ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

今週は雨模様のようです。

2009年06月30日 | エアコン工事

6月30日



今日予定していた先日の延期分ですが、この雨の為またまた日延べとなりました。



通常の工事であれば、強行する事もできたのですが、2F~1Fを取り外し付け替えで屋根置きに変更。+外回しで専用回路を引かなくてはならず、とてもこの雨では無理となりました。



月末としては終り方が納得いかないのですが、荒天候ではどうしようもありません。



後日改めて工事する事にします。



時間が空いたので、来月切れる運転免許の更新に行ってきました。本来、免許センターにて即日交付となるのですが、そこまで行くのが辛い?為、横着をし近くの警察署で済ませてみようととりあえず行ってみました。



なんでも、優良運転者でないと受付ができないとか?よく分からなかったので・・・



手続きをしてみると、ラッキーな事に今回ゴールドになる事が判明しました。また今回から、ICカード式の免許に変更されるようです。



後日指定された期間内に、優良講習(30分)を受けその後交付されるようです。いつも込んでいる免許センターまで行かなくて済むのが何よりです。



それにしても更新料として、約3250円も掛かるのはどうも???単純計算で×更新者数ですから・・・・・旨い商売?ですなぁーー??



明日から7月です。(あたりまえですが)今年の夏はどうなる事やら、予報では冷夏が心配されていますが?



そうそう夕方のニュースで、九州地方 大変な雨量だそうで、crs750fcさん、まこちゃん、お二方大丈夫でしょうか?



十分注意して下さいね。



その雨がこちらへ来ない事を願っていますが・・・



昨日の予報が外れ、朝からピーカンです。

2009年06月29日 | エアコン工事

6月29日分



今日もエアコン工事です。



そろそろネタ切れが近づきつつあります。つまらなければスルーして下さいね。



1件目



珍しく三菱電機のエアコンです。久しぶりです。
昔はこればっかでした。シャープと比べると本当に気が楽です。なんていっても付けやすい!!難点は配管接続口にオイルがベッタリ。これを除けば・・・



少々古い官舎の2Fに取り付けました。室外機を置くであろうスペースに、なんと洗濯機が!もちろんこのままでは置けませんので、一度移動し裏側を配管する。たまにこんな事もあります。でも今日は三菱だから許します。



イメージ 1

ルートが難しい?


イメージ 2



はきだしサッシの下を転がします。


イメージ 3



なかなか旨くいった!


ここは1時間ほどで終了し、2件目へ移動です。(市川~佐倉へ)



こちらは直接ご依頼頂いたお客様です。ありがとう御座います。



リビングのエアコンが壊れ、急遽40タイプをとの事で伺いました。商品もウチで用意させて頂き、かなり格安での購入となりました。(ダイキン:40)どこぞの量販店の様に、取り付け代無料とはいきませんが、それでもトータルでは満足いく価格かと思います。よろしければお問い合わせ下さい。(メーカー不問です。)



現状は12年前のナショ製”32”。昔は32なんてあったのですね。覚えていませんが。
1FLDKに普通に配管カバー処理してありました。カバーはまだ使えそうでしたので、そのまま使用しました。
イメージ 4


イメージ 5




イメージ 6


イメージ 7




イメージ 8




イメージ 9






BSアンテナ不良???しかしその実態は・・・

2009年06月28日 | アンテナ工事

6月28日分



今日はもう1件、ブログからご依頼頂いたお客様宅へお邪魔させて頂きました。



数あるブログの中から当社をお選び頂き、誠にありがとう御座いました。できる限りお力になれればと思います。よろしくお願い致します。



早速現状をお伺いしてみると、
なんでもBSが映らなくなったとの事で、よくよくお話しを伺ってみると、BSアンテナ自体が既に10年以上前の物との事。この場合よくある事としてBSコンバーターの不良が考えられます。こんな時にはアンテナ自体を交換してしまうのが確実です。
よって今回もアンテナを準備の上伺ったのですが、詳しく調べてみると凄い事にこのアンテナ現役状態でした。それでは何が悪かったのでしょうか?



