kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

叶 匠壽庵 (かのう しょうじゅあん) ・ 二段重ねのお菓子箱

2012年10月28日 | 食楽

二段重ねのお菓子箱

叶 匠壽庵は・・・

【叶】
お客さまのお口に叶いますように

【匠】
職人芸を守り一家をなす者

【壽】
いのち永くいきる事をことほぐ歓び

【庵】
自然に抱かれた小さな家房


左:閼伽井 4個、わさんぼ 1袋     右: 葉守 3個、一壷天 4個

∽∽∽∽∽∽∽      ひとりごと        ∽∽∽∽∽∽∽

上品な色の二段重ねのお菓子箱、しっかりしているので捨てるのは
勿体ないと思い、何かを入れて使いたいと思ってます・・・

が、きれいだから、珍しいから・・・といって捨てられないものが
家にいっぱいあって、片付かないのが悩みの種? です。 (^^ゞ

熱いお茶で頂く甘さを抑えた和菓子は美味しかったです!

~~~~~~~ 今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : ヤハズカヅラ             花言葉 : 美しい瞳
ツンベルギアという名前はは、スウェーデンの植物学者ツンベルグの名に
ちなむようです。葉の形が矢筈に似ている蔓性の多年草で、熱帯アフリカ
原産ですが熱帯各地に野生化しているそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする