4月29日PM分
午後から急な依頼が飛び込んできました。
ホームページをご覧になり、ご連絡頂きました。ありがとう御座います<m(__)m>
こちらのお客様もBSが突然視聴不可になったそうです。強風の為なのでしょうか?早々にお伺いする事にしました。
現場は雛壇の中腹でした。
2F屋根へのルートが難しく、最初1F屋根に5尺を立て上ってみましたが、折からの強風に煽られ大変危険な状態になり断念。
そこで別のルートを考え、外溝からタケノコとリリーフを使用して上ります。
サブロクのマストに、V・U・BSと揃い踏みです。
BSアンテナは一見何とも無いようです。
コンバーターの接栓を外してみると!・・・
芯線がありません!
どうやら雨水が回り込み、腐食してしまったようです。
手直ししようにも、コンバーター側に芯線が入り込んでいて修正不能でした。
お客様にその旨ご説明し、BSアンテナの交換でご了承を頂きました。
交換だけでしたらそれほど時間は掛かりませんが、今日はそうもいきません。
もの凄い突風が、お客様宅の上を容赦なく駆け抜けます。それも尋常ではありません。
焦らず、安全を確保しながら作業します。
フッと見ると、千葉の送信塔が目の前でした。
”地デジは大丈夫なのか???”なんて思いながら進めていきます。
しかし凄い風です。
時間をかけ、やっと交換する事ができました。
もちろんBSはバッチリとなりました!!
この度はご依頼頂き、誠にありがとう御座いました。
また何か御座いましたら、よろしくお願い致します^^
午後から急な依頼が飛び込んできました。
ホームページをご覧になり、ご連絡頂きました。ありがとう御座います<m(__)m>
こちらのお客様もBSが突然視聴不可になったそうです。強風の為なのでしょうか?早々にお伺いする事にしました。
現場は雛壇の中腹でした。
2F屋根へのルートが難しく、最初1F屋根に5尺を立て上ってみましたが、折からの強風に煽られ大変危険な状態になり断念。
そこで別のルートを考え、外溝からタケノコとリリーフを使用して上ります。
サブロクのマストに、V・U・BSと揃い踏みです。
BSアンテナは一見何とも無いようです。
コンバーターの接栓を外してみると!・・・
芯線がありません!
どうやら雨水が回り込み、腐食してしまったようです。
手直ししようにも、コンバーター側に芯線が入り込んでいて修正不能でした。
お客様にその旨ご説明し、BSアンテナの交換でご了承を頂きました。
交換だけでしたらそれほど時間は掛かりませんが、今日はそうもいきません。
もの凄い突風が、お客様宅の上を容赦なく駆け抜けます。それも尋常ではありません。
焦らず、安全を確保しながら作業します。
フッと見ると、千葉の送信塔が目の前でした。
”地デジは大丈夫なのか???”なんて思いながら進めていきます。
しかし凄い風です。
時間をかけ、やっと交換する事ができました。
もちろんBSはバッチリとなりました!!
この度はご依頼頂き、誠にありがとう御座いました。
また何か御座いましたら、よろしくお願い致します^^