今日も午前シフト。ポート2。

見守ってなんかないわ。早く寝るわよ。

普通にちゃんと仕事をする先輩たちと一緒に作業。すっごくスムーズ。ナースコールを鳴ったら立ち上がってそれに応える。手伝ってと頼んだらオッケーと言ってすぐに来てくれる。こんな単純なことで作業の質はウンと変わってくる。先輩も「毎回このメンツだったらいいのにねー」なんて言っていた。
ちなみにポート3には超問題児の准看さんと私はよく知らないけど評価はイマイチの正看さん。そして働き者のカジュアルスタッフ。このカジュアルさんがシフトの終わり頃にボロボロになっていた。
とりあえず私の一週間は終わった。明日と明後日はお休み。
帰宅。
疲れを感じていたので横になったら、案の定すぐに寝てしまった。犬が吠えたので15分ぐらいで起きたけどね。でもこのお昼寝のおかげで、出始めていた鼻炎の症状がピタッと止まった。寝るのが一番。ホントにね。
夕食はインディアンカレーを買ってきて食べた。たまに食べるとおいしい。
食後はまたTverで「ドクターコトー」ほかを鑑賞。現在継続して見ているドラマもあるけど、一番先に見たいのはコトー。第二期は見てないから楽しみ。
放送当時はドラマの世界として見てたけど、今はもう少し状況が理解できる。小さい島が多い日本もそうだけど、面積のわりに人口が少ないオーストラリアも同様の問題を抱えている。都会はまだしも内陸の方は医者が少なく、医療が行き届いていない。うちの界隈のようにシドニーから2時間ぐらいの地域でも医者不足だもんね。時々、そんな過疎地に行って働くことを考える。Dにチラッとそんな話しをしたらあんまりいい顔はしなかった。まぁそうだろうね。
さて。
明日と明後日はお休みだけど、休み明けに課題の一環として職場でプレゼンをすることになったので、その準備をしなくてはならない。しっかりやらないとね。
だからそこそこの時間には寝るよ。
もう少し日本の動画を見てからね。
今夜のかーちゃん見守り隊はペッパ。

見守ってなんかないわ。早く寝るわよ。
そして迎えに来たチャーリー。

まだねないの?
すぐに参りますよ。
あと5分だけね。