今日から新しいクラス。実際掲示板を見るまで心配だったけど、ちゃんと進級できていた
レベルがあがるってことで「付いていけるかな??」っていうプレッシャーと不安があるけど、とりあえず頑張るゼィ

ところで新しいクラスは、掲示板によると12名ほどみたい。だけど遅刻する人、早退する人で常に7名しかいなかった。なんだそれ!? みんな自由(と書いて“勝手”と読む)やなぁ。
海外にまで勉強しにきてるのにまじめに勉強しない人の気持ちが理解できん
今日の先生は私たちのMain Teacherではなく、ピンポイントの先生だったので授業もちょっぴり適当な感じ。一週間の休暇ボケにはちょうどいいぐらいの緩い内容だった。
本格的なスタートは明日から。今日は早く寝て
明日から気合いいれていこっ
ところで今日帰宅後、クラスメイトのKorean娘から電話。内容は何かと言うと
「明日から一緒にお昼ご飯食べよう
」
日本も年齢を基準にした縦社会ってまだまだ存在しているけど、どうも韓国は日本以上にうるさいらしい。彼女はいつも韓国人の友人数名と食事を取っていたようやけど、一番若いため時に厳しく当たられて、それがプレッシャーになっていたそうな。
彼女いわく
「私とYoshimiの間には年齢差があるのは知っているけど、アナタはとても話しやすいから」
いや~素直に嬉しかったなぁ
ちなみに彼女は21歳(*)。確かに年は離れてるけど、でも同級生だもの、何を偉ぶることがあるかっちゅーの。
何はともあれこうやって頼ってもらえるのは本当にありがたいことですワイ
明日から楽しくなるといいなぁ
(*)韓国ではお腹に赤ちゃんができた時点で1歳と数えるそうな。だから生まれた時点ですでに2歳。だから彼女はいつも「韓国だったら23歳、オーストラリアだったら21歳」と説明している。ちなみにオーストラリアと日本は同じ年齢の数え方です。



ところで新しいクラスは、掲示板によると12名ほどみたい。だけど遅刻する人、早退する人で常に7名しかいなかった。なんだそれ!? みんな自由(と書いて“勝手”と読む)やなぁ。
海外にまで勉強しにきてるのにまじめに勉強しない人の気持ちが理解できん

今日の先生は私たちのMain Teacherではなく、ピンポイントの先生だったので授業もちょっぴり適当な感じ。一週間の休暇ボケにはちょうどいいぐらいの緩い内容だった。
本格的なスタートは明日から。今日は早く寝て


ところで今日帰宅後、クラスメイトのKorean娘から電話。内容は何かと言うと
「明日から一緒にお昼ご飯食べよう

日本も年齢を基準にした縦社会ってまだまだ存在しているけど、どうも韓国は日本以上にうるさいらしい。彼女はいつも韓国人の友人数名と食事を取っていたようやけど、一番若いため時に厳しく当たられて、それがプレッシャーになっていたそうな。
彼女いわく
「私とYoshimiの間には年齢差があるのは知っているけど、アナタはとても話しやすいから」
いや~素直に嬉しかったなぁ

ちなみに彼女は21歳(*)。確かに年は離れてるけど、でも同級生だもの、何を偉ぶることがあるかっちゅーの。
何はともあれこうやって頼ってもらえるのは本当にありがたいことですワイ

明日から楽しくなるといいなぁ

(*)韓国ではお腹に赤ちゃんができた時点で1歳と数えるそうな。だから生まれた時点ですでに2歳。だから彼女はいつも「韓国だったら23歳、オーストラリアだったら21歳」と説明している。ちなみにオーストラリアと日本は同じ年齢の数え方です。