バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

苗木探し

2021年04月13日 | 新>生活ノート
~ 友人ご子息からのご依頼を、Jがほんの少しお世話をさせて頂いただけですのに、お母様を通じて地場産の贈り物を頂戴しました。
私達にとっては、遠くありがたい味覚を味わわせて頂ける事になります。


行き届いた深いお心遣いに、いつも喜ばせていただいては感謝しています。



瑞々しく成長する植物です。
再生する力に、強い生命力を感じます。


強い雨ではありませんが、少しぴりぴりしています。
この「ぴりぴり」は播州弁だそうですね。
少し家を離れようと夫が言いますが、やはり播磨がいいですね。
昨日は近くの園芸店に出向きましたが、探すツルバラ「ホーム&ガーデン」がありませんでした。
あればめっけものですね。
バラが揃う、城下のお店にでも出掛けて見ましょうか?


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村
ランキングに参加しています
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする