ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:船橋市山野町にて、浴室アナログTVを地デジ対応への変更

2015年05月31日 | 千葉県船橋市:アンテナ工事
5月24日分

今日は、船橋市山野町にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


J-COMのアナログ終了に伴い、浴室TVの交換へ伺う事になりました。

ここ数か月のうちに、この手の依頼が増えております。


今回もお客様に商品をご用意して頂き、本日の施工となりました。


ご挨拶のあと、早速はじめていきます。

こちらが現在の浴室TVです。TOTO製のそれです><


チューナー部は点検口内に、

同軸はこれに繋がっていました。今度のTVでは、モニター側まで同軸を持っていく必要があります。

モニターは簡単に外れました。



いつもそうなのですが、ここからがいろいろと大変なのです。

配線類の行って来い?やらシリコン跡の除去などなど…

そしてやっと完了しました。



既存のものより少し小さいので、ビス跡が出てしまいます 仕方ありませんね。

その跡には、同色のシリコンを載せておきます。

最後に周りをシリコンで埋め、完成です。





この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今日から地デジがご覧頂けます。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:八千代市村上にて、有線LAN隠蔽増設工事

2015年05月30日 | LAN関連工事
5月23日分

今日は、八千代市村上へお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


LAN配線を有線で1本引いてほしいとのご要望です。

建物の状態にもよりますが、できれば隠蔽で綺麗に仕上げたいところです。

現調を兼ね、本日お伺いする事になりました。


ご挨拶のあと、早速はじめていきます。

現状はフレッツにての配信でした。

1FLDKに外線からの引き込み口があります。ONUまではそこから露出で数メートル。なるほど…

増設したいお部屋は、2Fの一室です。ここにTEL用の埋め込みジャックがあれば難易度は低かったのですが…

2Fのそれは、廊下の反対側の面にありました。

仮にここまで通線できても、この先をどうするかが問題となります

何か良い方法がないか?いろいろ調べていくと、何度となっている所に”点検口”がありました。これは使えそうです。

覗いて見ると、

丁度その上から指定の部屋上まで、何とか入っていけそうです。

目途が付いたので、早速はじめていきます。


まずは2Fから1Fまで通線を行います。

スネークラインを入れ、出てきた反対側にカテ6(ご指定)のケーブルを付け、引き戻します。

指定のお部屋までの長さをとり、一度カットしておきます。

問題はここからでした。

BOXから天井までの間に”横桟”が流れていて、天井裏まで一気に通線する事ができません困りました。

何とかするには、これを抜かなければなりません。どうしますか?

天井に近い横桟は、どうする事もできないので、近い場所を一度開口します。ここは後でメクラプレートを被せます。

BOX上のそれは、ある道具を駆使して貫通する事ができました。


これで天井裏まで通線できました


その後部屋内へ下すのにも難儀しましたが、隠蔽で下す事に成功しました。

2Fと1Fそれぞれに端子を付け、テスターにて確認します。



一人での作業でしたので、タップリ5時間ほど掛かってしまいました


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

その後にご連絡頂き、速度が良くなったとお褒めのお言葉を頂きました。誠にありがとう御座いますm(__)m

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:船橋市駿河台にて、地デジ屋根裏アンテナ新設工事

2015年05月29日 | ★船橋市:屋根裏アンテナ工事
5月22日分

今日は、船橋市駿河台にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


外壁の塗装が始まるので、その前に既存のアンテナを撤去し”平面アンテナ”に変更されたいとの事。

ご住所を伺い設置可能かどうか判断させて頂きましたが、もしかしたら厳しいかもという事でのご訪問となりました。


ご挨拶のあと、はじめていきます。

既存のアンテナはこちらです。


アナログUVの3.6M仕様です。

引込み線は、東側の2F軒下から入線。


平面を付けるとすれば、この真反対の面となります 少し厳しそうです。

ならば屋根裏ではどうか?と、点検口内を確認してみます。


中は高さが無く入る事は不可能でしたが、受信環境はでした。

設置は屋根裏施工で進めていきます。

問題はここから引き込み線のある位置です。

屋根裏を直線で10Mほど?でしょうか? ライトを照らして何とか見える範囲です。

引き込み線のある軒下からスネークラインSを差し込んでみました。

しかし残念ながらそれを捕らえる事はできませんでした

仕方ないので、屋根回しで点検口のあるベランダ軒下から入線させる事にします。

ここから点検口までは、1M位です。

反対側の引き込み口までは、15M位でしょうか?

