今日もお休み。
昨日書いた通り、今日もお客さまを迎える予定があった。ちなみにちまたはキリスト系の何かで今日まで4連休。
昨日掃除をしたので、今朝は簡単な掃除と片付け。普段からきれいにしていたら人が来たところでバタバタすることがないのにねぇ。
お昼時に来るし、食事をどうしようかと考えた末、家で作ることにした。お隣さんに犬を見てもらって、外に食べに行くことも考えたけどお留守だったのねん。
家にあるもので作ろうにも、現在冷蔵庫空っぽ運動を進めているためあまりにも材料がない。なので買い出し。豚バラは家にあったので、メニューはそのはちみつ醤油焼きとハムサラダ、白ご飯、サツマイモとお豆腐のお味噌汁に決定。相手がアジア人の夫婦なので砂肝の甘辛煮も作ったけど、結果から書くと出すのを忘れていた。そしてさらに書いたら、チョコレートブラウニーも焼いたんだけど、先方がとても美しく、おいしいデコレーションケーキを持ってきてくれたので出番なし。
午前中はゴソゴソと料理。なんか今日は手際が良くなくて、大したことはしていないのに2時間もかかった。準備が終わって、あとは炊飯器のスイッチを入れて、お肉を焼くだけ、となったときの友人夫妻が登場。間に合ってよかった。
旦那さんがDの元同僚で、先方が結婚してからは奥さんも一緒にDと交流があった。そしてDが結婚した後は私も一緒にお付き合いさせてもらっている。今回、大きくなった娘さんは付いてこず。大人の話なんてつまらないもんね。
会うのは一年以上ぶり。毎年クリスマスごろに来てくれるんだけど、昨年はコロナの影響で他人の家に訪れるのに人数制限があったので叶わなかった。たまった近況をブワーッとしゃべりながらお茶、お昼ご飯、お茶、デザート、散歩、お茶、という時間を過ごした。楽しかった。
昨日の友人夫妻なり、今日の夫妻なり、来てもらえてありがたいこと。うちも犬がどうのこうのと言ってないで、もっと出かけていかないと。
ちなみに犬たちは連日のお客様にドキドキしながらも、輪には入りたいみたいで、ずっと居間に居座っていた。

ヒトってどうしてうるさいの? ねむれないじゃない。

しらないひとがいるからとーちゃんのそばにいる(ドキドキ)。
疲れただろうねぇ。
先方はシドニーから来ているので、遅くならないうちに、と5時頃に帰っていった。Dと私はもうお腹が空いてなかったので夕食はパス。
Dは寝室でテレビ。私はしばらくダラダラした後、大学の課題をやっていた。先日書き上げた草稿の校正。
ちょこちょこと書き直して、基本は完成。職場の先輩に英語をチェックしてもらおうと思っていたけど「締め切りの一週間前にはちょうだい」と言われていた。そのつもりで頑張ったけど不可能だったわ。締め切りは明々後日の木曜日なので、Dに英語をチェックしてもらったら提出する。以前はどうせ取るなら成績は“優”か“良”と思っていたけど、今回はもう“可”でいいと思っている。働きながら二科目やっているので、あまり高いハードルは設けたくない。それに卒業証書を手にしてしまえば誰も成績なんて見ないしさ。
明日からはまた仕事。午前シフトが4日間。明日は仕事終わりで理学療法士の元へ行く予定。
不思議なもので、実はここ2~3日、肩が急に楽になった。今日は久しぶりにしびれていたけど、痛みは全然楽。なんなの、本当に? でもこの調子で良くなってくれることを切に願っている。もう労災にも飽きました。
なにはともあれ。
昨日、今日と楽しい時間を過ごした。明日からまた頑張って働こう。
昨日書いた通り、今日もお客さまを迎える予定があった。ちなみにちまたはキリスト系の何かで今日まで4連休。
昨日掃除をしたので、今朝は簡単な掃除と片付け。普段からきれいにしていたら人が来たところでバタバタすることがないのにねぇ。
お昼時に来るし、食事をどうしようかと考えた末、家で作ることにした。お隣さんに犬を見てもらって、外に食べに行くことも考えたけどお留守だったのねん。
家にあるもので作ろうにも、現在冷蔵庫空っぽ運動を進めているためあまりにも材料がない。なので買い出し。豚バラは家にあったので、メニューはそのはちみつ醤油焼きとハムサラダ、白ご飯、サツマイモとお豆腐のお味噌汁に決定。相手がアジア人の夫婦なので砂肝の甘辛煮も作ったけど、結果から書くと出すのを忘れていた。そしてさらに書いたら、チョコレートブラウニーも焼いたんだけど、先方がとても美しく、おいしいデコレーションケーキを持ってきてくれたので出番なし。
午前中はゴソゴソと料理。なんか今日は手際が良くなくて、大したことはしていないのに2時間もかかった。準備が終わって、あとは炊飯器のスイッチを入れて、お肉を焼くだけ、となったときの友人夫妻が登場。間に合ってよかった。
旦那さんがDの元同僚で、先方が結婚してからは奥さんも一緒にDと交流があった。そしてDが結婚した後は私も一緒にお付き合いさせてもらっている。今回、大きくなった娘さんは付いてこず。大人の話なんてつまらないもんね。
会うのは一年以上ぶり。毎年クリスマスごろに来てくれるんだけど、昨年はコロナの影響で他人の家に訪れるのに人数制限があったので叶わなかった。たまった近況をブワーッとしゃべりながらお茶、お昼ご飯、お茶、デザート、散歩、お茶、という時間を過ごした。楽しかった。
昨日の友人夫妻なり、今日の夫妻なり、来てもらえてありがたいこと。うちも犬がどうのこうのと言ってないで、もっと出かけていかないと。
ちなみに犬たちは連日のお客様にドキドキしながらも、輪には入りたいみたいで、ずっと居間に居座っていた。

ヒトってどうしてうるさいの? ねむれないじゃない。

しらないひとがいるからとーちゃんのそばにいる(ドキドキ)。
疲れただろうねぇ。
先方はシドニーから来ているので、遅くならないうちに、と5時頃に帰っていった。Dと私はもうお腹が空いてなかったので夕食はパス。
Dは寝室でテレビ。私はしばらくダラダラした後、大学の課題をやっていた。先日書き上げた草稿の校正。
ちょこちょこと書き直して、基本は完成。職場の先輩に英語をチェックしてもらおうと思っていたけど「締め切りの一週間前にはちょうだい」と言われていた。そのつもりで頑張ったけど不可能だったわ。締め切りは明々後日の木曜日なので、Dに英語をチェックしてもらったら提出する。以前はどうせ取るなら成績は“優”か“良”と思っていたけど、今回はもう“可”でいいと思っている。働きながら二科目やっているので、あまり高いハードルは設けたくない。それに卒業証書を手にしてしまえば誰も成績なんて見ないしさ。
明日からはまた仕事。午前シフトが4日間。明日は仕事終わりで理学療法士の元へ行く予定。
不思議なもので、実はここ2~3日、肩が急に楽になった。今日は久しぶりにしびれていたけど、痛みは全然楽。なんなの、本当に? でもこの調子で良くなってくれることを切に願っている。もう労災にも飽きました。
なにはともあれ。
昨日、今日と楽しい時間を過ごした。明日からまた頑張って働こう。