華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

文句は言わない

2022年11月19日 23時02分00秒 | Weblog
今日も仕事は午後から。
朝はいつも通り。気持ち早めに起きて犬の散歩、家のこと、そして課題をやっていた。終わらせられなかったわ。
でも、昨日の仕事中、少し進めることができていて、土曜日の今日はもっとやれるだろうと思って資料を抱えて仕事へ。

今日もインチャージ。案の定いい感じのスタート。やることなくて困っちゃうんじゃないかな、なんて思っていた。
でもね、やっぱりそうは問屋が卸さない。
患者さんが転倒しますた。

何度か書いてきてるけど、患者さんが転倒すると一気に作業量が増える。しかも今夜は諸事情で時短中のカジュアルナースがその患者さんを担当していて、インチャージの私が報告書などをやっつけた方が効率が良いと思ったので、しばらくはその作業に没頭。インチャージとしての普通の業務もあるので、夕方はワタワタしていた。
それも落ち着きを見せ、夕食の休憩のあとは危険ドラッグの投与。インチャージとフロアのスタッフ2人でやることになっている。
ある患者さんの元へ薬を持っていくと、なぜだかヤケにプリプリしている。話を聞いてみると、養護施設には行きたくないとのことだった。

この患者さんは家に帰るには危険であるため、施設に行くことになっており、患者さんも同意したはずだった。だからなぜ今夜になって急に…?と思って話を聞いていたら、どうやら養護施設に行くことの不安から軽いせん妄を引き起こしているようだった。
それはいい。ない話ではない。だから「わかったよ。退院のプランについてはチームで話し合おうね」と言ったんだけど、何せ若干混乱し、かつ興奮しているので話が止まらない。ついでに書いたら、あんたも含めて何人かの看護師は失礼で偉そうだという。別に偉そうだと思われるのは構わないけど、ここで話を適当にぶった斬ることはできなかったのでウンウンと話を聞いていたら結構な時間を取られた。
最終的にご家族に電話で話してもらうことで落ち着いたけど、一番忙しい投薬の時間にこれは痛かった。

でもね。
こんなことで忙しいと言ってはいけない。急性期の病院と比べるとうちの病院は天国みたいなものだからね。でも明日は何もないといいな。

帰宅。
明日は午前シフト。
先ほどビールを一杯ナイトキャップに飲んで、今、いい感じに酔っ払っている。
このまま寝よう。しっかり眠れますように。

いつかのチャーリー。


この眠りっぷりを見習わねば。

コメント

犬、気まま

2022年11月19日 09時48分00秒 | ワンコ
散歩前。

早く起きて。

散歩後。

こっち来ないで。

かーちゃんの存在って何?

🌸🌼🌸🌼🌸

散歩の前は熱視線。散歩の後は放っておいてオーラ。好き勝手に生きてるなー。でも基本は何も我慢しないでいいように過ごさせてあげたい。
おやつを食べ放題にすることはないけど。

コメント