11月17日分
今日は、千葉市稲毛区稲毛町にお伺い致しました。
スウェーデンハウスの営業の方からのご依頼です。いつもありがとう御座います(*^_^*)
ご新築の物件に、地デジの屋根裏工事をご依頼頂きました。
場所柄特に問題は無いと読んでいたのですが・・・
施主様にご挨拶のあと、はじめていきます。
スウェーデンハウス様の物件は、例のモフモフ屋根裏に情報盤が付いている仕様です。
点検口の付いている位置が、情報盤と引込み線の位置の間にあればいいのですが、
今回はそうもいかず・・・引込み線と情報盤がすぐそこで、点検口はそこから4Mほど離れた位置にありました。
これでは引込み線をキャッチする事はできず、共聴に載せる事が難しくなるのです。
情報盤の上まで屋根裏を進んでいけば、できない事も無いのですがモフモフではかなり厳しいのです。
そこで2FのTV端子を利用し、逆結で仕上げようと試みたのですが。
こちらを外して


ロッドを差し込んでいきましたが・・・
どうしても途中で止まってしまいます
よってこれもダメ!
残るは情報盤上まで潜っていくか・・・?
とここで冷静になり、受信が出来るかどうか?を確認する事んしました。当然です。
すると・・・軒並み信号がNGとなっていました。それもその筈、太陽光のモジュールがスカイツリーの方面に載っていたのです。
これでは仕方ありませんね。という事で、屋根裏施工は不可!と判断させて頂きました。
通線せずによかったと思いました
お客様には申し訳御座いませんが、事情が事情なのでご納得を頂く事に。
他の方法としては、光かケーブルを選択して頂く事になりまそうです。
この度はお役に立てず、申し訳御座いませんでした。。。
今日は、千葉市稲毛区稲毛町にお伺い致しました。
スウェーデンハウスの営業の方からのご依頼です。いつもありがとう御座います(*^_^*)
ご新築の物件に、地デジの屋根裏工事をご依頼頂きました。
場所柄特に問題は無いと読んでいたのですが・・・
施主様にご挨拶のあと、はじめていきます。
スウェーデンハウス様の物件は、例のモフモフ屋根裏に情報盤が付いている仕様です。
点検口の付いている位置が、情報盤と引込み線の位置の間にあればいいのですが、
今回はそうもいかず・・・引込み線と情報盤がすぐそこで、点検口はそこから4Mほど離れた位置にありました。
これでは引込み線をキャッチする事はできず、共聴に載せる事が難しくなるのです。
情報盤の上まで屋根裏を進んでいけば、できない事も無いのですがモフモフではかなり厳しいのです。
そこで2FのTV端子を利用し、逆結で仕上げようと試みたのですが。
こちらを外して


ロッドを差し込んでいきましたが・・・
どうしても途中で止まってしまいます

よってこれもダメ!
残るは情報盤上まで潜っていくか・・・?
とここで冷静になり、受信が出来るかどうか?を確認する事んしました。当然です。
すると・・・軒並み信号がNGとなっていました。それもその筈、太陽光のモジュールがスカイツリーの方面に載っていたのです。
これでは仕方ありませんね。という事で、屋根裏施工は不可!と判断させて頂きました。
通線せずによかったと思いました

お客様には申し訳御座いませんが、事情が事情なのでご納得を頂く事に。
他の方法としては、光かケーブルを選択して頂く事になりまそうです。
この度はお役に立てず、申し訳御座いませんでした。。。