本日9月24日土曜日、国立大洲青少年交流の家で、ボランティア養成講座があり、
講義の機会をいただいた。
それを機会に自分のボランティア活動もふり返ってみたが、
活動をする際のある重要なポイントに気がついた。
今までのふり返り。
写真は、平成18年ミクロネシア連邦のマーシャル共和国に行ったときのもの。

白い浜に緑の椰子の木。そしてどこまでも青い空と海。

毎日のように夕方になるとスコール。
そして雨が上がると、大きな虹。

もぐると、初めてみるきれいな珊瑚。

あるプライベート無人島で、マーシャルと日本の子どもたちが交流キャンプ。
そして、2日間のキャンプを終え、無人島を出発するときに、
みんなで海岸清掃活動。
こんなとびっきりのボランティア活動をしたのに、
何かすっきりとしない。
充実感が少ない。
なぜだろう?
岬人
講義の機会をいただいた。
それを機会に自分のボランティア活動もふり返ってみたが、
活動をする際のある重要なポイントに気がついた。
今までのふり返り。
写真は、平成18年ミクロネシア連邦のマーシャル共和国に行ったときのもの。

白い浜に緑の椰子の木。そしてどこまでも青い空と海。

毎日のように夕方になるとスコール。
そして雨が上がると、大きな虹。

もぐると、初めてみるきれいな珊瑚。

あるプライベート無人島で、マーシャルと日本の子どもたちが交流キャンプ。
そして、2日間のキャンプを終え、無人島を出発するときに、
みんなで海岸清掃活動。
こんなとびっきりのボランティア活動をしたのに、
何かすっきりとしない。
充実感が少ない。
なぜだろう?
岬人