華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

ショックだわ

2021年04月21日 19時51分58秒 | Weblog
今日はステロイド剤注入により安静が望まれたので仕事を病欠。
左肩に今のところ痛みはない。局部麻酔が効いている可能性が高いけど。問題は肩が上に上がらない。ドクターからは一週間ぐらいは上げないようにって言われたけど、左手を右手で持たないと上がらないってどうなの? そして無理をすると痛いし。そんなもんなのかしら? どちらにしても今日は病欠して正解だった。職場にいたら何もしないでいることなんてできないもんね。

さて。
今日も半日を費やして課題をやっていた。来週提出の論文の草稿は完成。頑張った。
なんだけど。
今日、先日提出した課題の結果が戻ってきた。成績:パス。超ショック。こちらの課題は多分7段階で採点されるんだけど、7が一番よくて、私のは4。自慢じゃないけど、これまで論文で、大学時代も含め、5以下は一度しか取ったことがない。わからないながらも一生懸命書いた論文。5は取りたかった。
それにこの結果により、今後の課題へのプレッシャーが重くなった。残りふたつの論文で絶対失敗できない。あぁ、ヤダヤダ。
先ほど、担当の講師にメールを送って、私の草稿を見てもらえるかどうか聞いてみた。ダメって言われるかな。でもどうせ取るなら高得点がいいに決まっているので、恥はかき捨て。それに先生なんてそのためにいるんだからね。

どっちにしても、草稿、そして参考文献リストを書き上げたので、今夕はもう休憩。Dに買い物を頼んだらおやつばっかりたくさん買ってきて、Dはそれを食べ散らかしたので空腹ではないという。そうであってほしい。だから夕食は一人鍋。鮭もだけど鶏肉も調理しとかないとダメなものがあったので。鍋というよりお米も野菜も卵も入れて壮大なおじやみたいなものを作って食べた。日本での一人暮らし時代によくやった料理。おいしかった。ビールも飲んで大満足。ちょっと作りすぎたので、残りはワンコたちにおすそ分け。悪いものは入ってないからね。

ちなみにDが買い物に行っている間の犬の様子。



ソファのヘリに座って窓の外を見つめ、めったに外出しないDの帰りを今か今かと待ち構えていた。本当にずっと。精神的に疲れそう。

食後は心置きなくネットサーフィン。でも明日からまた仕事なので、その憂うつに襲われている。4日間休んだらもう行きたくないね~、ホント。肩を理由に明日も休んじゃおうかしら? しないけど。
でも明日も腕が上がらなかったらどうしよう?という思いはある。明日にはマシになっているといいな。

明日も早起き。ダラダラしてないでさっさと寝よっと。
コメント