この度の「熊本地震」で、亡くなられた方にはお悔やみを・・・、
被害に遭われた方には、お見舞いを申し上げます。
一日も早く、収束します様に・・・。
平成7年1月の阪神・淡路大震災で、名前を知った「活断層」。
野島断層
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/97c24485f668d768eb3c45a1d6d51553.jpg)
今回も目の前の畑で、2mほどズレました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/11/dd2c786347f0562505a1750f8da7b9f6.jpg)
二つの活断層の合流付近で、大地震が起こりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e0/035f082f517e5bc3f2718ddfc25fec0b.jpg)
わが国には、2千以上の活断層があるという。
これでは、いつでもどこかで大地震が起こり得るという事ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/30/eb121bea6c76a8ce87d7717da42b740a.jpg)
30年前に、一度九州に行ったことがある。
その頃はまだ飛行機の乗り方も知らないし、東京から新幹線だった。
博多から特急に乗り換えて、熊本、八代を過ぎて鈍行列車で降り立った駅は日奈久(ひなぐ)だった。
ひなびた温泉地と云ったら叱られますでしょうか、、、、
八代海(不知火海)に面した、小さな温泉町だった・・・。
種田山頭火もこよなく愛した熊本県最古の温泉でもあります。
◆ 日奈久 ~ 山頭火を歩く(2) - 熊本県八代市
この度の地震で、思わぬ名前が出て一躍注目を浴びる事になった。
まだまだ余震がある様ですから、お気をつけ下さい。
被害に遭われた方には、お見舞いを申し上げます。
一日も早く、収束します様に・・・。
平成7年1月の阪神・淡路大震災で、名前を知った「活断層」。
野島断層
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/97c24485f668d768eb3c45a1d6d51553.jpg)
今回も目の前の畑で、2mほどズレました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/11/dd2c786347f0562505a1750f8da7b9f6.jpg)
二つの活断層の合流付近で、大地震が起こりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e0/035f082f517e5bc3f2718ddfc25fec0b.jpg)
わが国には、2千以上の活断層があるという。
これでは、いつでもどこかで大地震が起こり得るという事ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/30/eb121bea6c76a8ce87d7717da42b740a.jpg)
30年前に、一度九州に行ったことがある。
その頃はまだ飛行機の乗り方も知らないし、東京から新幹線だった。
博多から特急に乗り換えて、熊本、八代を過ぎて鈍行列車で降り立った駅は日奈久(ひなぐ)だった。
ひなびた温泉地と云ったら叱られますでしょうか、、、、
八代海(不知火海)に面した、小さな温泉町だった・・・。
種田山頭火もこよなく愛した熊本県最古の温泉でもあります。
◆ 日奈久 ~ 山頭火を歩く(2) - 熊本県八代市
この度の地震で、思わぬ名前が出て一躍注目を浴びる事になった。
まだまだ余震がある様ですから、お気をつけ下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます