7月25日PM分
午後からは、船橋市大穴北にお伺い致しました。
先日の悪天候から、屋根上のアンテナが廻ってしまったようで、受信状態が良くないとのご連絡を頂きました。
聞けば、かなり大きなアンテナとBSアンテナがあるそうです???
ご挨拶のあと、はじめていきます。
屋根上には、お話し通りの凄いアンテナがありました。
LS30TMHでしょうか?それにしても大きいです><

他にマルチアンテナ&UHFが2本、かなり渋滞しているようです。
失礼ですがここまで込み入っていると、何処から手を付けていいか分かりません。
そこでお客様とご相談し、できる範囲内で改善していく事になりました。
お客様のご希望は、キー局の他MX・千葉が視聴できる事。当然ですがBSも。
現在の状態が分からないので、まずはその確認からはじめます。
UHFが3本あり、UU混合器が一つ。不明な2分配器もあります。その後UBSブースターが付いていました。
UU混合器ですが、これです。

こちらはいただけませんね。
そして2分配器。

意味不明です><
そしてマルチアンテナは、マストの上の方に付いています。
お客様がスカパーの業者に下に付けるよう依頼したそうですが、”それはできない!”と断られてしまったそうです。
LS30が付いているその下に、これを付けるとは?相当なものです。
お客様のご要望ですから、屋根馬近くに付け直す事にします。
LS30TMH・LS5N・20素子UHFアンテナをそれぞれ外し、マストを調整した後マルチアンテナから取り付けていきます。
感度も良好です。

続いて地デジに移ります。
問題はどのアンテナを使うか?です。30か5N?か受信状況次第ですが…
とりあえずLS5Nで確認してみます。すると…









いいトコ取りでこの数値です。これには正直ビックリしました。
LS30TMHは何の為・・・
これにより、LS5Nとマルチアンテナで復旧させる事になりました。重い重いアンテナはお役御免となりました。
支線の調整を行い、錆びはじめていた部位にはローバルを塗布しておきました。


これでもうしばらく頑張ってもらいます。







当初より、大分軽い感じに仕上がりました
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
午後からは、船橋市大穴北にお伺い致しました。
先日の悪天候から、屋根上のアンテナが廻ってしまったようで、受信状態が良くないとのご連絡を頂きました。
聞けば、かなり大きなアンテナとBSアンテナがあるそうです???
ご挨拶のあと、はじめていきます。
屋根上には、お話し通りの凄いアンテナがありました。
LS30TMHでしょうか?それにしても大きいです><

他にマルチアンテナ&UHFが2本、かなり渋滞しているようです。
失礼ですがここまで込み入っていると、何処から手を付けていいか分かりません。
そこでお客様とご相談し、できる範囲内で改善していく事になりました。
お客様のご希望は、キー局の他MX・千葉が視聴できる事。当然ですがBSも。
現在の状態が分からないので、まずはその確認からはじめます。
UHFが3本あり、UU混合器が一つ。不明な2分配器もあります。その後UBSブースターが付いていました。
UU混合器ですが、これです。

こちらはいただけませんね。
そして2分配器。

意味不明です><
そしてマルチアンテナは、マストの上の方に付いています。
お客様がスカパーの業者に下に付けるよう依頼したそうですが、”それはできない!”と断られてしまったそうです。
LS30が付いているその下に、これを付けるとは?相当なものです。
お客様のご要望ですから、屋根馬近くに付け直す事にします。
LS30TMH・LS5N・20素子UHFアンテナをそれぞれ外し、マストを調整した後マルチアンテナから取り付けていきます。
感度も良好です。

続いて地デジに移ります。
問題はどのアンテナを使うか?です。30か5N?か受信状況次第ですが…
とりあえずLS5Nで確認してみます。すると…









いいトコ取りでこの数値です。これには正直ビックリしました。
LS30TMHは何の為・・・
これにより、LS5Nとマルチアンテナで復旧させる事になりました。重い重いアンテナはお役御免となりました。
支線の調整を行い、錆びはじめていた部位にはローバルを塗布しておきました。


これでもうしばらく頑張ってもらいます。







当初より、大分軽い感じに仕上がりました

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。