その原因は、コイツでした。↓
イメージ 1



松下電工:BSフリーボックス PAH704


この機器からBSアンテナへ電源を供給してる訳ですが、その電圧が足りないのです。BSの場合、DC15Vがアンテナに供給されなければならないのは皆さんご存知ですよね。それが今回はDC12.5Vほど。約3Vほど足りないのです。これではどうにも・・・
結局これ自体を交換する事になりましたが、同等品があるかどうか?
因みにこれはV.U.BS混合、4分配器となっています。おそらくパナ製であるとは思いますが、個人的にパナの機器は・・・。
現状3分配あれば足りそうですので、U/BSブースタ&3分配器で対処しようかと思います。
後はお客様との打ち合わせ次第ですが、この方があとあと安心できるかなと思いますので。



その後既存の使用していないアンテナ(アナログ2本とU1本)のみ撤去し、後日工事する事となりました。
イメージ 2



上部のVのみ撤去




UR賃貸にてシャープ:SV

2009年06月28日 | エアコン工事

6月28日分



今日は2台の予定でしたが、1件目は日延べとなりました。(仕様変更の為)



2件目はURの賃貸物件です。



既存のエアコンを外して、またしてもシャープのSV。仕事とはいえいい加減イヤになります。この室内機 重いし 転がるし 施工性は最悪です。なのに結構売れてるみたいです。(ウチの販売網では???)



画像もこれといって変り映えありませんが、とりあえず載せときます。
今回スリーブが700ミリ以上と長かったので、途中でドレンと換気ホースを逆転してみました。普通はこれが正解なのでしょうが、どうしても取り廻しの関係で前回みたいになってしまうのです。お許しを!!



今回はそういう事で、こんな感じに仕上がりました。↓
イメージ 1




イメージ 2




イメージ 3






今日は暑いです。Tシャツに塩が・・・

2009年06月27日 | エアコン工事

6月27日分



今日は朝からギラギラ状態です。多分今年一番の暑さでは??



そんでもって、今日は都内の方へ。おいおい、勘弁してクレーー!



まぁーそれでも千葉県寄りですからまだいいのですが。



1件目は純和風の戸建、既存のエアコンは天窓に加工を施し、何とか付いていました。同じ場所にもと考えたのですが、角の半間のスペースにコアあけすればスッキリと収まると思い、提案させて頂くと、お客様もその方がよろしいとの事で。新規取り付けのような格好になりました。(スイマセン、画像撮り忘れました。)



昨日、道具のUPをしたところ、結構な反響が御座いましたので、これから少しずつ取り混ぜていきます。



という事で、今回使用したその道具を紹介しますね。
イメージ 1

サイディングコア:切れますよ!


イメージ 2



アップではこんな刃をしています


イメージ 3



SDSシャンクです:もちろんストレートに変換も可能です


そしてドリル本体は、”ヒルティ:TE16”です。↓
イメージ 4



いいですよ!これ!


2件目に移動です。土地勘がないもので、ナビによるルート案内で進みます。
何の事はなく、10分少々で現着。またシャープのSXです。



問題になる事もなさそうなので、早速取り掛かります。二部屋同時に冷やしたいという事で、隣の部屋にも直接風が行く様に室内機をセットします。
一通り作業が終わり真空引き。リークテストを行う為(毎回)他の作業を完了させバルブを開けようとポンプを見ると、あれあれ、ゲージが戻ってるではありませんか?そんなはずは?一旦ポンプを外して2分3分を緩めてみると、プシューー!おいおい、チャント引けテルではないか?どういう事???念の為フレアー面を確認するも、問題なし。んーん。良く見ると、ゲージ取り付け部分が緩んでいました。この暑さの為シールテープがパータレ、エアを吸っていたようです。。。マシ締めをし再度真空引き。今度は問題ありませんでした。こんな感じで、少々焦ってしまいました。
イメージ 5


イメージ 6




イメージ 7





=教訓=



道具は常にメンテすべき。手を抜くと、現場で大変な事になります。