屋根板金部に、クリップと挟み込みで処理します。(挟み込んだところは、シリコンで目留めします。)







既存の同軸とジョイントし、いつもの様にその部分は建物内へと押し込んでおきます。




これでやっとアンテナが取り付けられます。

スペースがないので、画像アングルはこれだけです。





受信状態は?





直下ではOKですネ。

1Fユニット後にあったV-ブースターを、分配器手前に移設します。

これにより、各お部屋にて安定受信できるようになりました。

端末で確認します。





バッチリですネ。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで安心してご視聴できます。

今後ともよろしくお願い致します。


千葉県:千葉市花見川区長作町にて、地デジ建替え+お手持ちBSアンテナ混合工事

2015年05月28日 | 千葉県千葉市:アンテナ工事
5月21日分

今日は、千葉市花見川区長作町にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


現在使用中のアンテナを現行のUHFアンテナへ変更し、ベランダにあるBSアンテナを屋根上にとのご依頼を頂きました。

現状がどうなっているのか?などなどを確認の後、施工方法を考えていく事にします。


ご挨拶の後、はじめていきます。

こちらが現在のアンテナです。

3.6Mのアナログ仕様です。

UHFアンテナは、お客様懸念の14素子:オールバンドです。これでも問題無く地デジは映っているそうです。

ただこのベースを利用して、手直しを加えるには無理があります。(経年劣化の為)

そこで地デジについては、こちらを全撤去し建て替える事にします。

続いて、ベランダにあるBSアンテナを確認します。

こんな感じで付いていました。(お客様設置だそうです。頑張りましたねーー。)


ただ受信方向にあるお隣様宅が、やや干渉しているようです。


方向性が決まったので既存アンテナを撤去(この間に、お客様がBSアンテナを外しておいてくれました。ありがとう御座います^^)し、建て替えの準備をしていきます。

下穴をあけてシリコンを載せてから、支線アンカーを打っていきます。




アンテナは、20素子:ローバンドを使用します。お客様ご要望品です。

受信状態は







アンテナが建ちました。











設営には、細かい配慮を施します。

アンテナ金具には、ローバルを塗布し、


ステー金具は、2枚仕様とし、強度を稼ぎます。


またこの部位には、クリアーを塗布します。


これらの処置は、各部の劣化を遅らす為のもので、決して錆びない!という事ではありません。それでもやらないより効果は期待できます。

宅内配線が送りの2箇所でしたので、ブースターは使用せずミキサーのみの対応としました。


端末で確認します。






MXは厳しくなってしまいました。(ブースター追加で視聴可能です)


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで地デジBS共々、安心してご覧頂けますネ。

今後ともよろしくお願い致します。



千葉県:八千代市緑ヶ丘にて、地デジ屋根裏+BS混合工事

2015年05月27日 | ★八千代市:屋根裏アンテナ工事
5月20日分

今日は、八千代市緑ヶ丘にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)

またこの度はご新築おめでとう御座います


ご挨拶のあと、はじめていきます。

こちらの点検口から中を確認します。


切妻の屋根ですから、中はそこそこのスペースがあります。これは助かりますね。

ただ今日は大変暑く、今年初の灼熱地獄となりそうです。

受信も問題ないので、ベースの準備からはじめていきます。


早くもアンテナが付きました。




受信状態は?





です。

既にこの段階で、でビッショリです。今年もこの季節が来ましたネーーー


一呼吸してからBSアンテナを設置します。

屋根裏の真裏となる壁面に、いつもの様に取り付けます。

同軸の入線は、金具の近くから直接…

上手い具合に入線できました。


アンテナはこの様に。




受信状態も

です。

ブースターで混合し、




端末で確認します。





バッチリです。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今日からTVが楽しめますね。

今後ともよろしくお願い致します。