3月23日分
今日は、八街市八街にお伺い致しました。
地元のリフォーム会社様からのご依頼です。いつもありがとう御座います(*^_^*)
先日一度お邪魔しましたが、かなりの混雑で・・・(現場が)
よって本日のご訪問となりました。
当初屋根裏設置の予定でしたが、受信状況が良くなく断念。
屋外でも良いという事でしたので、早々に設置していく事にしました。
というのも朝から☂模様でして・・・もし降り出してしまうと大変な事になってしまいます。
なのでいつもより画像は少なめです。
いつもの様に金具をセットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4e/65eb4906e9135cfb2492288e52814d54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/69/cfdc5040becf31bcb49859bc2e56f180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/b903659dd3b23367bfe151d41fc919b1.jpg)
下穴から変成シリコン、ステントラスは変わりません。
直下の状態は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f6/4cba599c01bfab5672557a53cfcfafcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b9/176a7aa80de9406231c2d7b8959757f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/25/3b7001697f5cfd10fa584d3a2deec9e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/de/8b6816c977d24d6db5289adb29cb8d0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/25/af81e4925f0eb3a5d7834e69c081e484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4d/4d0d4f39d175cc65d566d80d4666eab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/83/971ffafa8058e91308a87ccb2f8ead01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/08/9cce3bd5dba9118ef490278011769fd6.jpg)
OKです。
この辺りでポツポツと・・・
ギヤを一段上げて加速します
アンテナができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5d/af61fc7c75d8ec230fe26bc59c3d7654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/04/42154a3af54e9dcdb5b263e849af98e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5e/3162ce6fa2929e4af37d615edcc486f0.jpg)
さぁ~ここからが大変でした。
屋根裏に分配器がありましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ba/bd945d88d1b18063b76d8bc7e82505f4.jpg)
ブースター用のコンセントが有りません。
端末に電源部でもいいのですが、基本的には問題が出る事が多い為、それは行いたくありません。
よって、既存の回路から分岐してそれを作りました。(詳細は割愛しました)
ブースターを付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/8e0bcf9c4db8c574c1893066a6f22aea.jpg)
チェッカーから電源を送って確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/64/8c1664e0c10b037dcdd1ebe6bfc1dc2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9f/7937b9fc321cca6606ecaccd7600a6c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/57/15a2663183f586857559e3fa490b02a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a9/86e5f081c2bff5ac6eae596c1fce5f16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/db/9f77c9fe05e439af41887e5ae66ce122.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/31/fd29a2f543370d0b58051ed8bc68f56e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d8/1ea8ceaa8e9e13f091ff606ffc7ffd22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fe/8b1bbbeeaa9e2f23f10483ad05a63ac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ae/6eaa15ce6be215aee62c5cc4bfd22999.jpg)
この後分配器を通るので、少し高めで出力しました。
何とか雨が降り出す前に終了できました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、八街市八街にお伺い致しました。
地元のリフォーム会社様からのご依頼です。いつもありがとう御座います(*^_^*)
先日一度お邪魔しましたが、かなりの混雑で・・・(現場が)
よって本日のご訪問となりました。
当初屋根裏設置の予定でしたが、受信状況が良くなく断念。
屋外でも良いという事でしたので、早々に設置していく事にしました。
というのも朝から☂模様でして・・・もし降り出してしまうと大変な事になってしまいます。
なのでいつもより画像は少なめです。
いつもの様に金具をセットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4e/65eb4906e9135cfb2492288e52814d54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/69/cfdc5040becf31bcb49859bc2e56f180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/b903659dd3b23367bfe151d41fc919b1.jpg)
下穴から変成シリコン、ステントラスは変わりません。
直下の状態は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f6/4cba599c01bfab5672557a53cfcfafcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b9/176a7aa80de9406231c2d7b8959757f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/25/3b7001697f5cfd10fa584d3a2deec9e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/de/8b6816c977d24d6db5289adb29cb8d0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/25/af81e4925f0eb3a5d7834e69c081e484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4d/4d0d4f39d175cc65d566d80d4666eab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/83/971ffafa8058e91308a87ccb2f8ead01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/08/9cce3bd5dba9118ef490278011769fd6.jpg)
OKです。
この辺りでポツポツと・・・
ギヤを一段上げて加速します
アンテナができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5d/af61fc7c75d8ec230fe26bc59c3d7654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/04/42154a3af54e9dcdb5b263e849af98e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5e/3162ce6fa2929e4af37d615edcc486f0.jpg)
さぁ~ここからが大変でした。
屋根裏に分配器がありましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ba/bd945d88d1b18063b76d8bc7e82505f4.jpg)
ブースター用のコンセントが有りません。
端末に電源部でもいいのですが、基本的には問題が出る事が多い為、それは行いたくありません。
よって、既存の回路から分岐してそれを作りました。(詳細は割愛しました)
ブースターを付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/8e0bcf9c4db8c574c1893066a6f22aea.jpg)
チェッカーから電源を送って確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/64/8c1664e0c10b037dcdd1ebe6bfc1dc2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9f/7937b9fc321cca6606ecaccd7600a6c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/57/15a2663183f586857559e3fa490b02a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a9/86e5f081c2bff5ac6eae596c1fce5f16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/db/9f77c9fe05e439af41887e5ae66ce122.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/31/fd29a2f543370d0b58051ed8bc68f56e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d8/1ea8ceaa8e9e13f091ff606ffc7ffd22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fe/8b1bbbeeaa9e2f23f10483ad05a63ac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ae/6eaa15ce6be215aee62c5cc4bfd22999.jpg)
この後分配器を通るので、少し高めで出力しました。
何とか雨が降り出す前に終了できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。