TV欄にこんな番組があったので、彼を思い出しました。


雀宮、石橋、小金井、・・・・昔の宿場町が今のJR駅名になっていますネ。


原則として、午後6時までに到着しなくてはいけなかったが辛うじてのセーフ!!!!!!!!!



この番組は、日本橋~宇都宮間ですが、彼らひょうたん様達の場合はさらに
日光まででしたから,40km位が長かったでしょうね。
宇都宮では、ろまんちっく村に宿泊されたそうです。
ひょうたん様ご一行は、5~6名で旧街道を歩かれていました・・・。
日光街道だけではなく、中山道や東海道も踏破した兵たちです。
お逢いしたのはたった一度、常陸太田市で開催された「BS日本のうた」の時でした。
前日から並んだ彼は、勇躍名古屋からの参加でしたが先頭に並んでいました。
亜矢姫倶楽部でも、共通の「清水」の地名で懐かしい話に花が咲いたり・・、
この拙ブログにもコメントを度々戴きまして、初めて会う時にはもう昔からの知り合いの様でした。
改めまして、ご冥福を祈っております。


雀宮、石橋、小金井、・・・・昔の宿場町が今のJR駅名になっていますネ。


原則として、午後6時までに到着しなくてはいけなかったが辛うじてのセーフ!!!!!!!!!



この番組は、日本橋~宇都宮間ですが、彼らひょうたん様達の場合はさらに
日光まででしたから,40km位が長かったでしょうね。
宇都宮では、ろまんちっく村に宿泊されたそうです。
ひょうたん様ご一行は、5~6名で旧街道を歩かれていました・・・。
日光街道だけではなく、中山道や東海道も踏破した兵たちです。
お逢いしたのはたった一度、常陸太田市で開催された「BS日本のうた」の時でした。
前日から並んだ彼は、勇躍名古屋からの参加でしたが先頭に並んでいました。
亜矢姫倶楽部でも、共通の「清水」の地名で懐かしい話に花が咲いたり・・、
この拙ブログにもコメントを度々戴きまして、初めて会う時にはもう昔からの知り合いの様でした。
改めまして、ご冥福を祈っております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます