテナは取り付けられません

残る選択肢は屋根裏なのですが、これもお隣が被っている関係でかなり厳しいかと。
午後からの案件でこの状態では先が思いやられます

それでははじめていきます。
まずは屋根裏の状態から確認します。
こちらの点検口を開けて

この辺りにアンテナを付ける事になりそうですが、肝心の同軸(引込み線等)が流れていません

困りました~~~
屋外引き込み口はここ

屋根裏位置より低いですよね?
という事は、このまま下へ下がり1FUB上に行っているという事でしょう!
そして2Fへの配線は、1F屋根裏を通ってそこへと

とは言えどうにかしなければならないので、別の方法に切り替えます。
点検口のある部屋のTV端子は、外壁面に面して付いています。これを利用するしかないようです。
そこをバラして、CD管を差し込みスネークラインを上げていきます。
繰り返しチャレンジする事数10分、やっと屋根裏まで通りました。(悪戦苦闘した為、今回は画像の余裕がありませんでした)

これで一つは解決しました。
そしてもう一つはというと、BSです。BSアンテナは南西方向へ向けなければならないので、取付位置は決まってしまいます。
取付は可能なのですが、そこからの配線は新設するしかないのです。
屋根裏を通して、6~7M・・・かなり大変でした。。。
そして最後に屋根裏受信の確認です。これが予想に反して、いい感じで受信できる事が分かりました。恐るべしスカイツリー!!
ここからが本番です。
破風に下穴を開けてから、金具を取り付けます。



BSアンテナを取り付け



調整します。

続いてポイントのマストを取り付けます。

アンテナを取り付け



直下を確認








いい感じです。
端末で確認します。










何とか無事終了となりました

かなり厳しい現場でしたが、終わり良ければ総て良し!です。
この度はありがとう御座いました^^