コタンクルカムイのまったり生活

野山の散策、小さな旅行、テニス遊びなど、札幌生活を不定期に掲載。
'06年版は「みみずく先生の日記」で。

四国はもう春?

2007年02月25日 | よろず覚え書き
今日は四国の松山から花便りが届きました。
花は「ヒカンザクラ」(=カンヒザクラ)です。昨日の状態とのこと。実際はもう少し色が濃い。
松山在住時には「椿祭り」が終わり、この花が咲くと「ああ、春が来たな!」と思ったものでした。
背景の小さな山は御幸山(みゆきさん)です。


年間を通じて、松山とおよそ10℃の気温差がある札幌でも、夕日が次第に北側に回ってくると春間近を思わせます。
でも、手稲山の山頂を北に越えるまではエゾエンゴサクの開花もお預けです。


ジャンプ団体は日本チームが3位に入りましたね。
会場の大倉山は自室からはこんな風に見えます。
画面右の白く光っているのが大倉山です。明るい照明の左下にかすかにオレンジ色に光る電光掲示板が見えます。
画面左のオレンジ色の照明が光っているところは盤渓スキー場です。