バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

田舎は素敵?

2021年04月09日 | グルメ紀行

丹波篠山市今田町釜屋「裁ち切りそば・一眞坊」 2021.4.8(木)


里山深くに、こつ然と現れる「十割蕎麦」のお店です。
田舎なれども、換気、消毒等、店側の努力が伺われます。





 良いお店に出合うと嬉しいものですね。
昨日の田舎巡りの成果です。
今田町は車で1時間もあれば到着します。丹波焼(立杭)の窯元がずらり並び、年に何度となくやって来ます。
「一眞坊」の食器は全て丹波焼と思われました。
白いお蕎麦とよく合いますね。


☆ あなごのちらしずし・2021.4.8(木)

私も塗り盆ではなく、立杭焼きに盛ればよかったですね。
行き届かないことでした。
干し椎茸、にんじん、高野豆腐、茹でたけのこを、汁気が無くなるまで煮て、すし飯と合わせました。
焼きあなごも軽く、酒、みりん、しょうゆで味を付けています。




今日も良いお天気ですね。
早く野良着に着替えて、庭作業に取り掛かりたいです。、
伸ばす竹の子を選択して、ハナミズキの花芽の無い枝を落として、草引きも。
小さな庭にも仕事がいっぱい。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村
ランキングに参加しています
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする