![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6f/097b16c6972a59f8c9cb0e047e985ab5.jpg)
例年なら、1か月前の12月初めごろには始めています
いちご大福
ですが、
今季は毎日...新聞の市場市況を見てはいつ始めるか?
検討してはいましたが、一向に価格が下がりませんで開始を見送っていましたが
価格と保健所関係(毎日大掃除)が終わったのでいよいよ本日から販売を開始しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e2/b7ba3616c97b7f19da0b7680d9ed1cf4.jpg)
◆価格:160円 (もう何年も同じです)
※当店のイチゴ大福は、もち米から作る為に一日で硬くなります。
その日の内に召し上がって下さい。
5月中旬まで、販売予定でございます。
どうぞ宜しくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
今季は毎日...新聞の市場市況を見てはいつ始めるか?
検討してはいましたが、一向に価格が下がりませんで開始を見送っていましたが
価格と保健所関係(毎日大掃除)が終わったのでいよいよ本日から販売を開始しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e2/b7ba3616c97b7f19da0b7680d9ed1cf4.jpg)
◆価格:160円 (もう何年も同じです)
※当店のイチゴ大福は、もち米から作る為に一日で硬くなります。
その日の内に召し上がって下さい。
5月中旬まで、販売予定でございます。
どうぞ宜しくお願い致します。
こないだ、私は、授産施設が売りに来たカスタード大福を食べました(^^)
31日の足利市ののど自慢は、中止になりましたね。
残念ですが。
ちなみに、チャンピオン大会は発表になりました。2月27日にやってしまうそうでs。
カスタード大福・・・美味しそうですね
私は生クリームよりも、カスタードクリームの方が好きなんです。一度食べてみたいですね
残念ながら、足利市ののど自慢は、中止になってしまいした。このコロナ禍では、やっても批判されるだけですね。
チャンピオン大会って、昔は3月のお彼岸の頃にやって居た様に思いますが、段々と早まって3月初旬に開催される事が多くなったと思ったら、今度は2月に入りましたか・・・。
その時の状況にもよりますが、これは無観客での開催が濃厚になるでしょうか。困ったものですね。