昭和44年に始まり、今年で44回目を迎えた「思い出のメロディー」。
過去、幾多の懐かしい歌を聴かせてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
今回も、十分楽しませて戴きました。
槇みちるさん 「若いってすばらしい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ad/e28fd5bcaf8f2cd6e335a85970507c15.jpg)
二宮ゆき子さんで「松の木小唄」
他に、三島敏夫さんも懐かしいですね!(最近見てないですが・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b6/fc8ca98334bbbabf5b73d0dc974c988f.jpg)
渚ゆう子さんが唄うは、「 京都の恋」
きょうはナゼか音程が不安定の様な・・半音位なんだけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/40/0f38441c6f31525193a61ba11aae1f69.jpg)
高田恭子さんで「みんな夢の中」も懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f6/cec6ef54361d784382f75a91c4b3d952.jpg)
長谷川きよしさん 「 別れのサンバ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c8/5aeeefa3d7ed2d76f21cff8bbe1fcc6d.jpg)
「人形の家」を唄うは弘田三枝子さん・・・「う~~ん」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/a87e1c7c32769cef450e996bbf292576.jpg)
田代みどりさんで「パイナップル・プリンセス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/79/f935c51552c29a88baa6a7179d441be3.jpg)
5年ぶり再結成とか、兄弟デュオ狩人の「あずさ二号」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/158697393cb033436b277e3c252433c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c1/7aa6321479d39eb4fcdfa6ab8b11e330.jpg)
舟木一夫さん特集もありました。
「修学旅行」「学園広場」「高校三年生」の3曲を熱唱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a8/7321ccbc97ba68c35ebcd3dbc75ca607.jpg)
荻野目洋子さんの「ダンシング・ヒーロー」
演歌ばかりでなく、たまには世間(?)をアッと云わせようと
ナイショで憶えた歌で懐かしい~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e3/7d580fb6edfb4c625baa29db53611acb.jpg)
沖縄の「守礼の門」の前で唄うは
「芭蕉布」・・・夏川りみさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/48/8c24a3d93a28fcbd8dc7e2ee8e08d287.jpg)
親友の尾崎紀代彦さんを偲んで唄う
尾藤イサオさんで 「また逢う日まで 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/08/2cade43def93e97ee3ce6e88fab16676.jpg)
自分が青春時代の頃の歌は、良く歌ったし、憶えたし、懐かしいです。
自然に一緒に唄っています。
7月の下旬に見ました「歌謡コンサート」よりも、舞台が広く使ってありました。
3階席には、観客を入れて無かったですが、その代わりにクレーンのカメラが活躍していたように思います。
ちょうど私たちが座った、「L1」辺りから撮った映像が何度も見られました。
(カメラの姿は見えませんでしたが・・)
過去、幾多の懐かしい歌を聴かせてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
今回も、十分楽しませて戴きました。
槇みちるさん 「若いってすばらしい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ad/e28fd5bcaf8f2cd6e335a85970507c15.jpg)
二宮ゆき子さんで「松の木小唄」
他に、三島敏夫さんも懐かしいですね!(最近見てないですが・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b6/fc8ca98334bbbabf5b73d0dc974c988f.jpg)
渚ゆう子さんが唄うは、「 京都の恋」
きょうはナゼか音程が不安定の様な・・半音位なんだけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/40/0f38441c6f31525193a61ba11aae1f69.jpg)
高田恭子さんで「みんな夢の中」も懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f6/cec6ef54361d784382f75a91c4b3d952.jpg)
長谷川きよしさん 「 別れのサンバ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c8/5aeeefa3d7ed2d76f21cff8bbe1fcc6d.jpg)
「人形の家」を唄うは弘田三枝子さん・・・「う~~ん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/a87e1c7c32769cef450e996bbf292576.jpg)
田代みどりさんで「パイナップル・プリンセス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/79/f935c51552c29a88baa6a7179d441be3.jpg)
5年ぶり再結成とか、兄弟デュオ狩人の「あずさ二号」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/158697393cb033436b277e3c252433c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c1/7aa6321479d39eb4fcdfa6ab8b11e330.jpg)
舟木一夫さん特集もありました。
「修学旅行」「学園広場」「高校三年生」の3曲を熱唱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a8/7321ccbc97ba68c35ebcd3dbc75ca607.jpg)
荻野目洋子さんの「ダンシング・ヒーロー」
演歌ばかりでなく、たまには世間(?)をアッと云わせようと
ナイショで憶えた歌で懐かしい~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e3/7d580fb6edfb4c625baa29db53611acb.jpg)
沖縄の「守礼の門」の前で唄うは
「芭蕉布」・・・夏川りみさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/48/8c24a3d93a28fcbd8dc7e2ee8e08d287.jpg)
親友の尾崎紀代彦さんを偲んで唄う
尾藤イサオさんで 「また逢う日まで 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/08/2cade43def93e97ee3ce6e88fab16676.jpg)
自分が青春時代の頃の歌は、良く歌ったし、憶えたし、懐かしいです。
自然に一緒に唄っています。
7月の下旬に見ました「歌謡コンサート」よりも、舞台が広く使ってありました。
3階席には、観客を入れて無かったですが、その代わりにクレーンのカメラが活躍していたように思います。
ちょうど私たちが座った、「L1」辺りから撮った映像が何度も見られました。
(カメラの姿は見えませんでしたが・・)