ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

東京都:江戸川区春江町にて、壁掛け隠蔽エアコン(室外機)入替え工事(配管カバー仕様)

2021年08月17日 | エアコン工事
8月16日分

今日は、江戸川区春江町にお伺い致しました。

今月始めに現調でお伺いさせて頂いたお客様宅です。大変お待たせ致しました(*^_^*)

本来は昨日お伺いする予定でしたが、生憎の☂で順延になり本日の施工となりました。

ここのところ異常な☂が降り続いているので、屋外作業は滞り気味です。

他の業者様はどうしているのか?大変だと思います。

という事で本日となりましたが、手放しで喜べる状況ではありません。

いつ降ってくるか全く想像がつかないので、戦々恐々です><

天気予報から判断すると、降り出しは午後からのようです。

午前中のみ持てば、何とかなると読み強行させて頂く事にしました。

但し、作業は2本のうちの1本のみです。

優先順位を確認して、隠蔽の室外機壁掛けの方から進める事にしました。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

こちらが現在の室内機です。

半間いっぱいに取り付けてあります。裏側が心配ですが・・・

そしてこちらが室外機です。




いや~大変な劣化ですね。配管被服は剥がれ、銅管が剝き出しです!

さすがにこれは再使用する気にはなれません。

錆びついた固定ナットを外して、やっとの事で室外機を外しました。


見た事の無い架台が付いていました。

これを取り外して


新しい架台の位置決めをし、変成シリコンを盛っておきます。


古い架台が留めてあった穴にも、同じ処理をします。


水平を確認して、コーチボルトで固定します。




隙間にも変成シリコンを載せて


古い配管類を壁内から引き抜き、穴を塞ぎました。


続いて室内側へ

思った通り、ヘンテコな取り付け方で室内機が固定されていました。

外すのに💦💦💦

すると・・・

ドレンは右からの横引きで、当然水が溜まっていてビショビショです><

背板加工に苦労が伺えました。

今回はこれを塞ぐように㊨直で開口しました。




スリーブを入れて、配管カバー処理をします。

外壁に合わせて、グレー色で。

屋外で配管を繋ぎ、ズレ防止策を講じてから収めました。


開口部をシリコンで塞ぎます。


室外機を架台に載せて、真空引きを行います。


真空引き後


試運転を開始します。




バッチリ!となりました。

最終確認をして





まずは1台目が終了となりました。時間を見ると、既に13:00をまわっています

そしてが落ち始めました。ギリギリセーフです。

残すは寝室のエアコンです。正直、取付け方をまだ迷っています。

お客様はそれでいい(ご提案した手法で)とおっしゃってはいますが、さらに良い方法を模索しています。

無い知恵を絞って。

次回は25日となりましたので、それまでには何とかしたいと思っております。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

残り1台もよろしくお願い致します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。