こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

切木中学校の水洗トイレ実現へ

2007年12月22日 09時47分52秒 | Weblog
 切木中学校は市内68校ある学校のなかで、ただ一つ水洗トイレが設置していない学校です。

 21日に、切木代表区長さん、切木中学校の育友会長さん、切木小学校の育友会長さんが坂井俊之市長と村井文三教育長に早期実現に向けて陳情しました。

 坂井市長は「切木中学校のトイレはたしかに臭いがある」とその実態を把握していることを認め、「何らかの対策を早急にしなくてはならない」と答えました。

 松尾教育部長は「水洗化の方法は色々あるので研究している」と話しました。

 話しは学校の統廃合にも及び、参加者からは、「通学審議会の答申の内容以外にも、合併の選択肢はあるのでは」とだされ、松尾部長は「地域で期限を切った話し合いが進めば尊重する」と答えました。

 市長への陳情には肥前町の瀧本、前田、井上議員と私が同席しました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ!玄海漁業

2007年12月22日 09時29分19秒 | Weblog
 「玄海を食する試食会」に出されたレシピー。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ!玄海漁業

2007年12月22日 09時27分10秒 | Weblog
 一昨日佐志公民館でおこなわれた「玄海を食する試食会」に議員のみなさんと一緒に参加しましたので報告します。

 昨年の牡蠣養殖は「ノロウイルス」の不評被害で大変な影響を受けました。今年はそれを吹き飛ばそうと、関係者が計画しそれを唐津市と議会は応援しようと企画されました。

 魚介類だけでなく、食材はすべて生産者の名前がわかるものだけを使い、米もコシヒカリやヒノヒカリ、夢しずくと持ち寄り100人を超える方が集まって試食しました。

 唐津市漁協では「牡蠣のオーナー」制度もあって募集されているそうです。

 写真は、主催者を代表してあいさつする玄海漁連会長の川嵜組合長さん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン