華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

メルボルン滞在中

2020年01月27日 16時46分00秒 | Weblog
メルボルンに来ている。

昨日家を出る時に、タクシーの手配でつまづき、時間がなくなったのでDに送ってもらった。骨折は右足首。本当はいけないけど、無理を言った。
そんなにバタバタからスタート。幸先悪いなぁ〜と思ったけど、あとはほぼ順調。ジェッ◯スターが30分遅れたぐらい。
友人と会う約束をしていたけど、なんだかんだで帰る直前にランチをすることになった。だからメルボルンに着いてからはゆっくり。来るのは3回目なので、だいぶ要領もわかっている。

ホテルに着いたのは3時前。朝から食べてなかったのでお腹がとても空いていた。ホテル近くの韓国レストランで腹ごしらえ。ビビンバを頼んだけど正直イマイチだった。米からケミカルな匂い。お水が悪いのかな?

テニス観戦まで時間があったので食後にショッピングへ。バーゲンをやってて、ワンピースを2枚買った。さすがメルボルン。うちの田舎では見ないおしゃれな服がたくさん。
昨日は飛行機に乗ることもあり、かなりラフな格好をしていた。この買い物をしている時、急にそれがすごく恥ずかしくなった。メルボルンはオーストラリアでも屈指のファッションタウン。そんな中で田舎のおばちゃん丸出しの格好の自分。いや、もう、ほんまアカンってコレ‼︎というわけで一生懸命服を探した。
で、購入したワンピース。普段なら手に取らないかも、というやや面白味のあるデザインだけど、もうほんまちゃんとせんとアカン‼︎と思い切った(半額だったし)。
若い頃はそれなりに服や化粧などにこだわっていた。でも今となっては毎日Tシャツと短パン。犬で汚れるしね。でもこれでは真のおばちゃん一直線。気をつけないと。たまには都会に来て頭をリフレッシュさせんといかんねぇ。

夜はフェデラー戦を鑑賞。美しかった。後ろから数えた方が早い席だったけどよく見えた。テレビで見るよりももっとフィットして見えたな。スピード感も生の方が感じれた。フェデラーが買ったし、言うことなし。

さて。
スタジアムからの帰り道。私の泊まっているホテルは徒歩20分ぐらい。この時、夏だというのにめちゃ寒かった。気温、多分17度とか⁇ 私が来ていたのは半袖の麻のワンピース。そりゃ寒いわい。
うちの田舎町も寒暖の差が激しいけど、メルボルンはもっとひどい。一日で四季を感じられるといわれるメルボルン。朝と夜でガラッと変わる。
「寒かったら買えばいいや」と思っていたカーディガン。昨日は様子見として買わなかったんだけど、すごく後悔した。

だから今日は朝ごはんを食べた後にカーディガン探しに出た。だいぶ見て回って、えんじ色の長めのものを購入。これで今夜はだいぶマシやろう。

今はホテルでゴロゴロしている。ホテルを出るまであと一時間半ぐらいあるから、それまではゆっくり。もうだいぶ歩いたしね。今日買った本もあるので、それを読みながらゴロゴロ。至極。
寝てしまわないように気をつけないと。

これは今日寄ったカフェ。

イタリア系のカフェで人間ウォッチング。

買い物の合間にティーブレイク。

いちごのタルト最高🍓

カフェもレストランもたくさんあるメルボルン。明日は何を食べようかな。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 全豪オープンテニス | トップ | ひとり旅満喫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くま)
2020-01-28 09:02:15
楽しそう!
私もメルボルン好きです。が
旦那がいないと一人で動ける自信がないですね。
すぐ近くでもないですが
かなり近い場所にいるんですね
いつか会えることを楽しみにしています(笑)
返信する
Unknown (koi-gokoro9237)
2020-01-29 08:15:16
くまさん。
ひとり旅満喫してます。今回は買い物、コーヒー、テニスに終始しました。いいレストランはさすがにひとりでは抵抗があるので、その分テニスにお金を回した感じです。
本当にいつかお会いしたいです。メルボルンで待ち合わせってのも素敵ですよね。
返信する

コメントを投稿