餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

宇都宮で雹(ひょう)が・・・

2011年04月11日 23時49分10秒 | 出来事
最初はこんな風に始まりました。(クリックで拡大)


              だんだん白くなって来ました
               

道路も雪が降ったように・・・


            お隣さんの屋根の上です、かなり経ってから写しました。
               

それでも雨どいには、まだ詰まったまま・・・


この最後の画像を撮った時に、震度5弱の地震が・・・
先日も震度4があったばかりでしたのに・・・。
2階から手すりにつかまって降りて来ました。

余震だからと安心は禁物です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災・・12  あれから1ヶ月・・

2011年04月11日 22時40分35秒 | 地震
1ヶ月にあたりまして、改めまして・・・

この度の東日本大震災に遭われ、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
 また被災された皆様方、ご家族の方々に対しまして心よりお見舞い申し上げます。

2011年 3月11日 14:46 この時、巨大地震は発生しました。

M9,0の巨大地震と、大津波、福島原発により、
死者・行方不明者は、2万7千人を超え、15万人以上が避難生活を送っています。

あれから時間が止まったままの方もいらっしゃいます。
あれから、日にちも曜日も判らない生活が始まった方もいます。
あれから、自衛隊員ががれきの中を覗いていても、現実か、夢かの境が見えない方もいらっしゃいます。
あれから、避難所暮らしに馴染めずにせっかく助かった命を、無くす方もいらっしゃいます。

まだ、電気、水のライフラインも復活せず、風呂、トイレに苦労しています。
避難所では、プライバシーが保てず、足を伸ばして眠りたいとの要望も・・・。

今日4月11日のテレビから・・・(宮古市の魚市場・今日から)


               



              南三陸町では、もうすぐサクラが・・・。
               

2時46分に合わせ黙祷・南三陸町


              こちらも黙祷・陸前高田市
               



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする