kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

10月2日新発売の サントリー緑茶  「新  伊右衛門」

2012年10月01日 | 食楽

明日発売の石臼挽き 「抹茶入り 伊右衛門 (いえもん)」 です。
「抹茶入り 伊右衛門」 は、お煎茶に足りなかった抹茶の深みを加えて
「伊右衛門」 が 生まれ変わったのだそうです。

昨年の9月13日に、上質な碾茶を挽いてお抹茶の深いコクと旨みが凝縮した
「Greenn ESPRESSO (グリーンエスプレッソ」 が、新発売されていたので
買ってきましたが、今日は明日が新発売の「抹茶入り 伊右衛門」 です。(^^ゞ

※ 碾茶 (ていちゃ) とは、お抹茶の材料になる茶葉のことです。

∽∽∽∽∽∽∽      ひとりごと        ∽∽∽∽∽∽∽

初めてペットボトルのお茶が発売された時は、買う人がいるの~?
と思っていたけど、今は多くの種類のお茶が店頭に並んでますね。

今日から10月です! 今年もあと3ヶ月になりました。
強い台風17号の後、一気に涼しくなったので風邪に注意!

BDレコーダを買い換え、3番組同時録画が出来るようになりました。
これで、観たいテレビの事を気にしないで出かけられます。 (^^ゞ

~~~~~~~ 今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : センニチコウ              花言葉 : 不朽
樹木にサルスベリ(百日紅)がありますが、それより長く咲き続けるので
センニチコウ(千日紅)と名づけられました。 花に見えるのは苞で花は
苞のすき間に咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする