1、バスで小堤の森で、間伐体験

ヘルメット、のこぎり、手袋・・・・各自が3班に別れて






2、森林センターで座学
3、森林センター裏山の樹木観察会








群生地:「平松のウツクシマツ自生地」として国の天然記念物に指定されている。
湖南市平松にある標高226mの山。この美松山には、傘を逆さにしたような特異な形のアカマツの変種が自生しており、
日本ではここだけにしかないことから、「平松のウツクシマツ自生地」として国の天然記念物に指定されている。
白洲正子(しらすまさこ)が愛した近江【記述著書】http://www.biwako-visitors.jp/shirasu/series/book3.html
美松山
- 「近江山河抄」鈴鹿の流れ星
石部の町をすぎると、美し松で有名な三雲へ出、ここで一号線と別れる。この辺の街道筋は松並木のきれいな所だが、天然記念物の美し松は、「平松」の山の上にあり、根元から何十株にもわかれて、傘の形に密生しているのは、目ざめるような眺めである。
『近江山河抄』より


4、アンケート提出 解散
本日の歩数 12,870歩 2時間17分 9.0km
消費カロリー 210.3kcal 脂肪消費量 30.0g