きょうも30℃を超えて、真夏日となった。
5月下旬~6月上旬にこんなに暑くなるのは、極めて珍しい事ですネ。
(こちらが交換前)
最近では、突然に通電しなくなったり
ヒューズが切れちゃったりと実に不安定な状態で
だましx2 使っていた状態だった
右側を触ると、熱くて触れない程、熱を帯びてきて
いきなり燃え出すのでは??なんて思う事も度々出てきた。
しかし、40年間の働きには「感謝状~器具へのメッセージ」を贈りたい。

(こちらが交換後)
200Vの動力なのだが、冷凍庫、冷凍ケース
エアコンと常時動いているものが多く
スイッチオフの時間を最少にしてくれた
(後の為に・・・¥18,000也)

新しい器具で、何回かスイッチオン・オフを繰り返しての感想・・・。
「これから何十年も、持つのかな?」と、私。
工事をしてくれた電気屋さんに聞こえる様に云えば、
愚妻が「やっても10年位だよ
、10年持てばいいよ!」と・・・。
余り、元気でもいられない(哀)
5月下旬~6月上旬にこんなに暑くなるのは、極めて珍しい事ですネ。
(こちらが交換前)
最近では、突然に通電しなくなったり
ヒューズが切れちゃったりと実に不安定な状態で
だましx2 使っていた状態だった
右側を触ると、熱くて触れない程、熱を帯びてきて
いきなり燃え出すのでは??なんて思う事も度々出てきた。
しかし、40年間の働きには「感謝状~器具へのメッセージ」を贈りたい。

(こちらが交換後)
200Vの動力なのだが、冷凍庫、冷凍ケース
エアコンと常時動いているものが多く
スイッチオフの時間を最少にしてくれた
(後の為に・・・¥18,000也)

新しい器具で、何回かスイッチオン・オフを繰り返しての感想・・・。
「これから何十年も、持つのかな?」と、私。
工事をしてくれた電気屋さんに聞こえる様に云えば、
愚妻が「やっても10年位だよ

余り、元気でもいられない(哀)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます